ニコニコサポーターズSmileS

The VOCALOID Times #134

2023/06/26 14:00 投稿

  • タグ:
  • The_VOCALOID_Times
  • VOCALOID
  • インタビュー
  • SmileSサポーターズ提供記事

#134 2023年6月26日発行 発行者 ドロイド

【1】はじめに

 こんにちは、ドロイドです。さて今回から前回お知らせした通り新企画を始動します。新企画に関しましてはインタビュー企画となっております。是非最後までご覧頂けますと幸いです。

 さて、今回の選曲者(キュレーター)は、スーさんです。これはと思った楽曲らには、是非マイリス登録&いいねをお願いします。

【2】新作ピックアップ

 まずは、数多く曲数がupされる中で、新作をピックアップしてお届けします。

#01 rainy season feat.可不(#sm42371896)6月18日投稿

Lyrics:No38 https://twitter.com/no38_saya1
Illustration:宇都宮
Composed/Arrangement:えんきゅー(eNQueue) https://twitter.com/music_eNQueue

※雨を題材にした楽曲ながらも、テクノ長で表現されているのが好きです。また、梅雨の時期、雨のせいで会えない彼にあえないちょっとした恋心もかけていてものすごくえもいです。

#02 【誹謗厨症】feat.初音ミク【オリジナル】(#sm42363081)6月17日投稿

投稿者:ただのちひろ https://twitter.com/wareware_ha_uma

※誹謗や中傷を言われるミクちゃんの心の傷た叫びを歌詞で表現していて良きです。また、4枚のイラストをうまく使用しながら、ミクさんの感情表現を伝えてくるのがさらにエモいです。

#03 雨上がり、君は僕を見ていた。 feat. 初音ミク(#sm42377525)6月20日投稿

作詞作曲:氷雨。 https://twitter.com/Hisame_Bass
絵:ポヘ子 https://twitter.com/atrdlll

※梅雨という表現をうまく使いながら、ミクちゃんの片思いが歌詞に詰まっていてエモいです。今すぐ連れ出してあげてほしい(笑)最後のサビ前の左右からくるミクちゃんの歌声がさらに好きです。

#04 【オリジナル】愛の記憶 きずかP Feat.結月ゆかり(#sm42367511)6月18日投稿

イラスト:天龍洸
作詞・作曲・MV:きずかP https://twitter.com/KIZUKAP_

※あまりピアノ長の楽曲を選曲することはない私ですが、目に留まって選曲させていただきました。恋愛や結婚前に離れていってしまった相手の思いをゆかりさんの声と歌詞、この約2分という動画でおさめているのが、今後の動画にどうつながってくるのかのストーリー性に期待する新人Pさんです。

 如何だったでしょうか。是非マイリス登録&いいねを通じて応援をして頂けると幸いです。

【3】発掘!新人ボカロP

 初投稿から5作目までの投稿を対象に、主にルーキーの投稿をご紹介していく、発掘!新人ボカロPのコーナーになります。今回も厳選して、数名。ご紹介させて頂きます。

#01 ルミナスアンダーナイト / v flower(#sm42357575)6月15日投稿

作曲・作詞:透瑞宙 https://twitter.com/tozuisora_00
絵:3P(ネルリス)

※一定のリズム、曲調ながらも転調を入れてv flourの声をうまく使いながら、投げ出したくなる自分に「負けるな、あきらめるな、死にきれないから笑顔で」という表現が歌詞に詰まっている一曲です。

#02 【オリ曲】アンノウン〜Who are me〜/feat重音テト(#sm42360807)6月16日投稿

投稿者:Dutaka https://twitter.com/Rinkuru1128

※疾走感がありながらも歌詞はバイオレンスで、テトちゃんのどろどろ感があって生き生きしている歌詞がまた何とも良きです。

#03 明日の塔 / 洋食まぐろ feat.初音ミク(#sm42363089)6月20日投稿

音楽・映像:洋食まぐろ https://twitter.com/farmed_tuna
イラスト:おのばね https://twitter.com/onobanesan55

※雨上がりに散歩しながら、一つ一つのことに出会って、自身のことを振り返りながら陽気がいい日が明日までに届けという思いが詰まった楽曲かなと思いました。1曲目と2曲目のエレクトーンのソロが心地よく、梅雨の日でも頑張ろうってなれるそんな一曲です!

 いかがだったでしょうか。飛躍、活躍が期待できる新人Pらをご紹介させて頂きました。もし知らない曲があった場合、楽曲に触れて頂き、新たに出てくる、新しいPの楽曲をいち早くチェックして、クリエイターを応援して頂けると幸いです。今回ご紹介している発掘Pは一例に過ぎません。これ以外にも素敵な楽曲が多岐に渡ってupされていますので、是非今回ご紹介した曲、ご紹介できなかった他のボカロ曲にもご注目下さい。

【4】新企画 Creater Interview

e4418c6206c9bd47a5dd99fda8359cfcfb2b2173

今回から新企画。クリエイターインタビューを実施していきます。この企画では、毎月放送しているボカロ見るラジオ♪のコーナーを誌面ベースにした内容となっております。各所で活躍されているクリエイターやこれから注目してほしいクリエイターまで、今注目してほしいクリエイターへのインタビューの模様をご紹介していきます。

今回初回となるクリエイターは歌い手の「ぽめ」さんです。なお、誌面上でのインタビュー内容は簡易版となっており、誌面上では語られていない内容につきましては別途、動画にて音声公開を行う予定となっております。公開となりましたら、是非インタビューと合わせてチェックしていただけると幸いです。

Creater Interview #1 ぽめ
Twitter:https://twitter.com/pome_uta
ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/user/117119000


Q1:自己紹介をお願いします。最近の活動についてももしあればお伝えください。

歌い手をしております。ぽめと申します!特技は、習字(毛筆師範)と3Dモデリング!
趣味は、エアロバイクとアロマです!!宇宙が大好きなので、本職はそういう系です!

