-
立命館大学産業社会学部 音楽関連団体共同寄附講座ちゃんねる立命館大学産業社会学部音楽関連団体寄附講座チャンネル昨年に引き続き、コンソーシアム京都の立命館大学産業社会学部音楽関連団体寄附講座では、講義の模様をニコ生で放送することを決定いたしました!講座「デジタル/コンテンツ文化・産業論」では、様々な音楽団体からの寄付(詳しくは下記を参照してください)によって講義が運営され、エンタテインメント産業界の第一線でご活躍されている方々を講師として招き、様々な分野で一流の方に毎回異なるテーマで講義を行っていただいています。この度、ニコニコ生放送のご協力のもと、チャンネルを開設いたしました。 <音楽関連団体寄附講座「デジタル/コンテンツ文化・産業論」とは>音楽関連団体寄附講座「デジタル/コンテンツ文化・産業論」は、一般社団法人日本音楽出版社協会、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会、社団法人日本芸能実演家団体協議会・実演家著作隣接権センター、一般社団法人日本レコード協会の寄附金によって運営されています。毎回の講義では、音楽評論家で日本レコード大賞常任実行委員でもある反畑誠一先生(産業社会学部客員教授)のコーディネートにより、エンタテインメント産業界の第一線でご活躍されている方々をゲスト講師として招き、リレー形式で毎回異なるテーマや分野からの貴重な講義を展開しています。<次回放送>シンセサイザー・プログラマーの松武先生が立命館大学で講義!!【タイトル】「テクノポップ&ビジネスモデル2013」【日時】2013年11月8日(金)13:00~14:30【出演】 松武 秀樹(シンセサイザー・プログラマー) 反畑 誠一(音楽評論家・立命館大学産業社会学部客員教授) 粟谷 佳司(立命館大学産業社会学部准教授)【リンク】●立命館大学産業社会学部ホームページ http://www.ritsumei.ac.jp/ss/ ●音楽関連団体共同寄附講座「デジタル/コンテンツ文化・産業論Ⅰ・Ⅱ」ページhttp://www.ritsumei.ac.jp/ss/education/related.html/ ●立命館大学産業社会学部デジタル工房ホームページhttp://sansha.info/ 【撮影・デザイン】 産業社会学部事務室デジタル工房 学生スタッフD-PLUS
-
G2Comixチャンネル描き下ろしのデジタルマンガを展開するジー ツーコミックスの公式チャンネルです。 全世界で200万DLを突破した「リアルメイ ド」シリーズなど、日本が誇る“MANGA”を ワールドワイドに展開しています。 マンガだけでなく、マンガ制作の舞台裏など も配信していきます。ジーツーコミックスを どうぞよろしくお願いします!
-
BUICHIチャンネル漫画家 寺沢武一の作品のオフィシャルチャ ンネルです! 寺沢武一は77年少年ジャンプにてデビュー作 「コブラ」を発表、78年連載開始。80年代は じめからPCでの創作に着目し、85年8色のカ ラーマンガを「BAT」の巻頭で発表。そして PCの進化に合わせて、92年「タケル」で世界 初フルCGマンガを発表。「デジタルマンガ」 という名称を生み出しました。 Official channel for Mangaka Buichi Terasawa works. In 1977, he began drawing for the Japanese weekly manga book publication for boys called, "Jump". The serialized form of "COBRA" appeared the magazine Weekly Shōnen Jump during 1978–1984. From around the beginning of the 1980s, he began to see the personal computer as a tool for the creative purposes. In 1985, he kicked off an eight-color comic book series called "BAT". In the ensuing years, in parallel with advances in the personal computer, he created "TAKERU" (1992), the world's first computer graphics comic book series. 株式会社エイガアルライツ がお届けします(2012年10月開設) Presented by A-GIRL RIGHTS. CO. LTD. (c)BUICHI TERASAWA/A-GIRL RIGHTS
-
