-
2023/06/22 14:12日銀がETFを売却するタイミング
-
2023/01/26 12:40YCC(YMCではありません)は持続可能か?
-
2023/01/25 00:21市場の変化を探す
-
2021/09/09 00:59テーパリングをどう進めるのか
-
2021/07/27 15:19なかなかできない底値買い
-
2021/03/26 00:48日経平均からTOPIXで相場を語る時代に
-
2021/03/16 01:28慣れが怖い
-
2021/03/09 00:31休むも相場2021年春
-
2021/03/03 01:35現場が大事
-
2021/03/03 01:27出遅れ銘柄物色は相場に好循環もたらす
-
2020/05/13 15:24日銀のETF買いが株価を支える
-
2020/05/09 02:15市場潮流
-
2020/05/06 00:35相変わらずの博打相場
-
2019/09/19 16:46為替市場動向~FOMCだけじゃない、BOJ会合も注目~
-
2018/12/30 23:30(有料)350兆円以上を作りだしているのに上がらぬ物価の理由は実体経済向け信用創造量が足りないため
-
2018/12/16 23:10(有料)戦後二番目の景気拡大期間になったアベノミクス 売国政策を続ける安倍政権の人気が持続する理由
-
2018/11/02 05:20(有料)31日に行われた黒田日銀総裁の記者会見で物価見通しを下方修正 物価が上昇しない単純な理由
-
2018/10/21 22:30(有料)新興国債券の発行額が3年ぶりに減少 相次ぐ債務不履行の原因について解説
-
2018/09/30 07:30(有料)日本の株価が27年ぶり高値圏 バブル後で最高値圏になっている理由を図解で解説
-
2018/09/25 22:35【動画】音声版を作成 第2部 民間銀行がお金を無から作り、消滅させる信用創造の仕組み
-
2018/09/24 23:50【音声】「さよなら金貸し戦争屋さま」後半 目標物価2%が未達の日本と10万%超えのベネズエラ
-
2018/09/19 16:50【動画】音声版を作成 第1部 国際銀行家に管理される通貨システムの全体像 真民会
-
2018/09/18 00:20【音声】「さよなら金貸し戦争屋さま」目標物価2%が未達の日本と10万%超えのベネズエラの違い
-
2018/09/17 01:30【動画】ベネズエラの10万%を超えるハイパーインフレの原因と日銀がインフレ2%を達成できない理由
-
2018/08/16 16:50(有料)アベノミクスによる株への公的マネー投入は66兆5000億円 株価つり上げの富裕層優遇政策
-
2018/08/10 15:39為替市場動向~日米通商協議や季節要因で様子見?~
-
2018/08/04 11:59(有料)その2 マイナス金利の適用額の減少と株の購入の内訳変更について 7月31日に発表された日銀の金融政策を図解で解説
-
2018/08/02 16:35(有料)31日に発表された日銀の金融政策を図解で解説 長期金利の上昇の意味と影響 その1
-
2018/07/26 23:40(有料)26日に長期金利が急上昇した理由 日銀の政策の長期間にわたる迷走
-
2018/07/10 13:10(有料)7月9日までの家計の資産動向の週間レポート 大災害への復旧には信用創造を伴った財政出動で対処せよ
-
2018/07/05 14:45(有料)日銀が来年度の物価見通しを下げる 物価未達の原因はGDP取引向け信用創造の増加が不十分なため
-
2018/07/03 13:50(有料)7月2日までの家計の資産動向の週間レポート 金融経済向け信用創造の増加で銀座の地価が過去最高値を更新
-
2018/05/13 21:20(有料)遂に黒田日銀が物価目標の達成時期を削除 信用創造の向かい先を無視した主流経済学のもたらした結果
-
2018/02/20 00:32市場潮流