TABROIDちゃんねる

「iPhone」の乗っ取り被害多発との報道...被害時の対策方法は

2014/05/28 21:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
140528_hacking_top.jpgこんなの出てきたら腰抜かします 

突然「iPhone」が操作不能になり、「操作できるようにして欲しければ、指定の口座に金を振り込め」というメッセージが表示される。そんな事件が発生していると、海外のIT情報サイトDigital Lifeが伝えていました。

本件が発生しているのは、主にオーストラリア。日本国内では、まだ確認されていないようです。

セキュリティ面では堅牢と言われる「iPhone」が乗っ取られるとは、恐ろしい事件ですね。一体、何が起きたのでしょうか。
 


乗っ取りの手口


実はこの事件、そこまで複雑な話ではなく、標準機能である「iPhoneを探す」(公式解説ページはこちら)が悪用されたようです。Appleアカウントに不正ログインされると、意外にも簡単に実行できてしまうとのこと。

「iPhoneを探す」機能では、パソコンから遠隔で操作のロックメッセージの表示ができるようになっています。拾った人間に悪用されないための機能を、逆手に取られてしまいました。


140528_hacking_01.jpg

本来はこのように使います

犯人は何かしらの方法でAppleアカウントのIDとパスワードを大量に入手し、片っ端からログインしてこの攻撃を仕掛けたものと思われます。


対策はあるか


Digital Life

によると、本件で画面ロックされた時、自分でロック解除できる場合とできない場合があるそうです。解除できる条件は、パスコードロックがONになっていること。

現在パスコードロックを使っていない方は、以下の記事後半部を参考にしてパスコードロックをオンにしておきましょう。面倒かもしれませんが、パスコードロック無しは危険です。



「iPhone」の標準機能を利用した、なんとも恐ろしいこの乗っ取り事件。しかし、実は犯人が振込に指定した口座は存在しなかったそうで、もしかするとイタズラ目的だったという可能性もあります。

とはいえ、今後本当に現金の振込を要求する模倣犯が、それも国内で現れないとも限りません。皆さん、くれぐれもパスコードロックは無効にしないでくださいね。


Australian Apple iDevices hijacked, held to ransom[Digital Life via EngadgetJapanese]
Pic[Apple]

(コンタケ)

 

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

tabroidチャンネル

tabroidチャンネル

このチャンネルの詳細