ボカデュオに6チーム参加します!
また、Teary Planet様の企画で選出され、サブスク配信も決定しました!


Q2:ニコニコとの出会いについて教えて下さい。

幼い頃、学校の友達にVOCALOIDをすすめられて、ニコニコ動画を知りました。


Q3:YouTubeがとても大きなプラットフォームとしてありますが、どうしてニコニコ動画にも投稿しようと思ったのか教えて下さい。

幼い頃、使わせていただいたニコニコ動画に自分も投稿してみたかったためです。また、聴いてもらえる機会が多ければ多いほど良いかなと思ったからです!


Q4:ニコニコ動画に作品を投稿する強みやメリットは何だと思いますか?

普段から投稿することによって、ニコニコのイベント時にも、見てもらえることが多くなると聞いたので、それも大きな強みだと思います!また、クリエイターサポートで応援していただけるのも、とてもありがたいことだと思っております。


Q5:VOCALOIDとの出会いについて教えて下さい。

幼い頃、学校の友達にVOCALOIDをすすめられ、主にハチさんの曲にハマりました。モザイクロールで、GUMIちゃんの声が好きになりました。当時幼いながら、少年ジャンプに応募するくらい、絵を描くのが好きで漫画家を目指していたため、イラストも活躍するVOCALOIDの文化に馴染みやすかったです!


Q6:憧れているクリエイターさんや作品がありましたら教えて下さい。

歌:ウォルピスカーターさん

作品:叛逆のメテオドライヴ/ANGL(アングル)さん、墨流し/なみぐるさん、スターダストメドレー/きさらさん

他の界隈ですと、植田真梨恵さん、竹中雄大さん、さユりさん


Q7:一作品あたりの制作期間を教えて下さい。

本家様のMVをお借りした場合:早くて1週間〜2週間くらいです。
MVまで含めて制作する場合:2ヶ月くらいです。
※ボイトレや、歌の練習時間は含めず


Q8:いつもどうやって収録をしてますか?

ストレッチ等をした後に、自分の部屋の、簡易防音室の中で収録しております。


Q9:こだわりの機材はなにかありますか?

機材は、オーディオインターフェースがVolt276、コンデンサーマイクがTLM103(ノイマン)です!楽器屋さんで、いくつも試して選び抜いたマイクが、自分の高音も受け止めてくれるこだわりの機材です。


Q10:ご自身の今後の展望などありますか?

活かせる特技は活かしてマルチに活動していき、自分で作った曲も歌い、大きなステージで魅せられる人になりたいです。聴いてくれれる方の背中を押せるような、人のためになる歌を歌いたいからです。そのためにも、日々を大切に過ごします。


Q11:普段作品を聞いてくださっている皆様やこれから作品を聞く皆様へ一言お願い致します。

僕の歌ってみたを聴いてくれて、本当にありがとうございます。歌も、その他スキルも、これからも鍛錬し続けます。リスナー様ファーストを心がけて、いろいろ模索しながら挑戦していくので、応援や、見守っていただけたら嬉しいです!


Q12:その他、ご自身がお話してみたい内容はありますか?

今、2つ挑戦していることがあります!
習字の硬筆の方の師範も取得のために、万年筆もやってます!
自分で作詞作曲した曲を、編曲家さんに依頼してオリジナル曲も作っています!


※今回のインタビュー内容は一部分となります。全編音声版につきましては別途公開予定となります

いかがだったでしょうか。今後もこうした様々なクリエイターの皆様へのインタビューを通じて、普段の活動や投稿される作品への想い等お伺いさせていただき、クリエイター支援のきっかけにできるように頑張っていければと思っております。当インタビューにつきましては、隔週掲載を予定しておりますので、今後ともよろしくお願い致します。

【5】最後に

 #134。いかがだったでしょうか?皆様にとって、少しでも気になる楽曲との出逢いに繋がれば幸いです。

 Timesをスタートしてもう少しで3周年。続けていると、本当にこれでいいのかなと思う瞬間が常に脳裏によぎります。ただ、自分だけとにかくこのTimesでの企画はきっと色んな人に支持される場所になるんだと言い続けてきました。言い続けてもうすぐ3年。皆さんにとってTimesはどんな場所になっていますでしょうか。自分の想いとしては、どうか良い場所という声が少しでも多く集まりますように。その一環として、新しく2つの企画を始動し、先週は絵師・動画師紹介企画を、今週からはインタビュー企画を始動してきました。今回初回となりましたがいかがだったでしょうか。z是非ご感想は#ボカロタイムズ、または当ブロマガにコメントを書いていただけると幸いです。

 これからも継続的になんとか発行できるように頑張っていけるだけいこうと思いますので、どうか引き続き応援していただけると幸いです。

それではまた次回、#135でお逢いしましょう(`・ω・´)ゞ

 エディター(執筆者&構成&発行等) サポーターNO.118 ドロイド
 キュレーター(選曲):スーさん

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

ニコニコサポーターズSmileS

ニコニコサポーターズSmileS

月額:¥1,980 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ニコニコサポーターズSmileS

ニコニコサポーターズSmileS

月額
¥1,980  (税込)
このチャンネルの詳細