クラウドとセットで最強!
スマホとパソコンで、画像やファイルの同期ができるとすごい楽です。スマホで撮った写真をパソコンでチェックできるし、反対にパソコンで作成したファイルを、スマホで確認・編集ができたりする世の中ですからね(ついて行くのに必死)。
Dropboxを使って同期させる『DropSpace』や『Dropsync』などを試した僕ですが、この『FolderSync Lite』は同期アプリの中で最強なのではないかと。
ポイントとして、
- ・日本語に対応
- ・多数のクラウドサービスに対応
- ・自動同期ができる
- ・クラウドも管理できるファイルマネージャー付き
もうこれは興奮ものですよ。
実際に使ってみたので、使い方の一例として紹介を「Dropboxいれてるけど使いこなせてないかも...」みたいな人にもわかるように、流れを追って説明します。
1.日本語化
起動すると最初は英語表示なので、「Settings」より「Language」で日本語を選びます。これでOK。
これ、最近対応したみたいです。この手のアプリは英語ばかりなのが多いので有り難いですね。
2.アカウント設定
「アカウント」画面の下部から自分の使っているクラウドサービスにログイン、追加していきます。とりあえず僕は仕事で使っているDropboxを追加しました。
使えるクラウドは
「Dropbox」「Googleドライブ」「Box.net」「SkyDrive」「SugarSync」
など、有名どころはほぼ完璧にサポート! 個人的にはSkyDriveが使えるのが嬉しい。
3.同期するフォルダの設定
最後にさっき追加したDropboxのどのフォルダと、スマホのどのフォルダを同期させるか設定します。「Folderpairs」より左下の追加ボタンをタップすると、なにやらめんどくさそうなセットアップ画面が。でも日本語だし、実際に設定するのは上の方だけなので結構かんたんです。
僕の場合、「名称」にはとりあえず仕事用、「アカウント」にはさっき設定したDropboxを選択。「リモートフォルダ」にはDropboxの<仕事>フォルダを、「ローカルフォルダ」にはあらかじめ作っておいたスマホの<work>フォルダを選択。あとは「同期タイプ」を双方向同期にして、どちらからでも画像やファイルの送信ができるようにしました。
4.同期・自動同期
設定はもう終わっているので、あとは実際に同期するだけです。「同期ステータス」画面の左下のボタンをタップで同期が始まります。
自動で同期して欲しいって方は、先ほどの「Folderpairs」の設定画面で「スケジュール同期」をオンにしてください。同期する間隔はかなり細かく選べるのもナイス。ウィジェットでワンタップ同期もできます。
スマホに画像キター!
Dropbox経由でパソコンの画像がスマホにコピーされ成功。確認もこのアプリのファイルマネージャーで出来て便利ですね。
他にも、スマホ側の「写真フォルダ」を容量の大きいSkyDriveにコピーしたり、Googleドライブの仕事ファイルをスマホと同期させたりなど、使い方はたくさん。有料版の『FolderSync』ならアカウント作成が無制限だったり、フィルター機能が付いていたりするので、同期しまくるって方はそちらをオススメ。
この無料版でも十分に使えるので、是非お試しを。今のところ嫌なのは広告が出てきてタップを間違えるくらい。
あとはやっぱり日本語なのが想像以上に快適に設定できました。え、英語の勉強は『英単語転生 15000 Lite』でやるからいいのだよ...!
利用時間:30分ほど
使用端末:GALAXY Note(SC-05D)
OS:4.0.4
バージョン:2.2.2
--------
発売元:Tacit Dynamics
更新日:2012年10月02日
価格:無料(有料版有り¥199)
対応機種:Android2.1 以上
(宮原れい)