-
オブジェクトチャンネル株式会社オブジェクトが提供するコンテンツを展開していきます。
-
マジきゅんっ!ルネッサンス6人の男の子とつくる最高の文化祭! マジきゅんな学園生活、スタート!! 芸術が魔法になる世界――。 人々を感動させる魔法芸術の使い手はアルティスタと呼ばれ、ショービジネスなどの世界で活躍している。 魔法芸術(アルティスタ)の卵たちが集まる私立星ノ森魔法芸術高校に異例の転校生として通うことになった主人公。 転向してすぐに伝統の文化祭「星ノ森サマーフェスタ」の実行委員に選ばれてしまった主人公は、 未来のエンターテイナーを目指す6人の男の子たちと一緒にドキドキの学園生活を過ごすことに! 様々な芸術を専攻する6人の男の子たちと「星フェス」を成功させて、 1年に1度選ばれる最優秀の男女ペア「アルティスタ・プリンス&プリンセス」になることができるのか? キミにマジきゅんっ! ここから始まる新しいルネッサンス!
-
銀魂 ジャンプアニメツアー2005&2008ジャンプアニメツアーで上映された『銀魂』スペシャルアニメ。 2005年に上映された「銀魂 ~何事も最初が肝心なので多少背伸びするくらいが丁度良い~」と2008年上映「劇場版銀魂 ~白夜叉降誕~ 予告篇」の2話を収録。
-
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇江戸時代末期、江戸の町を襲来したのは、黒船ではなく宇宙船だった。 宇宙からやってきた最強の侵略者・天人(あまんと)を前になす術のない幕府。 だが、そんな国を憂い、圧倒的な劣勢のなかでなお臆することなく戦い続ける志士たちがいた。 桂小太郎、高杉晋助、そして白夜叉の異名で恐れられた侍・坂田銀時。 だが、数年に及ぶ死闘の末、彼らは友を失い、師を失い、戦い敗れて“国”を失った。 生き残った銀時は万事屋を営み、桂は身を潜め攘夷活動を続け、 高杉は幕府や天人の支配の破壊を企む。さらに高杉は銀時・桂へもその刃を向ける。 ある日、江戸の町に一人の辻斬りが現れ、その凶刃によって桂が姿を消す。 男のもつ、生きたように脈を打つ妖刀“紅桜”・・・人工知能を持ち、 使用者に寄生して戦闘データを蓄積し進化する悪魔の兵器。高杉は、 最強の戦闘集団・鬼兵隊を復活させ、“紅桜”を擁して動き出したのだ。 桂の相棒・エリザベスの依頼を受け桂の捜索に動き出す銀時・神楽・新八の万事屋メンバー。 桂の行方は?そして、銀時とかつての盟友・高杉との因縁の対決に決着はつくのか!?
-
アクセル・ワールド INFINITE∞BURSTウェブ上の仮想世界で行われるオンライン型対戦格闘ゲーム≪ブレイン・バースト≫。 プレイヤーである《バーストリンカー》たちは、現実の1000倍に≪加速≫した世界で、戦いを楽しんでいた。 私立梅郷中学に通う有田春雪(ハルユキ)もそのひとり。 高円寺を拠点とする≪ネガ・ネビュラス≫に所属する彼は、≪軍団≫の長である黒雪姫と共に、渋谷エリアでの≪領土戦≫を戦っていた。 そこに訪れた≪変遷≫と漆黒の巨大な竜巻、そして突然の回線切断。 本来、起こるはずのない不可思議な現象は、≪加速世界≫を徐々に侵食し、竜巻に包まれたエリアでは、≪加速≫することができなくなってしまっていた。 いったい、≪加速世界≫に何が起こっているのか?原因を突き止めるべく、ハルユキと仲間たちは、黒い竜巻に立ち向かう――!
-
コードギアス 復活のルルーシュ光和2年。世界は再編成された超合集国を中心にまとまり、平和な日々を謳歌していた。しかし、平和は突如として終わりを告げる。仮面の男・ゼロとして、ナナリーの難民キャンプ慰問に同行したスザクが謎のナイトメアフレームに敗れ、2人は連れ去られてしまった。シュナイゼルの密命を受け、戦士の国・ジルクスタン王国に潜入したカレン、ロイド、咲世子はそこで、謎のギアスユーザーに襲われる。そして、その場には襲撃者に“元嚮主様”と呼ばれる、C.C.が居た。かつて神聖ブリタニア帝国の大軍すらも打ち破った無敵の王国を舞台に、人々が描く願いは、希望か絶望か。果たして、ギアスのことを知るジルクスタン王宮の面々と、C.C.の思惑とは――。
-
ラブライブ!The School Idol Movie卒業式の直後、μ'sのもとに飛び込んできたひとつの知らせ。3年生の卒業をもって活動をおしまいにすると決めていたμ'sだったが、その知らせを受けて、新たなライブをすることに! 見たことのない世界とふれあい、また少しずつ成長していく9人。スクールアイドルとして、最後に何ができるのか――。限られた時間の中で、μ'sが見つけた最高に楽しいライブとは!?
