#138 2023年7月24日発行 発行者 ドロイド
こんにちは、ドロイドです。いよいよ…いよいよです。ボカコレが迫ってきました。皆様、心の準備はできていますでしょうか。私は…そうですねぇ…ばったばたです。頑張りますー!!
さて、今回の選曲者(キュレーター)は、うまんごーさんです。これはと思った楽曲らには、是非マイリス登録&いいねをお願いします。この記事の最後に少し告知をさせていただければと思っております。
まずは、数多く曲数がupされる中で、新作をピックアップしてお届けします。
※柔らかな重音テトのボーカルで綴られる真っ直ぐな恋の歌。まるでドラマや映画のエンディング曲のような、これからの恋の進展にも期待できるような楽曲。
Illustration:furi / ふーり https://twitter.com/furi0831
※正しく夏に聞きたくなるような爽快なVOCAROCK。IAの真っ直ぐな声は勿論相性抜群で、まだまだジメっとしてきる夏の空気を吹き飛ばすような勢いを感じる1曲。
※新規歌声合成ソフトウェアのMYK-IVのデモソング。MYK-IVがそもそもとんでもないので各位動画を巡回していただきたいのだが、特筆したいのがこの曲。重々しいテーマの楽曲だが、MYK-IV特有の高音ボイスが合わさってそれこそピラニアのように何かに噛み付くようなパワーを感じる。
※浮遊感を感じるような、神秘的なものを感じるような、そんな一曲。消え入るような花隈千冬のボイスも曲の輪郭を形作り、曲全体の儚さが印象的。
絵:ゆーはく https://twitter.com/yuhack
動画 歌詞:セイロガン https://twitter.com/sheirogan
※クラブで使えそうなトランス曲。星の瞬く広い宇宙を感じさせるような、壮大な印象を浮かべる楽曲。
※可愛らしい初音ミクが特徴的な一曲。インターネットをモチーフとした歌詞で、寄り添ってくれるような優しさをひしひしと感じる。
※のんびりとしたテンポのフォークソング。泥臭さ、ダサさ、不甲斐なさ、それでも前を向く力強さなどなどを内包してナクモが歌う。
Arrange : Yoshida keiko・街角緑雨
illustration : ArayashikI
※夏の雨の日のバラード曲。雨と心象のリンクする描写にメランコリーみを感じる。Synthesizer V Ai Sakiのボーカルの大人びた感じも相まって、情緒的な一曲。
※正しく“切れはし”のような途切れ途切れの音が面白い一曲。価値観のズレのようなものをテーマにした歌詞も手伝って、今にも飛んでいきそうな不安な心象が表現されている。
如何だったでしょうか。是非マイリス登録&いいねを通じて応援をして頂けると幸いです。
初投稿から5作目までの投稿を対象に、主にルーキーの投稿をご紹介していく、発掘!新人ボカロPのコーナーになります。今回も厳選して、数名。ご紹介させて頂きます。
※夏に相応しい突き抜けるような爽やかさのあるVOCAROCK。可不の儚げさのあるボーカルとネガティブにみえて実は前向きな歌詞のメッセージ性にも注目。
※KAITOお誕生会2023参加作品。初投稿作品心暖まる優しいメロディーで、KAITOのイメージにぴったりだと思いました。
※とんでもなく嫌なことがあって何もかもを投げ出したい、そんな日のことを一緒に愚痴ってくれるような一曲。拗ねてジタバタしてるテトさんかわいい。
※柔らかい可不の歌声とピアノサウンドのハーモニー、移ろう季節と揺らがない生きる意志を書いた歌詞、何処をとっても初投稿と思えないクオリティ。今後に注目したい新人ボカロPさんだ。
※きっとあのボカロPさんをリスペクトしてるんだろうな…!というのは分かりつつも、単純に処女作で自分の色を出しつつこのクオリティは凄い。イラストにしれっといる(´・ω・`) にも注目
いかがだったでしょうか。飛躍、活躍が期待できる新人Pらをご紹介させて頂きました。もし知らない曲があった場合、楽曲に触れて頂き、新たに出てくる、新しいPの楽曲をいち早くチェックして、クリエイターを応援して頂けると幸いです。今回ご紹介している発掘Pは一例に過ぎません。これ以外にも素敵な楽曲が多岐に渡ってupされていますので、是非今回ご紹介した曲、ご紹介できなかった他のボカロ曲にもご注目下さい。
この企画では、毎月放送しているボカロ見るラジオ♪のコーナーを誌面ベースにした内容となっております。各所で活躍されているクリエイターやこれから注目してほしいクリエイターまで、今注目してほしいクリエイターへのインタビューの模様をご紹介していきます。
今回はボカロPの「TakoyakiKZY」さんです。なお、誌面上でのインタビュー内容は簡易版となっており、誌面上では語られていない内容につきましては別途、動画にて音声公開を行う予定となっております。公開となりましたら、是非インタビューと合わせてチェックしていただけると幸いです。
Creater Interview #6 TakoyakiKZY
Twitter:https://twitter.com/TakoyakiKZY
ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/user/119505664
Q1:自己紹介をお願いします。最近の活動についてももしあればお伝えください。
TakoyakiKZY(たこやきかずや)と申します!
