生まれ変わったら女でも男でもなく、猫になりたい。そして日がな一日のんびり日向ぼっこでもしていたい。その種の質問をされるたびにそう答えてきた。日々の仕事に忙殺されて、たまに休みができても山のように積まれた本を読むか旅に出るか……。生き急ぐしかできない自分のことは決して嫌いではないけれど、別の生があるならば、何も考えずただ陽の温かさを感じるように生きてみたいと夢見ていたから。人間でいることは不自由だ。働かなくちゃいけなくて、装わなくちゃいけなくて、学ばなくてはならない。でも、もしそこから強制的に解き放たれることがあったとしたら。『パンダ探偵社』で描かれているのはそんな世界だ。

ここから先は有料になります
チャンネルに入会して購読する
月額:¥880 (税込)
- チャンネルに入会すると、チャンネル内の全ての記事が購読できます。
- 入会者特典:月額会員のみが当月に発行された記事を先行して読めます。
ニコニコポイントで購入する
- この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。
-
テレビ健康診断 第760回 青木るえか「今年のNHK大河はすごく注意深くつくられているぞ」『麒麟がくる』NHK総合 日曜 20:00~
-
一覧へ
-
臆病者のための楽しい人生100年計画 第39回 橘玲「外見的魅力はどのように創られる?」
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。