最近、というよりも定期的に懐かしいCMが見たくなる。
ちなみに、懐かしいというのはあくまで「分類的」であって
自分が到底生まれていないような時代のCMも含むので本当に懐かしいかは謎だったりする。
でもね、ファミコンとか初代PSのCMとか、すごいわくわく感があるんですよ。
実際、CM動画を見て「あっ、これ面白そう」ってものを中古ショップで漁ったり・・・。
完全に広告屋の思うつぼなんですけどね、すごいと思う。
今のCMは今のCMでそれなりによさがあるのはもちろん。
だけど、技術とかがない時代のほうが知恵を絞り、使える技術を持ち合わせた創意工夫が
見れてとてもいいんですよ。
だから、こういったなつかしいCMを推していきたいと思う。
当時を知らなくてもわくわくできるのはきっと共感してもらえると思う。
そんなことを想う、木曜日。
今週は土曜まで仕事だっての。
ちなみに、懐かしいというのはあくまで「分類的」であって
自分が到底生まれていないような時代のCMも含むので本当に懐かしいかは謎だったりする。
でもね、ファミコンとか初代PSのCMとか、すごいわくわく感があるんですよ。
実際、CM動画を見て「あっ、これ面白そう」ってものを中古ショップで漁ったり・・・。
完全に広告屋の思うつぼなんですけどね、すごいと思う。
今のCMは今のCMでそれなりによさがあるのはもちろん。
だけど、技術とかがない時代のほうが知恵を絞り、使える技術を持ち合わせた創意工夫が
見れてとてもいいんですよ。
だから、こういったなつかしいCMを推していきたいと思う。
当時を知らなくてもわくわくできるのはきっと共感してもらえると思う。
そんなことを想う、木曜日。
今週は土曜まで仕事だっての。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。