曲から絵、MVまで作っています。
ギターロックやギターと電子音を混ぜたような曲を作っています。
Q2:ニコニコとの出会いについて教えて下さい。
学生の頃から存在は知っていましたがボカロ曲をCDで聴くくらいでそこまでサイトに訪れることはなかったです。
社会人になってボカロPを始め、曲を投稿するようになってからはニコニコにお世話になりっぱなしです。
コメントが流れるのが嬉しいですね。
Q3:ニコニコで作品を投稿しようと思ったきっかけについて教えて下さい。
学生の頃に活動していたバンドが大学卒業により自然解散してしまい1人で活動するならボカロPになろうと思い、その際に活動しやすいプラットフォームがニコニコだと思ったのがきっかけです。
Q4:YouTubeがとても大きなプラットフォームとしてありますが、どうしてニコニコ動画にも投稿しようと思ったのか教えて下さい。
ボカロ文化はニコニコの方が盛んだと思ったからです。
しっかりとボカロ曲を注視してくださっているリスナー様がYouTubeと比較して多いイメージがありますし実際にそうだと思います。
あとコメントが流れるのが暖かくて嬉しいですね。
恐らくYouTubeよりもコメントのしやすさのハードルが低いと言うのもあると思います。
どんなコメントでも頂けたら嬉しいので本当に支えになっています。
皆様本当にありがとうございます!
Q5:ニコニコ動画に作品を投稿する強みやメリットは何だと思いますか?
他のプラットフォームと比較してボカロが大好きなリスナー様により届く点ですね。
またランキングも盛んで切磋琢磨して行きたいという気持ちも湧くので励みになります。
Q6:VOCALOIDとの出会いについて教えて下さい。
社会人になり住まいが賃貸であるので自分で簡単には歌って録音できない状況(スタジオに行って録音すれば良いのですが少し手間ですし、制作スピードも滞るので…)だな、と思った際に自分が歌わなくてもVOCALOIDに歌って貰えば解決するんだ、と分かったのが出会いですね。
Q7:憧れているクリエイターさんや作品がありましたら教えて下さい。
R Sound Design様
いよわ様
はるまきごはん様
⌘ハイノミ様
Q8:いつもどうやって作詞・作曲をしてますか?
ギターを弾きながら鼻歌でメロディを作って同時に歌詞も当てはめていっています。
歌詞は適当に語呂が良いものを当てはめていって中盤くらいでそれらを繋ぎ合わせたらできそうな物語が見えてくるので終盤に向けてその物語に沿った全体的な歌詞に調節して行きます。
Q9:歌詞やメロディのインスピレーションを得るきっかけみたいなものはありますか?
日常の些細な出来事と今まで経験してきた全ての出来事(過去の喜怒哀楽の原因、友達と遊んだこと、読んだ小説、食べた物、見た景色…等本当に全て)が歌詞のインスピレーションになっています。
メロはギター弾きながら鼻歌を適当に、結構ありえない音程、音域、譜割りで歌っていると思い付くことが多いです。
Q10:多種多様な合成音声キャラクターが居る中、思い入れがあるキャラクターはいますか?
「初音ミク」です。
僕が使用しているVOCALOIDはこの1人のみです。
今まで投稿した全楽曲は初音ミク歌唱です。
声のバリエーションが多く僕の好きな声で思い描いたように歌ってくれます。
Q11:一作品あたりの制作期間を教えて下さい。
曲だけなら1-3日です。
MV含めると1-2週間です。
マスタリング等全ての工程含めると長くて1ヶ月くらいです。
Q12:ご自身の作品の二次創作作品や、他クリエイターの二次創作、〇〇してみたやカバー、MMD等はチェックしていますか?また、投稿された二次創作の作品を視聴してみていかがでしたか?
もちろん可能な限り全てチェックしています!恐らく見落としはなく完全に全て把握していると思います。
本当に嬉しく、ありがたくて活動していてよかったなぁと強く思う瞬間の一つですね。
この場をお借りして、本当にありがとうございます。
Q13:こだわりの機材はなにかありますか?
ギター(Suhr:ストラトタイプ)、オーディオインターフェース(Apollo twin X)、スピーカー(GENELEC)
Q14:ご自身の今後の展望などありますか?
