そのひと手間とは、
1) 衣類の絵表示をチェック
縮み、色移りなどの失敗を防ぐためにも、まずは衣類についている絵表示の確認が大事。水洗いOKなのか、洗剤、洗うときの水流など、どのように洗うべきかが表示してあります。
袖口や首周りなどは部分汚れしやすい場所。また、食べこぼしなどのシミがないかもチェックしましょう。すっきり洗い上げるためにもシミや黄ばみには前処理を。液体洗剤や漂白剤などを直接塗りこんだり、専用洗剤を使うのもいいでしょう。ほつれも前もって処理しておくと、洗濯中にひどくなることを防げますよ。
3) 洗濯ネットをうまく活用する
手洗いマークやデリケート素材のものは洗濯ネットを使いましょう。スパンコールやビーズなどがついているものは裏返しておくといいですよ。きちんとたたんでから容量にあった枚数をいれることが大事。つめすぎると汚れ落ちが悪くなるので要注意です。
事前準備ができたら、絵表示に合わせた洗濯コースを選んであとは洗濯機にお任せ。
洗濯じわを防ぐためにも、洗濯が終わったらすぐに取り出しましょう。
そして、次にポイントとなるのが干し方です。
素早く乾かすには風通しのいい場所に干すこと。部屋干しでは扇風機をうまく活用するといいでしょう。また、陰干しがよいものもあるので、ここでも絵表示をチェック。ニットなどのびやすいものは、たたんで干すなど工夫しましょう。
基本を押さえて上手に洗えば、お気に入りの洋服たちを長持ちさせることができますよ。
なるほど!暮らしのマイスター[ライオン株式会社](西野道子)
コメント
コメントを書く