-
SHOW BY ROCK!!STARS!!舞台は音楽都市MIDICITY!!(ミディシティ) Under North Zawa(アンダーノースザワ)を飛び出して音楽修行をすることになった『Mashumairesh!!(ましゅまいれっしゅ!!)』だが、早速事件に巻き込まれてしまう。 そしてMIDICITYで活躍するPlasmagica(プラズマジカ)や個性豊かなバンドたちとの出会いで、とびきりの奇跡が起こる!のか!? TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」シリーズに登場したキャラクター達によるALL STARS!!集結のROCKな音楽ストーリー!ライブスタートにゃん!!
-
約束のネバーランド Season 2――自由って、なんて美しく、なんて過酷なんだろう グレイス=フィールドハウスから脱出した15人の子どもたち。 偽りの楽園を捨て、自由を求めた彼らを待ち受けるのは、見たことのない植物や動物、そして追ってくる“鬼”……美しくも、立ち向かうにはあまりにも過酷な外の世界。 でも、子どもたちはあきらめない。 “ミネルヴァ”からのメッセージ、ノーマンが遺した1本のペンに導かれ、明日を目指す。 ハウスに残した“家族”を迎えに行く、その約束を果たすために。
-
弱キャラ友崎くん友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちな高校生。 “人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、 学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。 「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」 人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか? 日南の指導のもと、弱キャラ高校生の人生攻略が幕を開ける!
-
裏世界ピクニック「検索してはいけないもの」を探しにいこう。 「くねくね」「八尺様」「きさらぎ駅」……。 実話怪談として語られる危険な存在が出現する〈裏世界〉。 そこは、現実と隣合わせで、謎だらけの世界。 紙越空魚(かみこし そらを)は廃屋内の扉から〈裏世界〉を発見し、そこで仁科鳥子(にしな とりこ)と出会う。 この出会いが空魚の人生を一変させる。 鳥子は空魚に〈裏世界〉の探索の協力を依頼する。 彼女は〈裏世界〉で行方不明になった「冴月」という女性を探していた。 探検と研究、そしてお金稼ぎのため、空魚は鳥子と行動をともにする。 非日常へ足を踏み入れた二人は様々な怪異と遭遇し、危険なサバイバルが始まる。
-
ホリミヤつながって、絡み合って、世界は日々、変わってく。 シリーズ累計570万部を突破した超人気漫画、「ホリミヤ」がついにアニメ化︕︕ 堀 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。だけど実は共働きの両親に代わり、 寄り道もせず家事や年の離れた弟の面倒に勤しむ家庭的な高校生。 ある日、ケガをした弟 創太を見知らぬ男が堀の家に送り届けに来た。 「堀さん」 そう呼ばれ話してみると、実は彼はクラスメイトで―― クラス一のモテ女子とネクラ男子が出逢ったら︕︖ 恋愛、友情。 青春が詰まった超微炭酸系スクールライフ︕
-
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語都会から遠く遠く離れた村で暮らす少年・ロイド。 軍人になる夢を抱く彼は何を隠そう「村で一番弱い男」。 そんな彼が軍人を目指すことに周囲の村人は大反対。 けれどもロイドの決意は固く、王都へと旅立っていきました。 しかし、彼を含む村の人々はある重大な事実を知らなかったのです。 自分たちがかつて世界を救った英雄の末裔で、全員が人間離れした力を持っていること。 そして「村で一番弱い」ロイドも一般的には常識外れに強いことを……。 身体能力バツグン! 古代魔法も完璧! 挙句の果てには家事もおまかせ! 己の強さを勘違いした村人による 無自覚最強ファンタジー、ここに開幕です!