-
ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!? さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!? 離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは――? みんなで目指した輝きのその先へ! 未来へはばたく全ての人に贈る、最高のライブエンターテインメント・ムービー!
-
コードギアス 反逆のルルーシュI 興道超大国ブリタニア帝国に占領された日本=エリア11。そこに生きる二人の少年、ルルーシュとスザク。「ギアス」の力を手に入れ、世界を壊そうとするルルーシュ。ナイトメアフレーム「ランスロット」を操り、世界に理想と真実を求めるスザク。二人の対照的な生き方は、やがて帝国を揺るがす大きなうねりとなっていく。テレビシリーズ全50話を劇場3部に再編集。全編新規アフレコにて、堂々の復活。
-
コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道仮面の反逆者ゼロとして、反ブリタニア勢力・黒の騎士団を増強していくルルーシュと、第3皇女ユーフェミアの騎士に任じられるスザク。それぞれに力をつけていく二人に運命の転機が訪れる。エリア11副総督としてユーフェミアが行政特区「日本」の発足を発表したのだ。行政特区日本の実現は、黒の騎士団の存在意義の消失を意味する。状況を打開するため、ルルーシュはユーフェミアとの面会を試みる。 守りたいもののために決めた覚悟。ギアスの代償。一縷の希望は悠久の野望と共に翻弄され、悲劇は加速していく――
-
コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道遂に世界最大の国家・神聖ブリタニア帝国と黒の騎士団が激突する。それはルルーシュ=仮面の男ゼロの計略通りであった。だが、唯一の計算外がルルーシュを惑わせる。それは妹のナナリー。一方、第2皇子シュナイゼルは、黒の騎士団に接触。彼らの統制を揺るがすゼロの秘密を扇や藤堂たちに明かす。戦乱は一層激しくなり、あらゆる人々の怒りや悲しみ、執着や願いを飲みこんでいく。未来のために今、なすべきことは何か。それはゼロ・レクイエム。憎しみで塗り込められた旧時代を葬り去り、新たな時代を拓くための祈り。ルルーシュとスザクの物語は衝撃の明日を迎える。
-
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。U.C.0105――。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府運動「マフティー」だ。リーダーの名は「マフティー・ナビーユ・エリン」。その正体は、一年戦争も戦った連邦軍大佐ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」であった。アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と理想、意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするハサウェイだが、連邦軍大佐ケネス・スレッグと謎の美少女ギギ・アンダルシアとの出会いがその運命を大きく変えていく。
-
劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすキャピタル・タワー。タワーを護るキャピタル・ガードの候補生ベルリ・ゼナムは、初めての実習で宇宙海賊の襲撃に遭遇して捕獲に協力。捕まった少女アイーダに不思議な何かを感じたベルリは、彼女が「G-セルフ」と呼ぶ高性能モビルスーツを何故か起動できてしまう。宇宙世紀終焉後の時代、リギルド・センチュリーを舞台に少年少女の冒険は世界の真相に直進する。
-
劇場版『Gのレコンギスタ II』「ベルリ 撃進」ベルリたち救出のため出撃したデレンセンが海賊部隊のメガファウナを急襲。地球周回軌道上での宇宙戦闘を強いられたベルリは、恩師との対決とは気づかずにG-セルフで迎撃してしまう。一方、キャピタル・アーミィはG-セルフとラライヤ・マンディの身柄も要求し、エルフ・ブルックのマスク部隊に続き、ベッカーのウーシァ隊を出撃させる。その背後にはスコード教のタブーを無視するほどの危機――宇宙からの脅威の存在があった。
-
劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」突如、ザンクト・ポルトにいるアメリア軍の航宙艦が攻撃を受けた。スペースコロニー国家トワサンガが、地球への帰還を目指す「レコンギスタ」作戦を開始したためだった。ザンクト・ポルトには地球内外の4勢力が集結、それぞれが権利を主張して意見を戦わせる中、アイーダは真実を求め、ベルリや仲間とトワサンガを目指すことを決意する。そして月の裏側にあるトワサンガで、ベルリとアイーダに衝撃の事実が明かされる……。
-
劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-『NEXT』と呼ばれる能力を使って、街の平和を守る『ヒーロー』が存在する都市シュテルンビルト。ピークを過ぎたベテランヒーロー、ワイルドタイガー(鏑木・T・虎徹)が会社から命じられたのは、新人ヒーローのバーナビー・ブルックス Jr.とコンビを組むことだった。能力は高いが、生意気なバーナビーと頑固者の虎徹のコンビは果たしてうまくいくのか…。大ヒットアニメ『TIGER & BUNNY』の劇場版第1弾。TVシリーズ第1話、第2話をベースに大幅な新作カットを投入し、TVでは描かれなかったビハインドストーリーを織り込んだハイブリッドエピソード。
-
劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.。二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いをしながらも、街の事件の解決に取り組んでいた。そんな中バーナビーは、HERO TVで活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは、新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え会社の立て直しを図っていた。その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。だが、バーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。時を同じくしてシュテルンビルトでは奇妙な事件が連続する。伝説の女神がシュテルンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、街の滅亡を暗示するのか……。その事件の影にうごめく三人のNEXT。事件の真の目的とは何か。女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちにさらなる危機が襲いかかる!!
