roomieちゃんねる

朝5分でできる! グリーンスムージーの基本をおさえよう

2013/05/13 10:34 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
130503EC_green-smoothie1
ただいま流行中のグリーンスムージーですが、余った野菜やフルーツで作ろうとすると、毎回配分がバラバラで、つい実験的になってしまいがちではありませんか?

朝を気持ち良く始めるためにも、基本のレシピをしっかり押さえて、快適なスムージーライフを始めてみましょう。

■基本レシピ
グリーン(葉野菜)+酸味(柑橘系フルーツ)+甘味(甘味系フルーツ)+季節のフルーツ

【材料】

 グリーン(葉野菜)…ホウレン草・小松菜・セロリ・グリーンレタス(サニーレタス)・モロヘイヤ・菜の花・バジル

酸味(柑橘系フルーツ)…レモン・ライム・グレープフルーツ・キウイ・パイナップル・ラズベリー・夏みかん

甘味(甘味系フルーツ)…バナナ・リンゴ・梨・柿・マンゴー・メロン・スイカ

【作り方】

フルーツとグリーンを 一口大に切る。柔らかいフルーツから順にミキサーの刃の近く(下の方)に入れ、バナナやリンゴなど水分の少ないものや固いものは最後に入れる。フルーツの上にグリーンを入れ、水1カップを加えてなめらかになるまでミキサーを回転させたら、できあがり!

スプーンで一口味見をして、もっとサラッとさせたかったら水を加えてもう一度ミキサーを回転させます。甘さが足りない場合ははちみつを少量加えればOK。冷え性の方はショウガを加えるのも良いそうです。

なぜグリーンとフルーツを同時に摂取するといいのかなど、さらに詳しい情報は「ライフハッカー」のこちらをご覧ください。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細