-
直ちゃんは小学三年生小学三年生の直ちゃん(杉野遥亮)は、金持ちで頭の良い少年・きんべ(渡邊圭祐)、貧乏でガサツな少年・てつちん(前原滉)、そして泣き虫の少年・山ちょ(竹原ピストル)といつも放課後を一緒に過ごしている。見慣れないものを拾って大騒ぎしたり、些細なことで喧嘩したり……。 「今」を一生懸命生きる彼らの日常を通して描かれる、少しブラックながらもどこかほっとするヒューマンコメディドラマ。
-
東京デザインが生まれる日小さなデザイン会社「れもんデザイン」の新人デザイナー小野睦は、雑誌連載の撮影準備に追われている。だが課せられるのはカメラマン発注、ロケハン、ロケ弁手配…「全然デザイナーの仕事じゃない!」と仕事内容に疑問を抱き始めていた。そんな睦を察した会社代表の千原徹子は「あなたサラリーマンなんだからね」と言い放つが、睦にはその言葉の真意がわからない。
-
人生最高の贈りもの早くに妻を亡くし東京で一人暮らしをする笹井亮介(寺尾聰)のもとに、長野で夫(向井理)と穏やかに暮らしている、一人娘のゆり子(石原さとみ)が突然帰ってくる。ゆり子は人知れず余命宣告を受けていた。余命わずかなことを隠し、父のもとへ里帰りした娘。そして、そんな娘に戸惑う父。家族や彼女を取り巻く人々は、大切な人に降りかかった運命をどう受け入れ、どう向きあい、そしてどんな同じ時を過ごすのか?それぞれの人生や思いが交錯する中で、ゆり子が胸に秘めていた決断とは…?相手を思いやる心、ひたむきに生きる姿勢…そんな「家族の絆」や「人としてあるべき姿」を、切なくも温かく描いた愛と感動のヒューマンドラマ。
-
38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記友人の勧めで、好奇心からマッチングアプリを始めた38歳の主人公〈松本チアキ〉。恐る恐る覗いたアプリの中には年齢差なんて気にしない年下のイケメン男子が大量!しかも、女性はびっくりするくらいモテまくる!?しかし、体の関係だけが目的の「ヤリモク」男たちも出現。早くに結婚してしまい男性経験があまりないチアキは戸惑いながらも、遅咲きの青春を謳歌!いつの間にかその世界にどっぷりとハマってしまう…。彼女が出会ったのは自分の世代とはギャップが大きい「イマドキの恋愛観」、そして「アラフォー女性ならではの悩みと孤独」だった…。
-
あなた犯人じゃありません1話完結型の学園ミステリーで、学校で起こった殺人事件をクイズ好きなクラスの委員長・日比野と担当刑事・五島がタッグを組んで解決していくというもの。犯人を名乗る人物が現れるものの、殺人方法と理由に矛盾を感じる日比野が、自白する犯人に「あなた犯人じゃありません」と毎回論破していき、真実を見つけて真犯人を暴いていくという物語。
-
作家刑事 毒島真理出版プロデューサーを名乗っていた百目鬼二郎(コトブキツカサ)という男が刺殺体で発見された。警視庁捜査一課の警部・麻生(吹越満)と犬養隼人(徳重聡)とともに現場に来た新入り刑事・高千穂明日香(新川優愛)は初めての事件現場に気合が入る。被害者の元勤め先の出版社で聞き込みをすると、新人賞の審査を巡り、百目鬼に『殺してやる』 などと書かれた脅迫状が送られていたことが明らかに。そこで犬養が高千穂を向かわせたのは“出版業界にめっぽう強い”というある男のところだった。それが今や飛ぶ鳥を落とす勢いの売れっ子作家・毒島真理(佐々木蔵之介)。実は元捜査一課の優秀な刑事だったという。高千穂は毒島の毒舌やこだわりに戸惑いながらも、事件の捜査を共に進めることに…。作家であり元刑事でもある毒島はいったいどう真実を解明していくのか!?
-
あのコの夢を見たんですお笑い芸人・山里亮太(仲野太賀)は、ネタ作りのため、とある喫茶店に入る。そこで繰り広げられる店員、テレビ関係者、マネージャー、イケメン会社員との些細な出来事。ちょっとしたことが気になり、山里のイライラは限界に。眼鏡をくいっと上げてノートを開き、実在する女優を主人公にした物語をノートに書き始める。山里にとって現実逃避は、嫌なことを忘れられる“夢の時間”なのだ。旬な女優やアイドルたちをヒロインにした、山里亮太の妄想物語の幕が開ける!
