-
2020/01/14 07:00Vol.407 結城浩/文献を早く読む/勉強ができる子へのケア/noteで書く・本を出版する/人間関係と「無知の知」/
-
2020/01/07 07:00Vol.406 結城浩/文系のプログラミング/心配事に心がとらわれて/学ぶための対話を誰に届けたいか/計画の見直し/大学一年生、人生の方向を模索中/
-
2019/11/26 07:00Vol.400 結城浩/人と親しくなりたいとき/大学二年生、単位を落とすのが恐い/科学を基礎から勉強するには/書きたい題材をどうやって見つけるか/
-
2019/11/12 07:00Vol.398 結城浩/新卒エンジニア、もっと本質的なものを身につけたい/オンラインレビューの実践で忘れがちなこと/式が何を表しているかわからない生徒に教える/自画自賛/誠実さ/
-
2019/10/29 07:00Vol.396 結城浩/Web立ち読み版/スケジュール管理/数学を教える/現実がつまらない/コードを書くのが恐い/
-
2019/10/22 07:00Vol.395 結城浩/電子書籍作成ツールRe:VIEW/文章の公開/情報の取捨選択/構想中の本を諦める/自分をダメ人間と思う/再発見の発想法
-
2019/10/08 07:00Vol.393 結城浩/文章のリズムを整えるテクニック/書籍のシリーズを構成するときに考えていること/高価な買い物/継続して努力するのが苦手/
-
2019/08/20 07:00Vol.386 結城浩/理解を確かめる/編集者との関わり/考えることに無関心な生徒/対話とマウンティング/新しいカバン/
-
2019/07/09 07:00Vol.380 結城浩/緊張と体調不良/ほめることが苦手/漢字とひらがなの使い分け/思考の言語化/人に相談できない/
-
2019/06/11 07:00Vol.376 結城浩/人と楽しく話す/数学的な図版/言語化が苦手/線型代数を学ぶ意味/プログラミングを初学者に教える/魅力とは/
-
2019/01/15 07:00Vol.355 結城浩/数学の勉強方法を教えてください/「ノナちゃん」の書籍化/再発見の発想法/生きる気力/人生を共にする/センター試験/
-
2018/12/25 07:00Vol.352 結城浩/カスタムキャストで遊びたい/計画/表現するときの恐怖心/問題を解くときの詰めの甘さ/
-
2018/12/04 07:00Vol.349 結城浩/スマートフォンで絵を/「良問」とは何か/読み飛ばしても大丈夫という自信/「壁」を越えて作品を作り続けよう/
-
2018/06/26 07:00Vol.326 結城浩/数学に熱中するきっかけ/タイムマネジメント/学ぶときの心がけ/本を書く心がけ/
-
2018/06/19 07:00Vol.325 結城浩/再発見の発想法/「ひとりSlack」で知的生活のパワーアップ(2)/角の立たない伝え方/書いたものへの攻撃/
-
2018/05/29 07:00Vol.322 結城浩/「ひとりSlack」を活用しよう/文章力/想像力を膨らませる/頭が良い人に嫉妬/企画書をまとめる/
-
2018/05/22 07:00Vol.321 結城浩/チームで仕事/大学院へ進む/いい編集者とは/わかりやすく教える/愛し合うために/
-
2018/05/15 07:00Vol.320 結城浩/数学の素養/文章をまとめるコツ/恋し続ければ/本を書くテンション/再発見の発想法/高校生が数学力をつける/
-
2018/04/24 07:00Vol.317 結城浩/自学自習とプログラミング言語/自然現象と数学/数学の記述問題でどこまで説明を書くべきか/数学ガールに掛かった時間/
-
2018/04/17 07:00Vol.316 結城浩/春に言語を学ぶ/再発見の発想法/本の大手術/数学の応用問題への適切なアプローチ/
-
2018/03/27 07:00Vol.313 結城浩/数式を見ると頭が真っ白/「本を書く生活」の良し悪し/どんな部下が欲しいか/
-
2018/02/27 07:00Vol.309 結城浩/Gmailを活用するオンラインレビュー/「見切る」ことの大切さ/変化が激しい分野ですぐに古くなる知識をどう学ぶか/
-
2018/01/23 07:00Vol.304 結城浩/質問に答える/言葉で説明できない魅力を生む - 本を書く心がけ/
-
2017/12/12 07:00Vol.298 結城浩/再発見の発想法 - A/Bテスト/老人とのコミュニケーション/たくさん売れる危険性/
-
2017/11/21 07:00Vol.295 結城浩/意味の深掘り - 数学ガールの執筆メモ/たった一人のために書こう - 本を書く心がけ/
-
2017/10/17 07:00Vol.290 結城浩/「所有」について/結婚の誓い/本を書く心がけ/
-
2017/08/22 07:00Vol.282 結城浩/ネガティブなセルフブランディング/夫婦の対話/紙か電子か/
-
2017/08/15 07:00Vol.281 結城浩/おっくうな作業/結婚と子育てと - Q&A/
-
2017/08/08 07:00Vol.280 結城浩/調べるべきか、聞くべきか/作品を作り上げる気持ち/
-
2017/07/18 07:00Vol.277 結城浩/再発見の発想法/繰り返しに耐える/大学の数学を理解するには/
-
2017/06/06 07:00Vol.271 結城浩/数式混じりの文章/増刷のタイミングが教えてくれること/愛の原則/
-
2017/05/30 07:00Vol.270 結城浩/数式混じりのメモ/「具合が悪い」ときのチェックリスト/執筆中の忘却/
-
2017/05/23 07:00Vol.269 結城浩/どこに朱を入れますか?/状況説明は難しい/ジェスチャと心の切り替えと/
-
2017/04/18 07:00Vol.264 結城浩/マストドンとアイデンティティ/書くことと学ぶこと/