日経トレンディチャンネルTRENDYnetメールはライフスタイル全般、デジタル、「明日のヒット」をテーマにしたTR ENDYヒット研究所の最新情報やニュースをお知らせ。 ビジネスパーソンの生活や仕事をサポートするトレンドウオッチポータル「日経トレン ディネット」に掲載した最新情報をいち早くお送りします 。日々生まれる新しいトレンドや新製品・新サービスを紹介するほか、それが登場して きた理由や背景を知ることができます。
-
PurpleDays石坂翔太(Keyboard) 1986.8.12 吉田ワタル(Vocal) 1986.8.17 鈴木俊彦(Guitar) 1987.3.11 2006年、石坂が友人である鈴木を誘い、楽曲製作/バンド活動を開始。 半年後、共通の友人の紹介で、吉田ワタルが加入。ユニット名を「Purple Days」とし2007年、本格的に活動を始める。 その才能を小室哲哉氏に見出され、結成半年にしてTM NETWORKのコンサートにゲスト出演。 数千人の観客の中、ライブを披露し、大きな話題を呼んだ。 2009年にavex/tearbridgeと契約し、 コンベンションライブ「avex new comer showcase」に出演。 全国のディーラー、媒体関係者に荒削りながらも堂々としたパフォーマンスを披露し、その才能の片鱗を見せ付けた。 古来より気高く神秘的だとされた“紫色”は現代の音楽シーンで新しい輝きを放つ“Purple Days”彼らの存在そのもの。 その3人が紡ぎだすサウンドは、日本人の心に深く突き刺さり、懐かしくも美しい高揚感を呼び起こす。 連綿と続くデジタルサウンド・ロックユニットの系譜を受け継ぐ彼らが、“群れになって咲く=「群ら」「咲き」“その語源のとおり、ファンと ともにひとつの大きな花を咲かせ、新たな歴史の開拓に名乗りをあげる。
-
おおかみかくし16歳の少年 九澄博士(くずみ・ひろし) は、都心から離れた山間にあるニュータウン 嫦娥町(じょうがまち)で暮らすこととなっ た。 河川が“旧市街“と”新市街“を分断する この町は、今もまだ謎に包まれた土地文化や 風習が数多く残っている。取り立てて目立つ 存在ではなかった博士をクラスメイトはあり 得ないぐらい気にかけてくれる。そんな環境 に戸惑いつつも新しい生活を楽しむ博士だ が、ただ1人、クラス委員を務める櫛名田眠 (くしなだ・ねむる)だけが明らかに博士と 距離を置いているのが気がかりだった。数少 ない接触の中で、彼女は博士に忠告する。 「旧市街には近づかないように」そこに何が あるのか?・・・そして恐怖と謎が交錯する。
-
ソニー・デジタルチャンネルアニメ、キャラクター、小説、コミックなど、良質なコンテンツの企画・制作を行うクリエイティブハウス・(株)ソニー・デジタルエンタテインメント・サービスが運営する、”ソニー・デジタルチャンネル”です! 公式サイトURL http://sonydes.jp
-
感傷ベクトル感傷ベクトル:ハイブリッドロックサークル ボーカル、ギター、ピアノ、作詞、作曲、作画を担当する田口囁一(タグチショウイチ)と、ベースと脚本を担当する春川三咲(ハルカワミサキ) によるユ ニット。 音楽と漫画の2面性で世界観を作り上げることから、ハイブリッドロックサークルを掲げ、インターネットをベースに展開。自在にセルフメデ ィアミッ クスで表現する様は、まさにデジタルネイティブ世代の申し子と言える。 その一方で、「僕は友達が少ない+」を「ジャンプSQ.19」で連載するなど、プロの漫画家でもある。
-
ビデオSALONチャンネルビデオカメラやデジタル一眼ムービーなどを 活用し、映像制作する人のための情報マガジ ン・月刊ビデオSALONのニコニコチャンネル です。雑誌は毎月20日発売です! http://www.genkosha.com/vs/
-
ストライク・チャンネル株式会社IDAが提供するDigital映像コンテンツチャンネル。
-
戦国コレクション我々の歴史とはまったく違う時間軸に位置 する異世界《戦国世界》。そこでは名前以外は 容姿も経歴も、そして性別すらも異にする戦 国武将たちが覇を競い合っていた。だが、あ る日突然、小悪魔王と称されていた織田信長 をはじめ、多数の戦国武将たち――さらには異 世界の文化人や剣豪までも――が、なぜか現代 へと飛ばされてしまう。 自動車、携帯電話、自動ドア……現代人に とっての常識も《戦国世界》からきた彼女たち には見る物すべてが驚きの対象。そんな戦国 武将にとっての異世界で、彼女たちはなにを 感じ、なにを思い、そしてどう生きてゆくの か。毎回一人の戦国武将に焦点を合わせ、異 世界でとまどい、あるいはしたたかに、また は楽しくお気楽に生きていく彼女たちの姿を 様々な手法で描き出す、バラエティ豊かな作 品群。あなたの好きな武将も登場するか も・・。登場するたくさんのキャラクターに よる様々なストーリーラインに、目が離せな くなること必至!きっとあなたのお気に入り の武将が見つかるはず!!