-
金田一少年のちゃんねる金田一少年の事件簿Zoomドラマ第2弾 「血の池温泉殺人事件」 天樹征丸の書下ろし新作!全6話を順次配信! 声の出演:金田一一 松野太紀 / 七瀬美雪 中川亜紀子 出演:メンタリストDaiGo / 夏子 / 上田こうすけ / 狩生真美 / 菅野哲平 / 貴絵 / 松崎りか Ⓒ天樹征丸・さとうふみや / 講談社
-
猫脳に腫瘍があり医者から余命宣告を受け自らの死と向き合う女性・金子みねこ(小西桜子)と、やりたいことや夢もなくその日暮らしの生活を送るフリーター・天音光司(前田旺志郎)。 2人はある出来事をきっかけにみねこの自宅で同居生活を送ることに。 みねこが光司に同居の条件として提示したのは「毎朝仕事へ向かうバス停まで私を送り、帰りはバス停まで迎えに行き、夕飯を一緒に食べて帰る事」。 一匹の“猫”をきっかけに偶然出会った2人の「いつもと同じ帰り道」を通して、男女それぞれの視点で描く切なくも温かいラブストーリー。
-
共演NG25年間「共演NG」だった元恋人の大物俳優がなぜか「共演」することに!メチャメチャ笑えて胸がキュンとする“大人のラブコメ”
-
天 赤木しげる葬式編死闘ともいえる東西戦から3年。井川ひろゆき(古川雄輝)に、赤木しげる(吉田栄作)の告別式を報いるメールが届いた。参列後に「親しい者たちで通夜を執り行う」と言われ、戸惑うひろゆきの前に現れた“喪主”は、赤木本人!呆然とするひろゆきに、赤木は「俺はあと数時間のち、死ぬ手はずとなっている」と告げる。集められた天貴史(岸谷五朗)ら東西戦で相まみえたメンバー一人ひとりが、赤木と最期の対峙を繰り広げる…。
-
闇芝居(生)人気ホラーアニメを写真をコラージュした背景や、ノイズやタイポグラフィ、アニメ画像など、新技法を駆使して制作したオムニバス形式のドラマ。
-
だから私はメイクする自分のメイク道を極め続けるうちにあだ名が「マリー・アントワネット」になった女性、職場の男性たちからされる「見た目へのアドバイス」にうんざりしている女性、仕事で多忙な日々を送る中で自分を奮い立たせるためにコスメに大金を投じる女性など、人それぞれの「メイクをする理由」を描くことで現代をたくましく生きる女性たち(時に男性も)の様々な姿を映し出します。多くの共感を呼ぶこと間違いなしの人生讃歌です。
-
風の電話東日本大震災で家族を失い、広島に住む17歳の高校生ハルは、一度も帰っていない故郷の大槌町へ向かう。岩手までの長い旅の途中、様々な人と出会い、食事をふるまわれ、抱きしめられ、「生きろ」と励まされるハル。道中で出会った福島の元原発作業員の森尾と共に旅は続いていき、ハルは導かれるように、故郷にある<風の電話>へと歩みを進める。家族と「もう一度、話したい」その想いを胸に―。
-
歴史迷宮からの脱出 リアル脱出ゲーム×テレビ東京西暦2520年、正体不明のサイバーテロリストが歴史をハッキングする事態が発生。かつての偉人たちは抹殺され、歴史上から消え去っていることが発覚する。偉人達の成すべきことが成されなかったことで、歴史が大きく変わり、世界線も大きく変貌。現代では世界を巻き込んだ大戦が勃発してしまう…。 過去のバグを修正し歴史を元通りにするため、現代を生きるおバカな女子高校生・純(福本莉子)とその同級生・江畑がタイムリープ。バグである「暗号=謎」を解読できるか!?2020年の現代、そして未来を救うことはできるのか?
-
ざんねんないきもの事典毎話ちょっとざんねんな特徴をもつ現代人と動植物が登場。 そんな“ざんねんだけど愛おしい”動植物と現代人たちのそっくりポイントを、毎話1種ずつ解説します。 すべてのいきものが愛おしく感じられる心あたたまる2分30秒のミニドラマです。
-
働かざる者たちあなたの職場にもいるかもしれない?“働かない人たち”の生態を描く話題の人気漫画をドラマ化!笑って泣けるヒューマンコメディ!
-
女子グルメバーガー部12人の女子たちが大きく口を開けて”グルメバーガー”にかぶりつく!肉汁たっぷりの肉厚バーガーや個性的な変わり種バーガーなど、実在する店舗の、そこでしか食べられない唯一無二のグルメバーガーが毎話登場。彼氏に突然フラれたり、将来に不安を感じたりしても、こだわりのグルメバーガーを食べ終わったころには少しだけ前向きになれる…そんなグルメバーガーの魅力がふんだんに詰まったオムニバス形式のグルメコメディドラマ。
-
おしゃ家ソムリエおしゃ子!おしゃれ一族“イエーガー家”の一人娘、イエーガー・おしゃ子(24歳)は、おしゃれに関する英才教育を受けてきた“おしゃ家ソムリエ”。彼女は、ある理由のため、25歳の誕生日を迎えるまでに、自分自身が認める「おしゃ家」に住む理想の男性を見つけなければいけない。しかし、おしゃ子の目利きは鋭く、理想は高く、男性の家にお持ち帰りされては、その毒舌で強烈なダメ出しを繰り返す。毎話、個性豊かな男性ゲストが登場!
