へいほー。
今回は覚えてましたね。ただ、真面目な話になったらこの挨拶つかっちゃダメなんですが。
最近書こうと思ったことをその時に書けないで、数時間後書こうとしたとき何も覚えていないということが多々あります。
結果として、今3日に一回くらいしかかけてないんですけどね。
今日もそんな状態でふと頭を過ぎった歌詞をそのままタイトルにした感じです。
「笑ってたいんだ、ホントずっと。」
最近ふと、笑い顔になってない自分に気づくことがあります。
面白いことがないときはそういうものだろう、と言われるかもしれませんね。
ですが私の場合は人と話してるときは笑顔が張り付く癖みたいなのがあったので、笑ってないということはその癖が直ったか、もしくは誰かと話してないということです。
前者なら、直す必要が余りなかったのでそれはそれで問題ですが、後者ならそちらのほうが問題ですね。
もちろん、店の人にレジ越しに言葉をかけられることはありますし、生活に支障があるレベルで会話がないわけではありません。
けれど、笑えないことは望ましくないのです。
だって楽しくないって言っているみたいじゃないですか。
そう言いながら歩いていると、楽しいことも楽しくなくなりそうじゃないですか。
それは本当に笑えなくなることに繋がります。
なんて、そこまで深く考えて笑いたいと思っているわけではないんですが。
ただ私はずっと笑ってたいなっていう願望はあります。
ひいては幸せでありたいという願望でしょうか。
だから私はできるだけ会話はしていたいんですよね。
それで自分が笑えるなら、ですが。
尤も、笑えない会話をしたいかといわれると…それを望む人はそうそういませんから言うまでもないですね。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。