10月25日にクラス調整第2弾がくるって事で、
EP5入ってからとクラス調整第1弾入ってからの
やってる時の感覚とかを自分なりに書いてみる。
■Hu
サブにHuを使ってるキャラはいれど、
EP5入った直後にHuメインのキャラいなかったんだよね。
少し経ってからワイヤーとパルチメインのキャラを一人ずつ作った程度ぐらい。
サブクラス育てでHuを育ててた程度だから、
クラス調整が入ってもそこまで変わった感じが当時は感じなかった。
Hrのソードが出て尚更Huのソードはやってて楽しくないって感じてきた。
■Ra
元々3キャラいたけど、
一人はGu/RaのTMG使いたい衝動にRaのキューブ集めが苦痛になって、
一人はRa/Huだったけど、何がやりたいのかが分からなくなってやめて、
キャストの男女一人ずつHrに転職して、現在はRa/Brの子だけになった。
WBがジャマー仕様になったり、
WHAがWBを撃った所にも適用され、威力が115%まで下げられたり、
スナイプ系のMAX時ポイント変更と効果が上方されたりで
かなり変化が大きかった気がしますわ。
特に、ランチャーは戦道で試しに担いで行った時に
威力の大きさに魅了されて、
アサライも使ってはいましたがランチャーRaで戦道行ってましたわ。
■Fo
クラス調整がほとんど入ってなくて、
やっぱ複合テクのリキャスト時間が響いたのかな・・・。
マスタリー系のポイントが改善されても、
振れるポイントが無いんだよねー・・・。
複合テクのリキャスト時間を半分の60秒とかにしてみたらどうなんだろうね?。
■Fi
スタンス系の効果が上方されスタンスアップが5ポイントなったりして、
もうちょっと振りたかったスキル振れたりした程度ですかね。
Te/Fiでやってる時にテクニックのダメが上がった感じがしたので、
サブクラスで使うのがやりやすく感じましたわ。
■Gu
最初の頃は、
チェイントリガーのリキャスト時間が短くなって、
チェインが繋げやすくなってバンバン撃てると喜んではいたんでけど・・・。
チェインフィニッシュの下方修正がかなり痛手でダメが伸びなくて、
ぬか喜びだったとがっかりしてました・・・。
クラス調整第1弾でかなり驚きました・・・。
通常攻撃とPAの威力が軒並み上がってて、
かなり火力も出る様になってて安心しましたわ。
■Te
シフデバアドバンスやウォンドラバーズ等のスキルポイントが減って、
マスタリー系に振れるスキルポイントが出来る様になって、
振りたいと思ってたマスタリーに振れる様になったのは良かったですわ。
今やってるトリトリ’17でTe/Fiで行ってるんだけど、
リキャスト時間が2分とはいえ、
道中で貯まってくれてたりで3回は複合テクニック使える程度には
火力は上がったと思ってたいと思ってますね。
エレメントウィークヒットの非弱点の上方がどんな感じになるかですかね。
■Br
スタンス系の一部のスキルのスキルポイントが見直されたのもあるんですけど、
パニッシュアロウの下方ぷりにはかなり驚いた気がしますわ。
必要PPがかなり上がってて与えた分の50%ぐらいまでしか蓄積されなくて、
ダメが半分くらいになってた時は笑いましたね。
まあ、私が使ってた弓がまだ強化途中だったというのもあると思いますがな。
ハトウリンドウも威力が上方されてかなり良いと思いますね。
■Bo
サブBoの子はいれどメインBoキャラがいないから何とも言えない・・・。
バウンサーマグがどうなるかですかね?。
■Su
ペットの一部PAが上方したとはいえ、
FoとTe同様ほとんど変わってないんですよねー・・・。
今はどうやらSuは寄生とか言うのいるとは聞いてはいますが、
それ言ってるのって、マロンしか使ってなかったSuなんだろうなって思うんですよ・・・。
一応、Suキャラはいてペット育成中ですが、
やっぱ圧縮にメセタがかなり掛るので、
今度の調整で緩和されるとはいえ、
今までやってた人の圧縮に使ったメセタをどう還元するかによっては、
騒ぐ人がいるんだろうなってのは目に見えてるよね・・・。
EP5開始頃はかなり悪かったけど
9月下旬のクラス調整で楽しくなったクラスもあるので、
私的には、まあ良いかなって程度ですかね。
ただ、唯一バスタークエストだけは楽しめないですね・・・。
私がVitaしか出来ないのがって思いますが、
ホント共用でバスタークエスト全然マッチングしないですわ・・・。
本格的にバスタークエストを楽しめるのだとしたら、
PS4買うか緊急版バスタークエストが来るのを待つしかないので、
イヴリダコレクト取ってないですし一個も持ってないです。
それならバトルアリーナやってます、あっちはまだ楽しめますし。
早くソロ調整系統やってほしいです・・・。
今更ですが、私はサポーターズじゃないので気軽に見てくれれば幸いです。
EP5入ってからとクラス調整第1弾入ってからの