-
40万キロかなたの恋宇宙飛行士の高村宗一(千葉雄大)は、人類が宇宙で快適に生活するためのサンプルデータをとるために、1年間も宇宙に滞在している。極度な人間嫌いの彼は、煩わしい人間関係を逃れ、人工知能のユリ(声:吉岡里帆)とともに宇宙でひとり暮らす生活に満足していた。 そんなある日、元恋人の鮎原咲子(門脇麦)から衛星回線で取材を受けることになる。画面上で久々の再会を果たし、ついついケンカになってしまうが、宗一は懐かしい気持ちを思い出す…。 一方、AIのユリは宗一に抱いていた感情が人間の恋に近いのではと気づき、自分の存在意義に疑問を感じ始める。宇宙飛行士と地球の元恋人とAIの三角関係の行方は!?そして、人間嫌いの宇宙飛行士が出す答えとは!?
-
ドラマスペシャル 堂場瞬一サスペンス 「ラストライン 刑事 岩倉剛」定年まであと10年。岩倉剛(村上弘明)は、捜査一課から所轄の南大田署に異動となるが、その直後に管内で独居老人の殺人事件が発生。彼はド新人の伊東彩香(志田未来)の教育係となり共に特捜に加わる。その後管内で自殺事件も発覚。岩倉は気になり捜査を始めるが……。卓越した観察眼とズバ抜けた記憶力を持つベテラン刑事がラストライン=捜査の最終防衛線となり、特捜とぶつかりながら捜査を進めるうちに、思わぬ大事件に辿り着く。
-
捨ててよ、安達さん。定年まであと10年。岩倉剛(村上弘明)は、捜査一課から所轄の南大田署に異動となるが、その直後に管内で独居老人の殺人事件が発生。彼はド新人の伊東彩香(志田未来)の教育係となり共に特捜に加わる。その後管内で自殺事件も発覚。岩倉は気になり捜査を始めるが……。卓越した観察眼とズバ抜けた記憶力を持つベテラン刑事がラストライン=捜査の最終防衛線となり、特捜とぶつかりながら捜査を進めるうちに、思わぬ大事件に辿り着く。
-
新米姉妹のふたりごはん親の再婚を機に突然姉妹になった女子高生のサチ(姉)とあやり(妹)が“料理”を通して心を通わせていく物語。生ハムの原木やラクレットチーズなど、「こんなの家で食べられるの!?」と驚く料理が続々と登場、料理を通して絆を深めていく新米姉妹から目が離せない!
-
テレビ演劇 サクセス荘2都会の片隅にひっそりと佇む一軒のアパート「サクセス荘」。そこには、“ひと旗あげたい”と成功(サクセス)を夢みる若者たちが住んでいて、いつか必ず夢を叶えて巣立っていくという伝説があった。あれから月日が経ち、新しい住人を迎え、さらにパワーアップしたサクセス荘の日常はどうなるのか! 毎回巻き起こる予測不能な展開、役者たちのリアルなリアクションや垣間見える素の表情をお楽しみください!
-
浦安鉄筋家族限りなく東京に近い千葉、浦安。”夢の国”から少し外れたところに、パワフルでハチャメチャな家族--大沢木家が住んでいた。 お父さんの禁煙作戦には家族総出で大乱闘、外食すればなぜか大食いバトルへ発展し、息子が熱を出せば近所を巻き込んで、なぜかベビーファイトからのマザーファイトが始まってしまう… どんな些細な出来事も、この大沢木家にかかれば想像を絶するドンチャン騒ぎ!!大鉄をはじめ大沢木家のメンバーや原作でもお馴染みの春巻先生、花丸木くん、土井津親子など個性豊かなご近所キャラクターも勿論登場!笑って笑って笑ってたまに泣ける!??? とにかくパワフルで極端な家族が、”浦安愛”に満ち溢れた最高のエクストリーム・ホームコメディをお届けします!
-
藤原竜也の三回道「一回道」では大阪~愛媛、そしてハワイを旅し、「二回道」ではカレー作り、UFOとのコンタクトなどに挑戦した藤原竜也。シリーズ最新作「三回道」の舞台は沖縄からスタート!様々な企画にチャレンジする姿はバラエティーでありながら、まるで藤原竜也の生き方のドキュメントドラマそのもの。普段は絶対見ることのできない“藤原竜也”をお楽しみください!