-
無職転生 異世界行ったら本気だす2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載が開始されて以来絶大な人気を誇る “なろう系ラノベのパイオニア”『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』が TVアニメとなって2021年1月より放送決定! 理不尽な孫の手の著による本作は、昨今多くの作品が生み出されている 「異世界転生系ラノベ」「なろう系小説」のまさに先駆者的作品であり、 幅広いファンを獲得している当ジャンルの代表作。 働きもせず他人と関わりもせず、ただ部屋に引きこもってゲームやネットに明け暮れるだけの34歳のニート男が、 ある日交通事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、剣と魔法の異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生! 少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、 出会いや試練に直面しながら「今度こそ本気で生きていく」姿と壮大な冒険が描かれる大河ファンタジー。 アニメーション制作は「スタジオバインド」。 『Re:ゼロから始める異世界生活』や『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』などの ヒット作の制作をしてきたWHITE FOXと、『ソードアート・オンライン アリシゼーション』のプロデュースなど 数々のアニメ企画に携わるプロデュース会社EGG FIRMがタッグを組んで、 『無職転生』制作のために新たに設立したアニメ制作会社となる。 そして監督は、『ゲーマーズ!』の監督や『アイドルマスター シンデレラガールズ』『Re:ゼロから始める異世界生活』などで 演出を務めてきた気鋭のクリエイター・岡本学。 キャラクターデザインは『ダーリン・イン・ザ・フランキス』『空の青さを知る人よ』で作画監督を務めた杉山和隆。 そして音楽は、『ラブライブ!』や『宝石の国』など数々のアニメ作品の劇中曲を手掛けてきた藤澤慶昌が務める。 2021年、TVアニメ『無職転生』がいよいよ本気をだす!
-
弱キャラ友崎くん おしゃべり人生攻略アニメ「弱キャラ友崎くん」の公式ニコニコチャンネルです。
-
戦翼のシグルドリーヴァ おじさんコメンタリー制作に関わるおじさん達によるTVアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」オーディオコメンタリー番組、「戦翼のシグルドリーヴァ おじさんコメンタリー」略して「おじコメ」が配信決定! シリーズ構成・脚本の長月達平と世界観設定・設定考証の鈴木貴昭が作品の制作秘話を語ります。ゲストに新たなおじさんを迎える回もあったり… 「さあ、集合だ、人類! ――おじコメ公開の日は近い」
-
NOBLESSE -ノブレス-820年に及ぶ長い眠りから目を覚ましたカディス・エトラマ・デ・ライジェル。 彼は高貴なる血と精神を持つ貴族の守護者、「NOBLESSE」である。 ライジェルと再会した忠実な執事であるフランケンシュタインは、彼を守るため、自身が運営する私立芸欄(イェラン)高等学校に生徒として迎えた。 その後、しばらく学校で同じクラスの生徒と交わり、ライジェルは素朴で平穏な日常を過ごしていた。 そんな平穏な日々に突如終わりが訪れ、ライジェルたちは激動の渦に呑み込まれていく…。 迫りくる世界征服を目論む謎の組織〈ユニオン〉からの刺客、 「NOBLESSE」として守るべき存在である「貴族」の影、 そして、徐々に明らかになっていく、820年の永き眠りにまつわる秘密…。 守るべき人たちのため、自らの絶対的な力を使わなければならなくなっていくライジェル… その時、世界が、動き始める―。
-
戦翼のシグルドリーヴァ――突如、地球上に現れ、あらゆる生命の脅威となった『ピラー』。 打つ手もなく追い込まれていく人類に手を差し伸べたのは、 自らを『オーディン』と名乗る神の存在だった。 オーディンはピラーに対抗する術として、戦乙女『ワルキューレ』と、 彼女たちの翼となる英霊機を人類に授け、反撃を宣言した。 それから数年――人類とピラーとの戦いが続く空、 戦翼を纏った戦乙女たちが、 そんな戦乙女たちを支える男たちが、 世界を救うために命懸けの空を翔けている。 ここ日本も例外ではない。 霊峰富士にそびえし巨大なピラーと対峙する、3人の戦乙女。 いずれも腕は確かだが、揃いも揃って問題児ばかり。 そこに、欧州から訳アリのエースパイロットがやって来ることになり……。 「さあ、反撃の時だ、人類。 来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い」 シリーズ構成・脚本に『Re:ゼロから始める異世界生活』の長月達平、 キャラクター原案に『魔法少女リリカルなのはViVid』の藤真拓哉、 世界観設定・設定考証に『ガールズ&パンツァー』の鈴木貴昭と、 強力スタッフ陣で贈る新たなる空のミリタリー、開幕。
-
初恋モンスター「で…俺、小学生だけど、どうする?」 ちょっぴり小さめの女子高生(※超お金持ちのご令嬢。恐ろしいほどのネガティブ思考)が、成長期にも程がある小学5年生(※身長173センチ。ただし、精神年齢は小5以下)に恋をした!? 人を好きになるってどういうことなんだろう? 恋愛ってどうやってするんだろう? 初恋同士が織りなす、ピュアで胸キュンで、縦笛で、砂場遊びで、ヘンタイで、ドーテーで、ち○こな(?)、ノンストップ・ハイテンション・下宿ラブコメディ!(困った隣人たちの群像劇付き)。
-
ド級編隊エグゼロスエロを規制し奪い、 人類の穏やかな絶滅を企む 侵略種族・キセイ蟲。 そんな恐るべき怪人に立ち向かうのは、 “最もエロい!?”5人の高校生たち! 青少年・炎城烈人と美少女達による、 思春期“H”EROコメディ!
