ドイツにある小さな出版社「シュタイデル社」のクライアントは各界の著名人ばかりです。ノーベル賞受賞作家のギュンター・グラス、アメリカを代表する写真家のロバート・フランク、シャネルのカリスマデザイナー、カール・ラガーフェルドなど。
なぜ彼らはシュタイデル社に本の製作を依頼するのでしょうか。その答えが9月21日から公開されるドキュメンタリー映画『世界一美しい本を作る男 -シュタイデルとの旅-』で描かれています。
イントロダクション
小さな出版社の経営者ゲルハルト・シュタイデルは60歳を越える高齢にもかかわらず、「会って打ち合わせをするほうが仕事が早い」と世界中のアーティスト達のアトリエに自ら足を運びます。ニューヨーク、ロサンゼルス、パリ、カタール…。高額な保険がかかったヴィンテージ・プリントを携えて各地で装丁のデザインを提案したり、印刷の打ち合わせをするのが彼の日常です。
参照:『世界一美しい本を作る男 -シュタイデルとの旅-』公式サイト
ファッション業界の巨匠、カール・ラガーフェルドと次シーズンのコレクションのパンフレットの打ち合わせするシュタイデル氏。
打ち合わせ場所はおしゃれなカフェではありません。シュタイデル氏はクライアントの元に自分の足で向かいます。そこがたとえ砂漠であっても。
そしてゲルハルト・シュタイデル氏の作る本が世界一美しい理由の一つが、彼のワーク・スタイルにあるとこの映画では説明してます。
自らアーティスト達と綿密な打合せを繰り返し、収録作品、使用する紙、インクの選定まで徹底的にこだわり、”本”自体を作品へと昇華させていく。彼の妥協なき本作りの姿勢は、効率重視の出版業界においてユニークなビジネスモデルとしても注目されている。
引用:『世界一美しい本を作る男 -シュタイデルとの旅-』公式サイト
もちろんシュタイデル社のウェブサイトも非常に美しく作られていて、更にシュタイデル社の本の中身の一部が画像掲載されています。Web上の画像を見ただけで、その美しさの片鱗に触れることができます。ちなみに日本でシュタイデル社の本を取り扱っているところは都内にあるPOSTというアート系の書店のみです。
最初から最後までひとりで細部にわたって本の製作する。そんなシュタイデル氏の世界一美しい仕事の方法を知ることで、自分の仕事やライフスタイルを見直すきっかけになるかもしれません。
9月21日(土)シアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショー!