![コラム&インフォメーション](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch1003.jpg?1726926850)
中村悠一『世界に在りて君は何を想うのか?』第409回「その目的は」
先日友達と久しぶりに中野ブロードウェイへ。
分からない人はネットで調べてみよう!
一時期からサブカルに非常に強いアーケード街へと変貌した中野ブロードウェイですが、今回訪れた目的はレトロゲーム探し。
戦国大戦のノルマを稼ぎつつゲームの物色。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2015/11/11(水) 12:35 水樹奈々『水樹奈々の幸せの場所』2語目「avenir(アヴニール)」
2015/11/11(水) 20:40 【ニコ生】「MAPLUS+生放送」徳井青空のそらまるナビ 第1回 メール募集のお知らせ
コメント
コメントを書く(ID:37108611)
中村さん、こんばんは。
今回のコラムも楽しそうな内容ですね!
中野ブロードウェイには一度行ったことがあります。所狭しと並べられた書籍、フィギュア、ゲーム等々、お店の前をぶらつくだけでもウキウキして「うわぁ、すごーい!」を連発してしまいました(笑)あまり時間がなかったので、次は絶対にゆっくり見たいと思っています。
レトロゲームのソフトの価格は本当にピンからキリまであるのですね。元々の値段ってどれくらいでしたっけ?
この話題、次回に続くということで、もちろん楽しみにしています!
本格的に寒くなってきましたので、風邪などひかれませんように。
(ID:31460096)
中村さんこんばんは。お疲れさまです!!
レトロフリーク、私も気になって調べてみましたが
そういえばファミコンの互換機買ってたような…と思い探してみたら大量のファミコンカセットと一緒に出てきました。
私は世代的にファミコンは親がやっていたのを見ていたぐらいで自分でやったことはなかったので、やりたいなーと思い、前に秋葉原で互換機とソフトを大量に買いました!!
やりたかったやつはプレミアがついていてかなり高かったので諦めましたが、気になるものを直感で選んだり、楽しかったです。
ファミコン位しか思い付くレトロゲームはなかったのですが、エンカウントを見てからは色々なハードもやってみたいなと思うようになりました。
取り合えずレトロフリークはファミコンを消化してからにしようかなと思っています 笑
次回更新楽しみに待ってますよ~
夜はすっかり冷え込むようになってきましたね。
年末に向けて忙しくなって来ると思いますが、どうかご自愛下さい!!
(ID:23105334)
おはようございます!大作コラムですね♪
中野ブロードウェイは行ったことないのですが、話に聞いたりメディアの情報を見る限りではとても楽しそうな場所で、一度は行ってみたいなーと思っています。
子供の頃は欲しくても手が出なかったものを見つけられるかもしれない夢の場所ですね。
ゲームが好きな方の中にも、収集するのが好きなタイプとか、中村さんのように遊び倒すのな好きなタイプとか様々なんですね。
レトロゲームを今やると、なんていうか、すっごく「良いな」って感じるような気がなぜかします。