10月31日は、


ということで、ジャック・オ・ランタンを彫ってみました。
実は、9月にも一度作ったんですが▼

こちらは、練習ということで、今回は本番です。
ジャック・オ・ランタンは、大概、坊ちゃんカボチャを使うようですが、
※上記のランタンは坊ちゃんカボチャで彫りました。
※料理に使う緑の日本カボチャでも作れます。
今回は、ハロウィン当日にカボチャを買いに行ったのが悪かったのか、
坊ちゃんカボチャが見つからず、日本カボチャもカット済みのものしかありませんでした。
そこで、やっと見つけたのが生食用のカボチャ「コリンキー」という種類のものでした。
お店の人曰く「これ、カボチャじゃありませんよ。ランタン出来るかはわかりません。」
とのこと・・・うむむ・・・。
果たしてこれでもランタンが彫れるのか!?
まぁ、やってみよう!
今回は、この顔!
(´・ω・`)で彫ってみたいと思います。
今回使用した道具(画面上に色々出ていますが・・・)
■マジック
■ぺティナイフ
■デザインカッター(100円均一)
■スプーン
■爪楊枝
<作り方>
①カボチャに顔を下書きします。
②かぼちゃの底を丸くカットします。
③丸くカットしたところから、中のワタと種をかき出します。
④ここからが、メイン!顔の部分を切り抜いていきます。
今回の(´・ω・`)は、線が細いため、切り抜くのがちょっと難しかったです。
細かい部分は楊枝を使ったり、カッターの柄を利用したりして工夫して切り抜きました。
そして、一番苦労したのが、『 ω 』の部分。
線が細い上にカーブしてるので折れてしまわないかdkdkしながら切り抜きました。
ところで!!しょぼーんの
(´・ω・`)
↑ここ!
この部分って鼻だったんですね・・
リスナーさんに突っ込まれるまで『口』だと思ってました(´・ω・`)
んじゃあ、しょぼーんの口ってどこ??ないのん??
さてさて、長くなりましたが、
⑤顔のパーツを全て切り抜いたら完成です★
このまま見てもイマイチわかりづらいので、中に灯りを入れてみましょう。

灯りを入れたら、ぐっと雰囲気が良くなりました!
なかなか良く出来たのではないかと思います^w^
![]() 著者:絶望少女. コミュニティ:co1511383 |
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。