-
舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による覚醒-Re:(in)novation』2019年2月に上演した舞台『機動戦士ガンダム00-破壊による再生-Re:Build』は、演劇ならではの熱を肌で感じることのできる演出方法でアニメの世界観を表現し、舞台オリジナルの要素を盛り込んだ物語とアニメキャラクターがそのまま表れたようなキャストの演技により、大好評を博しました。その続編となる舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による覚醒-Re:(in)novation』は、さらなる熱量と濃厚な物語を皆様へお届けいたします。
-
舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による再生-Re:Build』『機動戦士ガンダム』40周年を記念し、表現の垣根を超えシリーズ初の舞台化がなされました。舞台の原作である『機動戦士ガンダム00』は、2007年10月から2008年3月にTV放送されたロボットアニメーションです。シリーズで初めて西暦を採用し、現実から300年後の世界を想定し作られており、「戦いを戦いで制する」という信念を持ったガンダムマイスター4人の葛藤や、登場キャラクターの心情が丹念に描かれている、スケールの大きな作品です。脚本・演出には、丁寧な演出で俳優の魅力をひき出すことを得意とする松崎史也氏を、役者には、2.5次元舞台を中心に活躍する若手人気俳優をキャスティングしています。舞台という新たな方法で『機動戦士ガンダム00』の世界観や迫力を表現した作品です。
-
劇場版『GのレコンギスタIV』 激闘に叫ぶ愛資源の枯渇した地球を救うエネルギーである「フォトン・バッテリー」。地球では製造することのできないエネルギー装置の供給源へ向かうため、地球圏を離れたメガファウナは金星宙域にあるビーナス・グロゥブに到達する。しかし、ベルリたちを出迎えたのは“地球への帰還=レコンギスタ作戦”を目論むジット団だった……。
-
劇場版『GのレコンギスタV』死線を越えてベルリたちを乗せたメガファウナが、ジット団を追ってビーナス・グロゥブを出発。だが、すでに地球圏の戦況は一変していた。大気圏外で睨み合っていたキャピタル・アーミィとアメリア軍、ドレット艦隊は、禁忌の存在であるカシーバ・ミコシの近傍でさらに激しく衝突を繰り返す……。
-
よりぬき銀魂さんオンシアター2Dよりぬき上映されたTVシリーズ人気長編再編集版!
-
男子高校生の日常真田北高校(男子校)に通うタダクニ、ヒデノ リ、ヨシタケを中心に、とてつもなくバカだ けど、なぜか愛らしい男子高校生たちが繰り 広げるハイス クールリ アルライフコメディ!
-
BROTHERS CONFLICT(ブラザーズ コンフリクト)父親の再婚をきっかけに、朝日奈家で暮らす ことになった女子高生・絵麻。 東京、吉祥寺にあるマンション「サンライ ズ・レジデンス」で 彼女を迎えたのは、たくさんの兄弟たちだった。 「家族」として、兄弟たちと仲良くなりたい と願う絵麻。 しかし、そんな想いとは裏腹に、兄弟たちは 彼女への恋心を募らせていく。 やがてそれは、彼女を奪い合う、兄弟たちの 衝突へと発展して……。
-
異世界居酒屋 古都アイテーリアの居酒屋のぶ居酒屋「のぶ」は店主・矢澤 信之(やざわ のぶゆき)と給仕・千家(せんけ) しのぶの二人が切り盛りするささやかな店。 しかしその正面入口は、なぜか異世界の街・古都アイテーリアに繋がっていた。 「のぶ」を訪れるのは、怠け者の衛兵たち、お忍びの聖職者。 水運ギルドのマスターなど個性的な面々ばかり。 彼らはノブ・タイショーが振る舞う驚くほど美味い酒や、未体験の料理に驚き、舌鼓を打ちながら、つかの間、日々のわずらわしさを忘れるのだ。
-
ラブライブ!スーパースター!!TVアニメ2期私立結ヶ丘女子高等学校、表参道と原宿と青山という3つの街のはざまにある新設校に2回目の春が訪れた。スクールアイドルグループ Liella!を結成した澁谷かのんたちは新入生を迎え、新たに4人の少女が”スクールアイドル”として走り出す!!思ったんだ。新入生と一緒に頑張りたいって――。新たなメンバーを迎え一番星を目指すかのんたちとの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」。はばたけ!私たちのラブライブ!