ニコニコサポーターズSmileS

The VOCALOID Times #69

2022/02/08 12:00 投稿

  • タグ:
  • The_VOCALOID_Times
  • SmileSエージェント提供記事
  • VOCALOID

#69 2021年1月24日発行 発行者 エージェントNo.118

【1】はじめに

 1月もあっという間に終わりが近づいてきました。毎回思うのですが、本当に時が過ぎるのは早いなぁ…と感じているエディターです。このTimesも回を重ねると#69となりました。勿論、特別号や別途発行しているのもありますが、レギュラーで発行している物としてはいよいよ#70となります。今年中には#100にいくのではないかと思いますが、頑張って発行を継続的に行っていけるように頑張っていこうと思います。

 さて長くなりましたが、今回の選曲者(キュレーター)は、かばんあじののどあめさんです。これはと思った楽曲らには、是非マイリス登録&いいねをお願いします。

【2】新作ピックアップ

 まずは、数多く曲数がupされる中で、新作をピックアップしてお届けします。

#01 ワンルームのパズル / 初音ミク (#sm39910070) 1月17日投稿

Vocal:初音ミク
Music&MV:ざし https://twitter.com/zashichan_dayo
Illustration :ろか https://twitter.com/iiiHKoooTiii

※透明感のあるミクちゃんと切なさを感じるシンセサウンドがいいと思った

#02 SYNCING / 初音ミク (#sm39897429) 1月15日投稿

投稿者:個々の猫 https://twitter.com/neko_kokono

※入りからのエモさのあるメロディからのポップな感じが好き!

#03 浅草百歩 / MEIKO (#sm39910184) 1月17日投稿

投稿者:IMO(フライドポテトP) https://twitter.com/IMO_FPotatoP

※VOCALOID×和の融合! ジャパニーズクールなMEIKOさんもよき

#04 ウチューユーエイ! / OWAKARE ft.KAFU (#sm39921297) 1月20日投稿

Music&lyrics:死別 https://twitter.com/owakare_sbt
illust:なの(nano) https://twitter.com/nano_393

※不思議なエレクトロサウンドがかわいい可不ちゃんをより可愛くしている!

 如何だったでしょうか。是非マイリス登録&いいねを通じて応援をして頂けると幸いです。

【3】発掘!新人ボカロP

 初投稿から5作目までの投稿を対象に、主にルーキーの投稿をご紹介していく、発掘!新人ボカロPのコーナーになります。今回も厳選して、数名。ご紹介させて頂きます。

#01 小さなヒーロー feat.初音ミク (#sm39899864) 1月19日投稿

Music&Lyric:ほまれ https://twitter.com/homare_xte
Movie:Rerere https://twitter.com/_rerereeeee
Illustration:Ryuka https://twitter.com/Ryuka1229
アイコン・ヘッダー:ぴん仔 https://twitter.com/pin27144122

※ここまでやってきたことを信じて頑張れという応援歌!! もうすぐ新生活が始まる方頑張れ!!(自分もですが)

#02 「アリス・イン・フォレスト」 / IA (#sm39918753) 1月19日投稿

歌唱:IA
音楽:もよこ https://twitter.com/moyoko0o0
絵:UNF

※幻想感のある曲ながらもロックな感じがかっこいい!

#03 ELD K. - 小さな一歩/feat. 初音ミク (#sm39893353) 1月13日投稿

投稿者:ELD Kapono https://twitter.com/ELDKapono

※アコースティックギターメインの爽やかな感じが好きです

 如何だったでしょうか。飛躍、活躍が期待できる新人Pらをご紹介させて頂きました。もし知らない曲があった場合、楽曲に触れて頂き、新たに出てくる、新しいPの楽曲をいち早くチェックして、クリエイターを応援して頂けると幸いです。今回ご紹介している発掘Pは一例に過ぎません。これ以外にも素敵な楽曲が多岐に渡ってupされていますので、是非今回ご紹介した曲、ご紹介できなかった他のボカロ曲にもご注目下さい。

【4】期間限定連載 Creator’s File #2(全6回)

 この場では、主に2次創作投稿をされているクリエイターさんをご紹介していく連載となります。既に歌ってみた、演奏してみたは既出企画がありますので、この場ではMMD・動画士にスポットを当てていきます。全6回の投稿は全て、ボカコレ2021秋に投稿された作品らを取り上げさせて頂きます。毎回3作品程度ご紹介を行っていきますので、宜しくお願いします。なお当連載はSmileSエージェントらのご協力を頂いております。ありがとうございます。

※今回の連載期間中、原曲楽曲紹介はございません。予めご了承下さい。

#01 【ボカコレ2021秋】幽霊東京【YYB式初音ミク】 (#sm39478419)2021年10月15日投稿

原曲制作者:Ayase
投稿者:ユーカリ https://twitter.com/yukari_mmd

※自分なりの動きや演出を入れていくと、その楽曲を自身がどう受け取っているかが表現されて動画師さんの個性がより強く出るのですが、まさにその領域に踏み込んでいる作品モデルに役割を当てた見事な演出で、この楽曲の素晴らしさ、作者さんが感じている魅力が伝わってきました。

#02 ▷MMD◀ ARROW - 初音ミク(#sm39478857)2021年10月15日投稿

原曲制作者:niki
投稿者:ナリのくま https://twitter.com/narinokuma

※前回のボカコレMMD1位の方ですが、最高に可愛いミクさんが楽曲をダンスで表現するそのシンプルな要素を高いレベルで突き詰めているので、動画の構成要素は変わらなくても楽曲ごとに全く違う魅力と新鮮さを感じさせてくれます。

#03 【MMD】初音ミク 39曲ライブ 1~7曲目【ボカコレ2021秋MMD】(#sm39473532)2021年10月15日投稿

原曲制作者:みきとP/ryo他
投稿者:タヌ王子ニャン丸 https://twitter.com/nomiku_nolife7

※MMDで作るからこそ何でもありで夢が溢れる理想のライブ、それを体感させてくれる素敵な作品。飛び出すセット、斬新な衣装替え、楽曲ごとに変わるミクさん。動画時間で見ないとするのは勿体ないです。こんなライブが見られる未来を期待しちゃうと共に、完全版の完成が待ち遠しいです。

【5】最後に

 #69如何だったでしょうか。冒頭でも書かせて頂きましたが、Timesは次回の発行でお陰様で#70となります。70回も発行を続けていて回を重ねてきているのだなぁという感覚となっています。これからも、クリエイターの皆様を応援すべく細々と更新していこうと思っています。私からのお願いとしましては、是非このTimesを多くの方に口コミで伝えて頂けると幸いです。読んでもらい、知ってもらうきっかけがあるのとないのでは全く違うので、是非皆様のご協力を宜しくお願いします。感染症が拡大していますが、皆様。くれぐれも体調にはお気をつけ下さい。それではまた次回、#70でお逢いしましょう(`・ω・´)ゞ

 エディター(執筆者&構成&発行等) エージェントNo.118
 キュレーター(選曲):かばんあじののどあめ

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

ニコニコサポーターズSmileS

ニコニコサポーターズSmileS

月額:¥1,980 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ニコニコサポーターズSmileS

ニコニコサポーターズSmileS

月額
¥1,980  (税込)
このチャンネルの詳細