AmebaTVが72時間放送をしました。
元SMAPの3人がメインの番組でとても好評をでした。
ネットテレビでは快挙であり、ネットの力を最大限利用した番組でした。
でもこれはテレビの焼き直しであり昔テレビがやっていたことを現代風にしただけです。
もちろん内容は良く、昔からテレビを見ている人にとって満足のいくものでした。
問題は現状のテレビの今後である。
テレビはこのことをニュースにもしなく知らないフリを決め込んでいます。
ホントはテレビはネットにもっと早く移行すべきだったのです。
最初のメディアは新聞で そしてラジオへそしてテレビに移行してきました。
その中でNHKや日本テレビやフジテレビやTBSやテレビ朝日は大きくなってきました。
ところが国の電波利権の影響でメインの放送局はなかなか増えず10もない主要メディアは
長年テレビというメディアを独占してきました。
しかし、東日本大震災以降ネットの重要性が見られてきてスマホの普及も重なり
ネットメディアは急速に伸びてきました。
そして現在、テレビはBPOという規制に振り回されて番組作りにも苦慮しています。
テレビはもう衰退するしかないでしょう。
現在のラジオ並みにはならなくても、テレビ局の合併は時間の問題だと思います。
あと10年もつかな??というぐらいです。
72時間放送ではたくさんのテレビタレントが出演しました。
これはネットに移行しようとする事務所の意向が透けて見えます。
これから先ネットでお金儲けしようとするタレントが押し寄せてきます。
youtuberやニコ生主の居場所を奪いに来ているのです。
さぁどうなるのでしょう。
ネットメディアは???
元SMAPの3人がメインの番組でとても好評をでした。
ネットテレビでは快挙であり、ネットの力を最大限利用した番組でした。
でもこれはテレビの焼き直しであり昔テレビがやっていたことを現代風にしただけです。
もちろん内容は良く、昔からテレビを見ている人にとって満足のいくものでした。
問題は現状のテレビの今後である。
テレビはこのことをニュースにもしなく知らないフリを決め込んでいます。
ホントはテレビはネットにもっと早く移行すべきだったのです。
最初のメディアは新聞で そしてラジオへそしてテレビに移行してきました。
その中でNHKや日本テレビやフジテレビやTBSやテレビ朝日は大きくなってきました。
ところが国の電波利権の影響でメインの放送局はなかなか増えず10もない主要メディアは
長年テレビというメディアを独占してきました。
しかし、東日本大震災以降ネットの重要性が見られてきてスマホの普及も重なり
ネットメディアは急速に伸びてきました。
そして現在、テレビはBPOという規制に振り回されて番組作りにも苦慮しています。
テレビはもう衰退するしかないでしょう。
現在のラジオ並みにはならなくても、テレビ局の合併は時間の問題だと思います。
あと10年もつかな??というぐらいです。
72時間放送ではたくさんのテレビタレントが出演しました。
これはネットに移行しようとする事務所の意向が透けて見えます。
これから先ネットでお金儲けしようとするタレントが押し寄せてきます。
youtuberやニコ生主の居場所を奪いに来ているのです。
さぁどうなるのでしょう。
ネットメディアは???
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。