最近、楽しいことはありましたか? 「そうそう、あるわけないじゃん」というのが現実ですが、特別な出来事がなくても、デザインや機能性、快適な気分を感じさせるアイテムに出会うと、心がワクワクして、楽しくなりそうな予感がしてきますよね。
そこで、あなたのライフスタイルを刺激する、気の利いた品々をインテリア&プロップスタイリストの窪川勝哉(くぼかわ・かつや)さんに選んでもらいました。今回のテーマは、秋の行楽シーズンに欠かせないアウトドア用品です。目利きのプロが選んだポイントと活用法を参考に、日常に変化を与えるアイテムをお部屋に加えてみてはいかがですか。
インテリアのみならずクラフトから家電までプロダクト全般に造詣が深い、男性には珍しいインテリアスタイリスト。雑誌やテレビなどメディアでのスタイリングだけでなく、ウインドウディスプレイやマンションのモデルルーム、イベントのデコレーションなども手がける。2011年渡英。2013年より再び拠点をロンドンから東京に移し活躍中。公式サイト
屋内外で自在に活躍する、万能折り畳みスツール
特 長:軽量・コンパクトな折り畳み式のスツール。折り畳んだ状態で厚さがわずか1cmなので、収納場所に困ることがなく、組み立ても開いて押すだけの1ステップで完成。座面の高さは3種類、カラーは7色、耐荷重はいずれも100kg、水洗い可。アウトドア、インドアの用途に合わせて選ぶことができます。
窪川氏:「PATATTO」は、屋外でだけでなく、室内でも活用でき、価格が手ごろなので、サイズと色違いで何枚か揃えて、実際に使っています。一般的なアウトドア用品は、目的地で使うためにクルマに積んで、到着したらイスを出して、テーブルをセッティングします。でも、「PATATTO」は畳んでおけばスリムなので、いつもクルマに何枚か入れておけば、いつでも、どこでもすぐに使うことができます。
また、現地集合で電車移動したとしても、「PATATTO」には持ち手がついているのでバッグ感覚で持ち運ぶことも可能。折り畳み傘と同じように、手軽に使いこなせるのがいいですよね。
もちろん、室内でもゲスト用のスツールになるので、いつもはソファーの後ろにしまっておけばいいし、玄関で靴を履くときの補助スツールとして使うのも便利ですね。
>>SOLCION 折りたたみ椅子 パタット ミニ PATATTO mini ネイビー PM003
灯りを持ち歩くことで、人と空間をシームレスにつなぐ逸品
特 長:ランタンの「光」とスピーカーの「音」を1つにした充電式のポータブル・サウンド・ライト。LEDの調光式の光が空間を優しく照らし、スマホなどとBluetooth接続することで、360度の全方向でクリアなハイファイサウンドを聴くことができます。
窪川氏:「UMA」を選んだポイントは、最近、商品が充実しているポータブルライトと、Bluetooth接続のスピーカーの機能を併せ持っていること。空間を包み込む光と音を手軽に持ち運んで、場所を問わず移動できるのがいいですね。
充電式なので、テーブルや床などに置いてもケーブルが邪魔にならないし、LEDだからと言って硬い光ではなく、シェードから照らされる温かい灯りは、くつろいだ雰囲気を演出してくれます。キャンプなどで「UMA」を使えば、月明かりの中でゆったりとした時間が過ごせそうですね。
また、レザーのハンドルを持って、リビングから寝室へ移動。そのまま間接照明として使うなど、日常の生活の中でも活用できます。ベッドからトイレへ行くときに、部屋の照明をつけると眩しくて目が覚めてしまうことがありますが、手に持ち行灯のように足元だけ照らせば、そんな心配もいりません。
灯りをどこに置くかで部屋の表情も変わるので、「UMA」を移動させて楽しんでみてください。
ラグジュアリーな割れないグラスでアウトドアをおしゃれに
特 長:イタリアのデザインテーブルウェアブランド「イタレッセ」による、ポリカーボネート製の割れないグラスシリーズ。シャンパングラス、ワイングラス、タンブラーなどがあり、名前の通り、海や山、ガーデンパーティーをエレガントな雰囲気にしてくれる。
窪川氏:アウトドアや屋外パーティーなどで、お気に入りのワインや飲み物を持ってきても、紙コップや単なるプラスチックグラスで飲んでは、せっかくの味わいも残念な印象になりがちですよね。
世界の名だたるシャンパンメゾンが認めた注目ブランド「イタレッセ」の割れないグラスシリーズ「BEACH」は、透明度の高いポリカーボネート製。美しいフォルムをしたデザインとほどよい重量感は、単なるプラスチックグラスとは一線を画した、圧倒的にラグジュアリーを感じさせます。しかも、価格帯が1000円台からあるので、屋外用のグラスとして揃えておきたいアイテムですね。
僕のお気に入りは、シルエットがはっきりしたブラックのシャンパン用グラス「プリヴェ」。ほかにも、ビールや他の飲み物にも使えるタンブラー「ボッレ」、カクテル用のグラス「マティーニ」などがあり、カラーバリエーションも豊富なので、用途などシーンに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
── 最後に、窪川さんのモノ選びのポイントについて聞いてみました。
窪川氏:仕事柄もありますが、とりあえず、高額な商品でなければ買って試してみることです。商品紹介やレビューなど情報は溢れていますが、実際に使ってみないと自分にとっていいかどうかはわかりませんからね。「百聞は一見にしかず」と同じで、100本の記事を読むより、1回だけでも使ってみることです。
試して失敗したとしても、自分にとって、どういったモノが合っているのか、みたいなことがなんとなくわかってくるので結局は学びになると思います。
(聞き手・文/香川博人、写真/大嶋拓人、協力/窪川勝哉)