━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の週刊文春デジタル・記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼〈急きょ医師が呼ばれた〉
咳が止まらない 菅「投げ出し」寸前
●東京五輪 3月中止で予算成立後に…〈後継〉は河野太郎
●ワクチンに“3つの難題”秘書官は「怒られるから」
●側近離反「国家観がない」「キャパが小さい」
●菅「明るい話を聞いた」“医療崩壊否定”教授の正体
●会食に言い訳 森田健作と蕎麦も「会話してない」
▼小室佳代さん(54) 「謎の人生」を追う
●短大卒業 独身時代「カナダに住んでいた」と吹聴も…
●25歳 圭さん誕生「あの一家は全く笑わない人たちだった」
●35歳 夫の自死「心臓麻痺」「河原で…」説明は二転三転
●相続トラブル “代理人”が告白「自宅の場所もウソだった」
●30代後半 モテ自慢「資産4億の男から」
●51歳 圭さん婚約
▼ゆきぽよ自宅で親密男性がコカイン逮捕 直撃40分「尿検査され写真を…」
▼〈被害女性が告発〉「社会派インフルエンサーモデル ラブリ(31)に襲われた」
────────────────────
《 コロナVS.日本 》
▼コロナの「ファクトフルネス」15
●〈感染率〉世界1.2% 日本0.3%
●〈感染年代〉20代が23%、70代以上が14%
●〈死者〉70代以上が86%、20代は2名
●〈死亡率〉大阪は東京の倍
▼「コロナでボケるな!」完全マニュアル
ビタミンD、散歩、スマホがカギ
▼「おひとりさま」コロナ防衛5カ条
緊急連絡先は複数、宅配弁当を使って
────────────────────
《 ワイド スクープ・共通テスト 》
センター試験から衣替えした「共通テスト」。だけど、この世の中も簡単には解けない謎だらけだ。女帝とドンが手打ちしたのはなぜ? 気鋭の若手女優がいきなり事務所を移籍したのはなぜ? 読者諸賢は今から出す「7つの難問」に答えられるだろうか。正解は――。
▼小池百合子とドン内田が“手打ち”していた
▼菅野美穂が堺雅人と夫婦共演した“泥んこイベント”
▼桑田 巨人復帰は阿部けん制の“ハラ黒”人事術
▼森七菜(19) 電撃退社のウラに“ボイコット計画”
▼吉川元農相起訴 “裏手帳”でバレたズブズブ官僚の実名
▼ラグビー福岡堅樹 医学部受験の意外な本命と滑り止め
▼「とくダネ」後任谷原章介 8人家族を襲う“朝ご飯問題”
────────────────────
《 THIS WEEK 》
▼【政治】「安倍に菅あり、菅に菅なし」 加藤官房長官という失敗人事
▼【経済】“伊藤忠の習近平” 後継者は60歳新社長か“ミニ岡藤”か
▼【社会】ゴーン裁判“実行役”が初登場 英国人専務はなぜ裏切ったのか
▼【国際】「共和党はトランプを阻止せよ」 シュワちゃんが決起した理由
▼【スポーツ】「嫌です。答えません」巨人菅野 怒りの残留会見の裏にあのOB
▼【芸能】ボイン、ピーターパン、結婚 榊原郁恵の新イメージ戦略は
────────────────────
▼野球の言葉学 第557回(ジャーナリスト・鷲田 康)
田中将大〈前ニューヨーク・ヤンキース 投手〉
▼ポップス歌手の耐えられない軽さ 第52回 桑田佳祐
「さんまちゃんがいれば大丈夫!!」
────────────────────
《 コラム 》
▼阿川佐和子のこの人に会いたい 第1330回
武田鉄矢〈俳優・歌手〉
▼夜ふけのなわとび 第1682回 林真理子
「私の緊急事態宣言」
▼伊集院静の「悩むが花」第460回
「モヤモヤするのがこころのやることなんです」
▼ツチヤの口車 第1178回 土屋賢二
「教え子は今年も恩知らずだった」
▼いまなんつった? 第619回 宮藤官九郎
「ぶっ壊れちゃっていいって事ですよね」
▼人生エロエロ 第419回 みうらじゅん
「ヤルキ、ゲンキ、ガンキ!」
▼川柳のらりくらり 第839回 選・柳家喬太郎
お題「雨戸」
▼町山智浩の言霊USA 第559回
「Violence Never Wins(民主主義は暴力によって勝利することはできない)by マイク・ペンス」
▼宇垣総裁のマンガ党宣言! 宇垣美里 第041回
「私のBL漫画の原点!」
▼テレビ健康診断 第808回 青木るえか
「マンガ原作ドラマとしては成功 池脇千鶴の役者魂の行く先は!?」
『その女、ジルバ』フジテレビ系 土 23:40~
▼春日太一の木曜邦画劇場 第420回
「AIが勧める作品が面白い! お前は我が良き映画の友だ!!」
『ごろつき船』
▼タンマ君 第2419回 東海林さだお
▼おんなの窓 第834回 伊藤理佐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開中のコンテンツはこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「週刊文春デジタル」チャンネルが大リニューアル! 「雑誌記事1年分」と「Web記事&動画1年分」、あわせて約2400本の記事&動画が見放題になりました。
▼雑誌記事 目次一覧
▼動画一覧
ブロマガ会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

週刊文春デジタル
週刊文春デジタル
月額:¥880 (税込)
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。