TABROIDちゃんねる

Tumblrで一歩先をいく英語を学ぶ【東南アジア通信 #8】

2012/09/14 10:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
120910_asia01.jpg


みなさん、東南アジアからこんにちは!

長雨による冠水被害の次は、フィリピンの南東部にあるサマール島で、マグニチュード7.6地震が、2012年8月31日に生しました。この地震で日本でも津波警報が出たようですね。残念ながら、この地震による地すべりで、1名の方が無くなりましたが、被害の規模が予想されたほど大きくならず何よりでした。

9・10月は、本格的な台風シーズンに入ります。日本のみなさんも気をつけてくださいね。


ところで、フィリピンは、世界でも、第3番目に英語人口が多い国で、公用語フィリピン語はもちろん、英語もあります。

英語教育は、通常、保育園・幼稚園からスタート。また、英語で会話する家庭も多く、実は、フィリピン語ができない・苦手な児童が増えていることが社会的に問題視されているのも事実。小学校・高校・大学では、国語(フィリピン語)・社会を除く他の科目はすべて英語で実施されます

このようにフィリピン人は、幼いときから、着々と英語力鍛えられているのです。

さらに、米国の影響が強いこの国では、ハリウッド映画ならほぼ同時公開。テレビ番組も英語で進行するものも多いことから、英語での会話はもちろん、読み書きも、ネイティブに負けない人材が多くいます

(『アベンジャーズ』は、4月末に見ましたよ!!)

私は、平日は米国系IT企業に勤めています。日系企業であれば、会社の共通言語は、日本語ですが、すべてが英語中心で動いています(当たり前ですが)。読み書きは何とかなるものの、プレゼンとなると... 正直、自分の英語力のなさに落ち込む毎日です...(涙)

ということで、自分の英語力向上のため、毎日、勉強しています。が、怠け者の私。「勉強」となるとなかなか。難しいですよね。なので、「楽しみ」ながら日々英語漬けを心がけています。

手前味噌ながら、その1つをご紹介したいと思います!


120910_asia05.jpg


120910_asia06.jpg


みなさん、Tumblr(タンブラー)」は既にご存知でしょう。画像やWebメディアの引用記事などがいち早く見れるミニブログサイトです。

Tumblrは、ミニブログやマイクロブログサービスと称される性質上、他のWebメディアと異なり、短文で情報が流れていることが大きな魅力だと思います。また、「文字」だけだと辛くなりがちです(私だけ!?)。


120910_asia04.jpg


そこで、画像と「名言」が組み合わさった「Typography」が私のお気に入りです。


120910_asia03.jpg


仕事上、英語圏のニュースサイトなどは見ていますが、長文ばかりだとやはり。。。ですよね「名言」は、著名人や作家、たまにはAnonymous(匿名、無名)による発言のことで、Tumblr上では、ハッシュタグ#quote」「#quotesでさまざまな名言を目にすることができます。いろんな人で共有されているこうした発言は、短くとも印象深いフレーズとなっており、英語で表現する際のちょっとしたヒントを与えてくれます。

そして、気に入った「Typography」や「名言」をリブログ「Like」して自分のアーカイブに残しておくのです。

また、ここで働く以上、仕事以外での会話も重要です。こうしたことから、「名言」や「Typography」から身につける英語力は、仕事以外の会話での重要な武器となるんです!


なお、以下、お気に入りのTumblrブログです。参考にしてくださいね!

【名言系】

【IT系】

【その他】
さらに、日本でも人気のInstagramのブログを英語で読んで、各ハッシュタグのイベントに参加するのも、英語学習の実践になる!?


「コララインとボタンの魔女」の作家で「もののけ姫」の英語吹き替え版の脚本を担当していたNeil Gaiman(ニール・ゲイマン)氏のブログもオススメです。

ゲイマン氏は、ユーザからの質問に頻繁に回答していますよ。日本人として少し理解しにくいゲイマン氏の反応が、逆に参考になるんです!


あと、少し英語学習とは離れますが、日本でもやっと公開された英国BBC制作の「SHERLOCK」で現代版シャーロック・ホームズを演じたBenedict Cumberbatchのファンサイトも!



120910_asia02.jpg

最後に。

気に入った名言は、一度は使って見ること。TwitterやFB上のつぶやきに、利用するのです。もちろん、自己満足の域を出ないのですが、繰り返し使っていく事で、自然にフレーズがフッと出る瞬間が必ず訪れます


(石川あいす)

 

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

tabroidチャンネル

tabroidチャンネル

このチャンネルの詳細