130515_xperia_top.jpg


やはりソニーのエクスペリアはすごかった。

ドコモの2013年夏の新モデルとして、ソニーより4.6インチスマホ『Xperia A』(エクスペリア エース)が発売されます。今や国産最高峰とも言える「エクスペリア」ブランドの最新作は、どんな人にも勧められる一台となっていました。

「エクスペリア」といえば、同じくドコモより提供されている5インチの「エクスペリア Z」がかなり評判のいい機種となっていますよね。この「エース」は、基本的には「Z」を小さくしたものとなっています。


130515_xperia_01.jpg


5インチは手の小さい方、特に女性には大きすぎることもあるサイズでした。対して、4.6インチは、十分広く画面を使えながらも、5インチの機種ほど手を広げて持つ必要もありません。まさに、「ちょうどいいサイズ」となっています。

背面が「Z」と違い少し丸みを帯びているのも、持ちやすさのポイントでしょうか。


130515_xperia_03.jpg


平面な「Z」に比べるとややデザインでは劣る感じもしますが、長時間持ってて楽なのはこの形かなと思います。

また、「エース」では、新たにカメラボタンが追加。サイドに付いており、長押しでカメラが起動できます。


130515_xperia_02.jpg


気になる点として、「Z」ではフルHDだった解像度が普通のHDに下がっています。しかし、見た目の画質は、十分キレイでした。画面自体が小さくなっているためでしょうか。


4.6インチという、持ちやすい大きさになった「エース」。あらゆる人におすすめできる、万能な一台だと思いました。


画面:4.6インチ(720×1280ピクセル)
サイズ:約 幅67×高さ131×厚さ10.5mm
重量:約 141g
CPU:(4コア・1.5GHz)
メモリ:2GB
ROM:32GB
OS:Android4.1(※後日4.2にアップデート予定)
バッテリー:2,300mAh
カメラ:メイン1310万画素/正面1300万画素
防水/防塵:両方あり
おサイフケータイ:あり


前身の「Z」もいいよ!:

130320_xperiaz_sony.jpg

そのスマホはソニーで出来ている。「Xperia™ Z」にはソニー・エッセンスがギュっとつまってます。

【ドコモ春モデル レビュー】2013年春はこれで決まり! 『エクスぺリア Z』はソニー技術を結集した夢の一台


(コンタケ)

RSS情報:http://www.tabroid.jp/news/2013/05/2013summer-docomo-xperiaa.html