-
エンタメクールジャパン東京・秋葉原の特設スタジオから放送しているチャンネルです。日本が誇るクールジャパンな物や情報をメインにお送りします。 運営:株式会社サイバーメディアTV
-
HDMIケーブルでTVの大画面で楽しもうニコニコ映画やニコニコ動画をPCで観ているアナタ!テレビをPCモニター代わりにしてみると大画面で迫力ある映像が楽しめるんです!方法は カンタン!ケ ーブル一本あればできちゃうんです!地デジ化に伴い、最近購入されたテレビやPCには「HDMI端子」がついています。それでテレビとPCを接続 すれば、カン タンにテレビでニコニコの楽しいコンテンツが楽しめちゃいます!
-
スマイル☆シューターチャンネルスマイル☆シューターはアイドル事務所「サウンドホッパー」に所属するデジタルアイドルユニット。 キャラクターデザイン: 藤真拓哉 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ユニットメンバー 羽咲ゆりな(CV:廣田詩夢) 鈴比良あいり(CV:真堂圭) 秋山麻柚(CV:原田ひとみ) 河内瑠莉花(CV:下田麻美) 桐沢楓(CV:明坂聡美) 白瀬ティナ(CV:五十嵐裕美) 「サウンドホッパー」マネージャー 竜胆寿々子(CV:井ノ上奈々) 「サウンドホッパー」社長 高井冴香(CV:岡本麻弥)
-
ドラマ版 ネコナデ萌えてたまるか、たかが幼獣。 仕事一筋の部長が、人生で初めて癒されたのは子猫だった。 「真の癒しを手に入れるには、まず自分が変わらなければならない」 鬼塚汰朗。45歳、人事部長。冷血に社員をリストラし、会社でも家でも自分自身を律してきた男が、初めて心の底から癒されたものは猫だった… 株式会社デジタルドラグーンはロボット等を開発するIT関連企業。鬼塚汰朗は、その人事部長。ITバブルで膨れ上がった社員を冷徹にリストラし続ける男。通称「鬼汰朗」鬼塚は笑うことなく、冷静沈着、威圧的な風貌、社員の誰もが恐れていた。 今日も厳しいリストラ勧告を終えたその帰路。深夜までやっているドラッグストアで胃酸を押さえる薬を購入し、いつもの公園で飲んで、ベンチで一息つく鬼塚。そこで若いカップルがはしゃいでいる。足下には段ボールに入れられた子猫が数匹。鬼塚は「責任が持てないならちょっかいをかけるな」と一喝する。残された数匹の子猫。純粋無垢な目の輝き、愛くるしい仕草。鬼塚は誘惑に負けそうになる、が。「ネコナデ声はやめろ」鬼塚は公園を後にするのだった… 第一話 孤独じゃない男 第二話 気の迷いは、きっかけのシグナル 第三話 人生の辻褄は、ずっと後から合ってくる 第四話 世間じゃ、それを癒しと呼ぶ 第五話 一分いくらで働いてますか? 第六話 宝物のしまい場所 第七話 分かってないのは自分だと、認めたくない年頃 第八話 自分の限界値の、意外な低さに気付く時 第九話 久々に会った友人に全然変わらないねって言われて嬉しいですか? 第十話 人生のピークは、今だと言える勇気 第十一話 ふとした事で、逆上がりができるようになった時の気分 最終回 いつもの風景が、違って見えたら、吉日
-
KONAMI公式チャンネルKONAMI公式チャンネルはコナミデジタルエンタテインメントの商品・サービスなどの映像をご紹介するチャンネルです。 <コナミ 製品・サービス情報サイト> https://www.konami.com/games/
-
ガジェット通信プレミアムチャンネルガジェット通信特別枠。ガジェ通スタッフが 気になるデジタルガジェット情報の動画アー カイブや外配信、特別な企画放送をお届けし ます。基本無料のチャンネルですが一部有料 コンテンツも扱っています。
-
デジタルハリウッド1994年、日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。 現在、東京(御茶ノ水)、渋谷、大阪、福岡で4校の専門スクールと、eラーニングによる通信講座を展開し、設立以来、7万人以上の卒業生を輩出。 2004年には、日本初、株式会社による「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、その後、「デジタルハリウッド大学」を開学。2012年、ライフスタイルに合わせて好きな時間に学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」を新宿にオープン。その後地方都市へ展開中。 またアジアへの展開も注力し、タイに「デジタルハリウッド バンコク校」を開校。 国内外におけるデジタルコンテンツ業界の人材育成と、産業インキュベーションに力を注ぐ。 2014年10月に設立20周年を迎えた。 http://www.dhw.co.jp/
-
スタデジちゃんねるSTARDUST MUSIC配信レーベル「スタデジ」の公式ちゃんねるです。