コラボや楽曲提供等でもっとたくさんの方と音楽を通して携わって行きたいです。
また、自分で歌ったりしてシンガーソングライター的な活動もして行きたいです。
絵等も描いているのでマルチクリエイターとしてさらに成長していきたいですね。
しかも絵や曲、歌、どの分野においてもしっかりと一流レベルになることが目標です。
Q15:普段作品を聞いてくださっている皆様やこれから作品を聞く皆様へ一言お願い致します。
普段聞いてくださっている皆様、
本当にいつもありがとうございます!
楽しく活動できているのは皆様のおかげです。
これからも誠心誠意努めて楽曲を制作していきますのでよろしくお願いします!
これから聞いてくださる皆様、これからも聞いていっていただけるような様々な楽曲をずっと作っていくのでよければ応援よろしくお願いします!
Q16:その他、ご自身がお話してみたい内容はありますか?
ご依頼等もお待ちしていますので是非是非…!
※今回のインタビュー内容は一部分となります。全編音声版につきましては別途公開予定となります
つづいては、絵師の「Shun」さんです。なお、誌面上でのインタビュー内容は簡易版となっており、誌面上では語られていない内容につきましては別途、動画にて音声公開を行う予定となっております。公開となりましたら、是非インタビューと合わせてチェックしていただけると幸いです。
Creater Interview #7 Shun
pixiv:https://www.pixiv.net/users/29508719
Twitter:https://twitter.com/Tosiyu3617
Q1:自己紹介をお願いします。最近の活動についてももしあればお伝えください。
イラストレーターのShunといいます。
普段は活動者さんや企業さんからの依頼をメインで受けて活動をしています。
コミティアやコミケなどの同人イベントにも積極的に参加していて、8月12日のコミケにも参加します。
Q2:ニコニコとの出会いについて教えて下さい。
ボーカロイド曲などがニコニコで見れることが多かったので、曲を聴きにいくときに利用し始めました。
Q3:VOCALOIDとの出会いについて教えて下さい。
40mPさんの「からくりピエロ」を初めて聴いた時に、ボカロというものを知って一気に惚れ込みました。
Q4:憧れているクリエイターさんや作品がありましたら教えて下さい。
イラストレーターのさくしゃ2さんや、さいとうなおき先生に憧れています。
また、作品としてはスパイダーバースシリーズがとても憧れというか、刺激を受けました。
Q5:一作品あたりの制作期間を教えて下さい。
だいたい1枚10時間程だと思います。
調子が良ければ6〜8時間、悪ければ20〜30時間かかる時もあります。
Q6:作品制作にあたってのこだわりがあれば教えて下さい。
とにかく見た瞬間のキャッチーさ、わかりやすさを重視しています。
Q7:絵を描くにあたって、こだわりの機材はなにかありますか?
iPadですね。同じ場所で留まって作業するのが苦手なので、色んな場所で作業ができるのでとても重宝してます。
Q8:ご自身の作品の二次創作作品や、他クリエイターの二次創作、〇〇してみたやカバー、MMD等はチェックしていますか?また、投稿された二次創作の作品をチェックしていますか?
しています。
Q9:絵師としての活動を行っていてよかったと思える瞬間って何かありますか?
ご依頼主に納品した時に、仕事相手としてよりファンとして喜んでいるような反応を見せて頂けた時です。
Q10:ご自身の今後の展望などありますか?
色んな企業さんや活動者さんとお仕事を続けていき、ゲーム関連のイラストも描けるようになっていきたいと思っています。
Q11:普段作品を見てくださっている皆様やこれから作品を見る皆様へ一言お願い致します。
辞めないということを念頭に置いてください。
それ以外大抵何しても何とかなります。
※今回のインタビュー内容は一部分となります。全編音声版につきましては別途公開予定となります
いかがだったでしょうか。今後もこうした様々なクリエイターの皆様へのインタビューを通じて、普段の活動や投稿される作品への想い等お伺いさせていただき、クリエイター支援のきっかけにできるように頑張っていければと思っております。当インタビューにつきましては、隔週掲載を予定しておりますので、今後ともよろしくお願い致します。
#138。如何だったでしょうか?皆様にとって、少しでも気になる楽曲との出逢いに繋がれば幸いです。
現在、Timesではクリエイターの皆様を少しでも応援すべくインタビュー企画や投稿祭、レギュラー紹介等幅広く展開していっています。少しでも皆様へこうした記事をきっかけに喜んでいただけるように頑張っていきますので、引き続きどうか、よろしくお願い致します。
それではまた次回、#139でお逢いしましょう(`・ω・´)ゞ
エディター(執筆者&構成&発行等) サポーターNO.118 ドロイド
キュレーター(選曲):うまんごー
コメント
コメントを書く