-
劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか オリオンの矢神時代(ルビ:しんじだい)以前より受け継がれている【神月祭】に沸き立つ迷宮都市(ルビ:オラリオ)―― 【リトル・ルーキー】として都市を賑わせた冒険者ベル・クラネルと、彼の主神ヘスティアも、その喧騒の只中に身を置いていた。 夜の闇を照らし出す、色とりどりの屋台や催し、都市全体を淡く包み込む月光。 都市の喧騒の遥か上空で、月は静かに佇み、ただ待っている。 英雄の誕生を、そして新たな冒険譚の始まりを――
-
異世界かるてっと2ある日突如として現れた謎のボタンを押したら、さらなる異世界に転移してしまった!! 転移先は…まさかの「学校」!? 新たな転校生が加わり、更に賑やかさを増す学園生活の行方は…!?
-
ソマリと森の神様地上は異形たちが支配する世界。 人間は迫害され、絶滅の危機に瀕していた。 そんなある日、 森の番人である「ゴーレム」と ひとりの人間の少女が出会う。 滅びゆく種族「人間」と森の番人ゴーレムの 父娘の絆を綴った旅の記録。
-
ちはやふる3時代を越えても色褪せることのない美しい“百人一首”の歌と共に、畳の上で青春を懸ける高校生たちが「競技かるた」を通して成長し続ける姿を描く。前作「ちはやふる2」から約6年、第1~2期に引き続き、監督は浅香守生、キャラクターデザインは濱田邦彦、アニメーション制作はマッドハウスが務めます。等身大の高校生によるひたむきでまっすぐな想いと情熱が溢れ出す第3期が開幕!
-
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworldキリト、ユージオ、アリス。 二人の修剣士と一人の整合騎士が最高司祭・アドミニストレータを打ち破ってから半年が経った。 戦いを終え、故郷ルーリッド村で暮らすアリス。 その隣には、親友を失い、自らも腕と心を失ったキリトの姿があった。 彼を献身的に支えるアリスに、以前のような騎士としての心は残っていない。 「教えて、キリト……どうすればいいの……」 しかし、アンダーワールド全土を悲劇へと誘う《最終負荷実験》へのカウントダウンは、容赦なく進む。 それと呼応するように、《ダークテリトリー》の深奥で、暗黒神ベクタが復活した。闇の軍勢を率い、《光の巫女》を手に入れるべく、《人界》へと侵攻を開始する。 《人界》軍を指揮する整合騎士ベルクーリらは、《ダークテリトリー》軍とのかつてない大戦争になることを決意する。 だがその傍らに、いまだアリスは見当たらない。そして、《人界》を救った英雄二人の姿も――。 『SAO』シリーズで最も長く、美しい戦い《アリシゼーション》編、その最終章がついに開幕!