やってる時の感覚とかを自分なりに書いてみる。
■Hu
サブにHuを使ってるキャラはいれど、
EP5入った直後にHuメインのキャラいなかったんだよね。
少し経ってからワイヤーとパルチメインのキャラを一人ずつ作った程度ぐらい。
サブクラス育てでHuを育ててた程度だから、
クラス調整が入ってもそこまで変わった感じが当時は感じなかった。
Hrのソードが出て尚更Huのソードはやってて楽しくないって感じてきた。
■Ra
元々3キャラいたけど、
一人はGu/RaのTMG使いたい衝動にRaのキューブ集めが苦痛になって、
一人はRa/Huだったけど、何がやりたいのかが分からなくなってやめて、
キャストの男女一人ずつHrに転職して、現在はRa/Brの子だけになった。
WBがジャマー仕様になったり、
WHAがWBを撃った所にも適用され、威力が115%まで下げられたり、
スナイプ系のMAX時ポイント変更と効果が上方されたりで
かなり変化が大きかった気がしますわ。
特に、ランチャーは戦道で試しに担いで行った時に
威力の大きさに魅了されて、
アサライも使ってはいましたがランチャーRaで戦道行ってましたわ。
■Fo
クラス調整がほとんど入ってなくて、
やっぱ複合テクのリキャスト時間が響いたのかな・・・。
マスタリー系のポイントが改善されても、
振れるポイントが無いんだよねー・・・。
複合テクのリキャスト時間を半分の60秒とかにしてみたらどうなんだろうね?。
■Fi
スタンス系の効果が上方されスタンスアップが5ポイントなったりして、
もうちょっと振りたかったスキル振れたりした程度ですかね。
Te/Fiでやってる時にテクニックのダメが上がった感じがしたので、
サブクラスで使うのがやりやすく感じましたわ。
■Gu
最初の頃は、
チェイントリガーのリキャスト時間が短くなって、
チェインが繋げやすくなってバンバン撃てると喜んではいたんでけど・・・。
チェインフィニッシュの下方修正がかなり痛手でダメが伸びなくて、
ぬか喜びだったとがっかりしてました・・・。
クラス調整第1弾でかなり驚きました・・・。
通常攻撃とPAの威力が軒並み上がってて、
かなり火力も出る様になってて安心しましたわ。
■Te
シフデバアドバンスやウォンドラバーズ等のスキルポイントが減って、
マスタリー系に振れるスキルポイントが出来る様になって、
振りたいと思ってたマスタリーに振れる様になったのは良かったですわ。
今やってるトリトリ’17でTe/Fiで行ってるんだけど、
リキャスト時間が2分とはいえ、
道中で貯まってくれてたりで3回は複合テクニック使える程度には
火力は上がったと思ってたいと思ってますね。
エレメントウィークヒットの非弱点の上方がどんな感じになるかですかね。
■Br
スタンス系の一部のスキルのスキルポイントが見直されたのもあるんですけど、
パニッシュアロウの下方ぷりにはかなり驚いた気がしますわ。
必要PPがかなり上がってて与えた分の50%ぐらいまでしか蓄積されなくて、
ダメが半分くらいになってた時は笑いましたね。
まあ、私が使ってた弓がまだ強化途中だったというのもあると思いますがな。
ハトウリンドウも威力が上方されてかなり良いと思いますね。
■Bo
サブBoの子はいれどメインBoキャラがいないから何とも言えない・・・。
バウンサーマグがどうなるかですかね?。
■Su
ペットの一部PAが上方したとはいえ、
FoとTe同様ほとんど変わってないんですよねー・・・。
今はどうやらSuは寄生とか言うのいるとは聞いてはいますが、
それ言ってるのって、マロンしか使ってなかったSuなんだろうなって思うんですよ・・・。
一応、Suキャラはいてペット育成中ですが、
やっぱ圧縮にメセタがかなり掛るので、
今度の調整で緩和されるとはいえ、
今までやってた人の圧縮に使ったメセタをどう還元するかによっては、
騒ぐ人がいるんだろうなってのは目に見えてるよね・・・。
EP5開始頃はかなり悪かったけど
9月下旬のクラス調整で楽しくなったクラスもあるので、
私的には、まあ良いかなって程度ですかね。
ただ、唯一バスタークエストだけは楽しめないですね・・・。
私がVitaしか出来ないのがって思いますが、
ホント共用でバスタークエスト全然マッチングしないですわ・・・。
本格的にバスタークエストを楽しめるのだとしたら、
PS4買うか緊急版バスタークエストが来るのを待つしかないので、
イヴリダコレクト取ってないですし一個も持ってないです。
それならバトルアリーナやってます、あっちはまだ楽しめますし。
早くソロ調整系統やってほしいです・・・。
今更ですが、私はサポーターズじゃないので気軽に見てくれれば幸いです。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。