#あなたの好きな音ゲー曲
— 2KMen (@2km3n) 2016年5月27日
Reseed
持ってないですが原曲、Anotherともに好きです。
早く一般解禁されてほしいな…
ちなみに未解禁。
今日の楽曲
~Reseed~
収録機種:クロスビーツ
アーティスト:quick master
今回はクロスビーツから1曲。
アーティストの「quick master」は現在のところ正体不明。
しかし、実はこの名義自体に意味があり...? 詳しくは後ほど。
クロスビーツ初期のイベント報酬にて初登場、初期にしてはイベントの順位に左右されずに
手に入る方だったのだが、なんせ条件が・・・。
今解禁するにはいつものアレをするほかない、自分も全然でないからお察しではあるが。
Reseedの意味は種まき、曲コメントによると「新たな種を蒔く時が来た」とあるように、
ある意味クロスビーツの初期コンセプトを意識したと思われる。
楽曲は、ジャケットの星空の如く最初はゆっくり静かに進行していく。
中盤から後半にかけては徐々に瞬く星の様に力強さが増していく流れに。
とはいったものの、これが果たして星空なのかは確証がない。
(あと下の方にある三角形は一体何なのだろうか・・・。)
名義の謎と言い、様々な謎が多い楽曲である。
アーケード版には「Reseed(Another Edit.)」が収録。
メインの進行はそのままに全体的に音が増えており、楽曲としての盛り上がりはこちらの方がかなり強い。
ただ、解禁するためにはロケテストで配布されたプロダクトコードか、稼働開始キャンペーンの当選者に配布されたコードが必要。
つまり、現状新規に解禁するのは不可能ということ。
これに関してはNAOKI氏も今後何らかの解禁要素は用意するとしているものの・・・。
ちなみに、気になる「quick master」の正体。
実はpop'n musicに「quick master」なる楽曲が存在する。
作曲者は「youhei shimizu」、曲調もそっくりなため恐らく彼の別名義ではないかとする説が有力。
「quick master」が気になるあなた、現在beatmaniaIIDX Copulaのイベントにて
「quick master(Reform Version)」が解禁できるので是非解禁してみよう!
(結局こうなるんや、結局)
素早く動く名人
素早く動く名人
ーーーーーーーーーーーーーー
・のんびり生放送してます(音ゲー生放送は休止中です)
・Twitterでもなんかつぶやいてます。 @niconico_tatuto
・これまで紹介した音ゲー曲を動画で楽しむマイリスはこちらから(~#33まで掲載中)
・私はこれが好き!紹介してほしい!楽曲はTwitter #あなたの好きな音ゲー曲 まで!
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。