-
真・中華一番!舞台は中国。時代は清朝末期の動乱の最中にある19世紀。 四川省の少年、劉昴星(リュウ・マオシン)が特級厨師 (中国料理界の最高位)になるために広東省の広州にあ る陽泉酒家へ修行に赴き、それから様々な料理人と出逢 い、成長していく。 やがて見事に特級厨師の資格を得たマオは、創設800年 の歴史を持ち、中国料理界に暗躍する「裏料理界」と、 千年前に隕鉄から作られたと伝わる伝説の厨具をめぐっ てマオと仲間たちが冒険を繰り広げるストーリー。
-
このファン公式チャンネル<この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ>シリーズ累計900万部を突破したライトノベル「この素晴らしい世界に祝福を!」が初のスマホゲーム化! 「この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(このファン)」
-
冴えない彼女の育てかた♭オタク高校生「安芸倫也」が、ある日桜舞い散る坂道で運命的な出会いをしたのは、クラスメイトで目立たない普通の少女「加藤恵」だった。恵をメインヒロインにしたギャルゲーを制作しようと考えた倫也は、原画担当に金髪の幼馴染「澤村・スペンサー・絵梨々」を、シナリオ担当に学年一の先輩優等生「霞ヶ丘詩羽」を加え、同人サークル“blessing software”を立ち上げる。そこに音楽担当となる従姉妹「氷堂美智留」を加え、ようやく彼らのギャルゲーは一つのルート完成までこぎつける。2カ月後に冬コミを控えた倫也たち。果たして無事にゲームを完成させることができるのか!?本格的青春グラフィティ再び、ここに開幕―。
-
冴えない彼女の育てかたオタク高校生の「安芸倫也」は桜舞い散る坂道で、ある少女と運命的な出会いをする。インスピレーションを受けた倫也は、その少女をメインヒロインにしたギャルゲーの制作を思いつき、同学年の美術部エース「澤村・スペンサー・英梨々」と学年一位の優等生の先輩「霞ヶ丘詩羽」をスタッフに迎えようと邁進する。そんなある時、倫也は運命的な出会いをした少女が毎日クラスで顔を合わせている同級生で特に目立たない普通の女子「加藤恵」だったことを知り愕然とする。倫也は加藤恵をゲーム中で絶対的なヒロインにしようと決意するのだが・・・。
-
戦姫絶唱シンフォギアXV神の力を以ってして、神そのものを討ち斃さんとした原初のヒトガタ、アダム・ヴァイスハウプトは、サンジェルマンたちの理想の源(※「理想の源」にルビで「パワーソース」)であるラピス・フィロソフィカスにて黄金錬成されたシンフォギアが撃槍。 暗躍してきたパヴァリア光明結社はここに瓦解し、その残党は、各国機関の活躍によって追い詰められていくのであった。 そして—— 追い詰められているのはパヴァリア光明結社だけではない。 かつての超大国アメリカもまた、日本に向けた反応兵器の発射事実を非難・追及され、国際社会からの孤立を招いていた。 閉塞した状況は、新たな世界規模闘争の火種にもなりかねないため、速やかなる政治的解決が望まれているが、複雑に絡む国家間の思惑は軋みをあげるばかりで、遅々として進んでいない。 当該国である日本も、アメリカとの協調政策を打ち出して関係修復をアピールしているものの、どこかうすら寒い表面的なムードに終始して、局面打開には至っていない。 いまだ見えない世界の行く末。 さらに、張りつめた空気はここにも。 都内ランドマーク各所が一望できる、デートスポットとしても人気の大観覧車のゴンドラに乗っているのは、私立リディアン音楽院に通う高校生、立花 響と小日向 未来。 ふたりが手にした鯛焼きは白玉入りであり、絶品。 甘すぎず、まるでぜんざいもかくやという口当たりの餡は申し分が無かった。 それでも、ふたりの間に緊張が走るのは、何の気なしに未来が響に発した、問い掛けに始まるものであった。 返答に窮した響の胸の奥にあるものは、果たして。 過去から現在に向けて紡がれたいくつもの物語は、XVに集束していく。 聖骸を巡る攻防は、どこまでも真夏の只中。 はじける湖面を舞台に、少女たちの歌声が輝きを放つ。
-
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?「マー君。これからお母さんと一緒にたくさん冒険しましょうね」 夢にまでみたゲーム世界に転送された高校生、大好真人だが、なぜか真人を溺愛する母親の真々子もついてきて!? 母親同伴の新感覚冒険コメディ開幕!
-
異世界かるてっと「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。 総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、 ぷちキャラアニメになって大暴れ! ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!! そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!? 監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品のクロスオーバーアニメーションに挑む!
-
約束のネバーランド突然終わりを告げた、 グレイス=フィールドハウスの幸せな日常。 ハウスは農園。 子どもたちは、鬼に飼われる食用人間。 大好きだったママは子どもたちの監視役。 「これ以上、家族が死ぬのは嫌だ…!」 そう願ったエマ達は、日常に潜んでいたあらゆる意図を解き明かしていく。 鬼vs子ども、命をかけた脱獄計画が始まる――