サワディカップ!
KSKです。
土日だけ開催しているマーケット「チャトチャック・ウイークエンド・マーケット」へ。
うちのコンドから地下鉄で15分ほど。
Kamphaeng Phet 駅を降りるとすぐにマーケットが広がっています。


とにかくめちゃくちゃ広い。
15000件以上の店があるようです。1日じゃ全然回り切れない。
日本から旅行で来る人は、ここでおみやげ買うのが安定です。
タイっぽいものは何でもありそう。



行ける時はちょくちょく探索に行ってみようかな。

アーモンドたっぷりチョコバナナおいしい。50バーツ。ちょい高い。
結局4時間くらいうろうろして買ったもの

ハイゼンベルクポーチ 100バーツ
アロマグラス 120バーツ
ふくろうグラス 100バーツ
アロマキャンドル 50バーツ+70バーツ
アロマオイル 120バーツ
1600円くらいか。

あらきれい。
夜になってacidと一緒にゲーマーの集まりに。
ナイトマーケットの中でやってるらしい。

タイの道路は、一応もうしわけ程度に横断歩道的なものはあるけど
歩行者用信号がないので、渡る時は気合。

タイミングはかって気合で渡らないと一生渡れません。
車の通りが激しいところでは結構大変です。


Thaiger uppercut の人達でよく集まっています。

ストVやKOF14などを遊んでいました。
■本日のタイ語

日本で言うところの「空芯菜炒め」
タイ語だとパッパクブーンファイデーン。ผักบุ้งไฟแดง
長え。
パッ=炒める パクブーン=空芯菜 ファイデーン=赤い炎
とてもおいしいです。
コップンカップ!
KSKです。
土日だけ開催しているマーケット「チャトチャック・ウイークエンド・マーケット」へ。
うちのコンドから地下鉄で15分ほど。
Kamphaeng Phet 駅を降りるとすぐにマーケットが広がっています。


とにかくめちゃくちゃ広い。
15000件以上の店があるようです。1日じゃ全然回り切れない。
日本から旅行で来る人は、ここでおみやげ買うのが安定です。
タイっぽいものは何でもありそう。



行ける時はちょくちょく探索に行ってみようかな。

アーモンドたっぷりチョコバナナおいしい。50バーツ。ちょい高い。
結局4時間くらいうろうろして買ったもの

ハイゼンベルクポーチ 100バーツ
アロマグラス 120バーツ
ふくろうグラス 100バーツ
アロマキャンドル 50バーツ+70バーツ
アロマオイル 120バーツ
1600円くらいか。

あらきれい。
夜になってacidと一緒にゲーマーの集まりに。
ナイトマーケットの中でやってるらしい。

タイの道路は、一応もうしわけ程度に横断歩道的なものはあるけど
歩行者用信号がないので、渡る時は気合。

タイミングはかって気合で渡らないと一生渡れません。
車の通りが激しいところでは結構大変です。


Thaiger uppercut の人達でよく集まっています。

ストVやKOF14などを遊んでいました。
■本日のタイ語

日本で言うところの「空芯菜炒め」
タイ語だとパッパクブーンファイデーン。ผักบุ้งไฟแดง
長え。
パッ=炒める パクブーン=空芯菜 ファイデーン=赤い炎
とてもおいしいです。
コップンカップ!
コメント
コメントを書く(ID:319501)
マーケット楽しそうですね!
タイ語講座勉強になります。