-
YOSHIKI CHANNEL世界を股にかける伝説のロックバンド X JAPANのリーダーYOSHIKIがお届けする「YOSHIKI CHANNEL」。他では決して見られないスペシャルなYOSHIKIを会員限定で生放送!またコンサートチケットの優先販売等の会員限定特典をご用意しております!ぜひご入会してお楽しみください!
-
コゲ犬の犬小屋コゲ犬の個人コミュニティ「コゲ犬の生息地」のアップグレード版です。 今まで行ってきた、生放送上での特殊な企画をこちらに移管する他、自身がリーダーとして活動する同人サークル「MOVE ON Entertainment」と、より個人色を強めた下部サークル「犬小屋」などでの活動報告や各種イベントの生放送を行います。 チャンネル専用動画、企画進行ブロマガも平行稼働。 チャンネル専用コンテンツの追加はお知らせを要チェック!
-
筑波大学チャンネル筑波大学は開かれた大学,学際融合・国際化への挑戦を建学の理念とする,未来構想大学と自らを位置づけます。文系・理系から体育,芸術に及ぶ学問を探求し,グローバル・リーダーの育成を目指す,真の意味での総合大学=Universityです。最先端研究拠点TSUKUBAの中核として,人類が共存共栄する世界の実現に向かって行動します。
-
MVOD NEXT次世代の音楽コンテンツ配信を展開する「MVOD NEXT」は、世界のビッグアーティストのコンサート映像を正規のライセンスに基づき、当チャンネルで販売しています。 また、これらの映像を音楽関係者、各アーティストのファン、生主などの個性溢れるMC(クラスリーダー)の方々に対して、ニコ生で配信可能なライセンスを提供しています。 クラスリーダーは、自身の仲間(クラスメイト)に音楽やアーティストを紹介、一緒にコンサート映像を視聴する番組など、従来では考えられなかったような配信が実現可能です。 ※クラスリーダーとして当プロジェクトに参加をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 http://mvodnext.com/
-
LinQチャンネル九州発アイドルグループLinQ(リンク)が配信するチャンネルです。 公式HP:http://www.loveinq.com/ 2014年1月22日(水)ニューシングル「カラフルデイズ」発売決定!! LinQメジャー3rdシングル「カラフルデイズ」のリリース決定いたしました。 カップリングにはQty曲、Lady曲とこちらも楽しみな内容になっております。 気になる初披露は、2013年LinQの集大成となる「ちかっぱ全国ツアー」初日、11月23日(土祝)福岡国際会議場に決定。 LinQ2013年の総決算「ちかっぱ全国ツアー2013~新たな挑戦の始まり~」 チケット発売中 2013年も楽詣~タノシモウデ~に始まり、リーダー交代、全国各地でのイベント、業界初の試みとなる2周年シンクロライブ、初の32名東京での公演、神社を貸し切ってのLinQ奉納夏祭り、1年ぶり開催で 大成功となったSuperLiveなどと全力で一年を駆け抜けたLinQが送る2013年の総決算となる全国ツアー 11月23日(土祝)の福岡国際会議場を皮切りに全国にてLinQ旋風を巻き起こしますでの、是非とも今の彼女たちの全力を見に会場までお越しくださいませ。 11.23(土) 福岡/国際会議場 12.09(月) 大阪/BIG CAT 12.10(火) 名古屋/アポロシアター 12.12(木) 東京/SHIBUYA-AX チケット詳細:http://www.loveinq.com/2013tour.php <LinQとは・・・> LinQ(リンク)とは、2011年4月17日にデビューした九州発アイドルグループ。 LinQ=「Love in 九州」の頭文字から発想した造語で、アイドル活動を通じて色々な人やもの、地域や国などを繋ぐ事の出来るグループに、そして「笑顔の架け橋」になれるようにとの思いを込めて命名 された。 地域活性化の一環として地元企業とのコラボレーションや募金活動などにも積極的に参加をしている。
-
FileMaker JapanFileMaker, Inc. は、使いやすいデータベースソフトウェアの分野で、世界的なリーダーです。個人、中小企業、教育機関、官公庁、Fortune 100 企業のワークグループなどで、何百万ものお客様が、情報の管理、分析、共有に、FIleMaker ソフトウェアを利用しています。 当社の製品には、iPad、iPhone、Windows、Mac および Web に対応した、ビジネス向けに幅広く利用できるデータベースソフトウェア FileMaker Pro 製品ラインがあり、また、Mac、iPhone および iPad に対応したパーソナルデータベースの Bento もあります。 FileMaker, Inc. は、Apple の子会社で、日本法人のファイルメーカー株式会社は、FileMaker, Inc. の子会社です。
-
宋文洲ブログソフトブレーンの宋文洲メルマガを掲載しています。
-
Angel Beats!舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無 は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女 と出会う。 彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」の リーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。 そして、立ちはだかるは神の使い・天使。そ れは、可憐なひとりの少女だった。 生前の記憶が無く、この死後の世界で何が起 きているのかも分からず戸惑う音無。 彼は、ゆりたちと共に戦う道を選ぶことにし たのだが…。
-
岸和田少年愚連隊 女番哀歌(スケバンエレジイ)岸和田最強の高校生・村山カオル(竹内力) は、四国番長・四万十(アンドレ)との決闘 に向かう途中、キョウコ(桜塚やっくん)率 いるスケバングループに絡まれるが、一蹴。 金ボタンの代わりにスカーフを奪い取る。し かし、この時、不在であった真のリーダー・ 全国総女番(スケバン)のミーコ(亜沙美) は激怒し、カオルが「女」と勘違いしたまま 一路、岸和田へ。 カオルが奪い取ったスカーフは、自称カオル の親友・ハッタリ(小沢和義)の手を経て、 薫子(松永裕子)という優等生の手に渡って いた。ミーコは薫子をカオルと勘違いし、殴 り掛かるが、偶然居合わせたカオルに吹っ飛 される。卒倒しながらも、ミーコはカオルに 一目惚れ。 ミーコ敗北のニュースが全国を駆け巡り、北 は北海道から南は九州まで、日本中のスケバ ン達が岸和田に集結しはじめる。 時を同じくして、島田組は岸和田の利権をか けて花沢組と決戦を迎えようとしていた。 この壮絶な戦い、そして、カオルとミーコの 恋の結末はいかに・・・。 (C) 2007 セディックインターナショナル
-
アジール・セッション文明は発展をとめ、衰退した遠未来の社会。 刑事の父と二人暮らしで美大への道を目指す 高校生ヒヨコ。 亡き母の描いた絵を勝手に処分した父親に反 発し家出をした行くあてのないヒヨコが迷い 込んだのは、人々がテントで日々を生きるス タジアム“アジール”。ヒヨコは、そこでスト リート・チルドレンのリーダー・アキラと出 会う。 利権のため、町の美化を名目にスタジアムの 取り壊しを図る警察。スタジアムの住人達は 取り壊し反対運動としてストリートカル チャーのイベント“アジール・セッション”を 計画する。メインパフォーマーとして、スタ ジアムの巨大キャンバスに絵を描くことに なったアキラはヒヨコから絵の描き方を学ぶ ことに。 “アジール・セッション”準備が大詰めにさ しかかるとき、警察は強硬手段でスタジアム の取り壊しを開始する。
-
エンゼルコップ80年代前半に激しいアクションシーンの作画で名を上げたアニメーターの板野一郎が原作や監督ほかを務めた近未来 バイオレンス ポリスもののOVAシリーズ。 1990年代の日本は世界第一位のGNPを誇る経済国家となった。だがそれと同時に日本は経済混乱を目論むテロリスト から狙われる ことに。1992年、この世界的脅威に対処するため警視庁は武装チームの特公こと、特殊公安を極秘裏に設立。特公は 次々とテロリ ストを壊滅させてゆく。そんな中、テロ組織「赤い五月」のリーダー須山が海外で検挙され、日本へ連行。一方、特 公のライデン こと青年・酒田は新入りの女メンバー・エンゼルこと三加和蓉(みかわはるか)と行動を開始する。だが須山は仲間 に奪回された かに見えたが、本当のリーダーは別にいた。敵の行動に対して人質の命すら顧みないエンゼル。そんな彼女にライデ ンは納得がい かず……。 第1話「特殊公安」第2話「変貌都市」第3話「抹殺指令」第4話「痛み」第5話「逆鱗」第6話「天使」
-
山本一太の“直滑降ストリーム”チュニジア、エジプトの長期独裁政権を倒 し、中東・北アフリカのアラブ世界全体に波 及しつつある「フェイスブック革命」は 、社会を変えるインターネットの凄まじい威 力を見せつけました。ネットの普及は、既存 のメディアはもちろん、人々の考え方 や生活様式、これまでのビジネスモデルや政 治の在り方等を大きく変えようとしていま す。 ニコニコ動画「山本 一太の“直滑降ストリーム”」の大い なる野望。それは、ニコ動の画期的 なシステムを通じて、政治家山本一太の活動 を内外に紹介し、政治の現状や問題点を発信 することで、日本の有権者の意識や政 治の構造を変える触媒になることです。 主なコンテンツは3つ。1つは、初回登場の谷 垣自民党総裁をはじめとする有力政治家や著 名な有識者、オピニオンリーダー等と のガチンコ対談を生放送でお届けする「“直滑降ストリーム”ライ ブ」。2つ目は、山本一太 がキャスターを務めるBS番組「"自"論対論 参議院発」 の映像。3つ目は、政治と音楽の新し い政治キャンペーンのために発表して来たオ リジナル・ソングのMVを流す「政治@音楽」の コーナーです。 ニコ動ユーザーの皆さんか らの「本音のメッセージ」を楽しみにしてい ます!! 山本一太
-
湘南乃風リーダー RED RICE のNULLMAXチャンネル湘南乃風リーダー・RED RICEと、ご覧の皆さんが様々なモノをプロデュースし、一緒に作り上げていく番組!!