roomieちゃんねる

4月、買ってよかった「無印良品の隠れた逸品」3選

2024/05/10 19:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
常にたくさんの新商品を展開し続けている無印良品。レトルトカレーや人をダメにするソファの影には、まだまだ隠れた逸品があるようです。

今回は、2024年4月にレビューしたものの中から3つのアイテムをピックアップしました。

人気のバッグがミニサイズに

無印良品 「ミニ キャリーケース」 1,490円(税込)

無印良品で人気のバッグたちがそのまま小さくなった、ミニバッグがかわいい!

かわいいだけでなく、ポーチや観葉植物を入れるなど、ミニサイズならではの実用性もあります。

バックパックやトートバッグなどが並ぶ中、選んだのは「ミニ キャリーケース」。

ハードキャリーケースと同様にダブルジップ仕様で、開けてみるとこんな感じ。

底の部分がベルトのようなパーツで繋がっています。

小物入れということで何を入れようかな〜といろいろ試してみたところ……。

リップクリームは飛び出してしまいますが、目薬や常備薬などは収まりました。

もしかして入るのでは!?

と、ワイヤレスイヤホンを試してみるとこれがジャストフィット。

こちらのJBL Tour Pro 2は完全ワイヤレスイヤホンの中ではケースが大きい方なので、AirPodsなどのコンパクトなものなら余裕をもって入りそうです。

カラビナがついているのでバッグに吊り下げて使うことができます。

店舗でもネットでも売り切れ続出中とのこと。気になる方はこまめなご確認を!

詳しくはこちら↓

無印良品の「あの人気定番アイテム」がミニサイズになって登場! バッグの外付けポケットにピッタリなんです - ROOMIE(ルーミー)

こちらもおすすめ:Cridoz イヤホンケース スクエア型イヤホンヘッドホンケース ハードイヤホンホルダー ステンレススチールカラビナ付き 携帯電話アクセサリーオーガナイザー ミニイヤホンポーチ イヤホン用 SDメモリーカード (パープル) 999円 Amazonで見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

エアコンまだつけたくない時期にちょうどいい

無印良品 「360度首振り機能付きサーキュレーター6畳」 4,990円(税込)

ちょっと暑いけどクーラーはつけたくないとき、この無印良品のサーキュレーター1台で快適に過ごせるんです。

その名のとおり、土台ごと回転して、左右上下に最大360度の首振りができるサーキュレーターです。

首振りの角度は、上下に45〜90度、左右に90~360度に可能。

マックスの上下90度、左右360度に設定して稼働させると……

5倍速で撮影しています

こんなふうに真上を向いたり、元の正面の真逆を向いたり。

首振りで広範囲に風を送ってくれます。

このやわらかい風がそよそよと涼しくて、クーラーはまだ早い春先に心地いい……。

また首振り機能は、部屋干しでも大活躍。

しかも、このサーキュレーターは背が低いため、服の下から風を送れるんです。

これによって、風で服がふわっと膨らむため本当に乾きやすく、乾きムラができづらい!

部屋干しが増えるであろう梅雨に向けて、この差は大きい……!

ちなみに、前後のガードと羽根は工具不要で分解できてお手入れも楽。

操作音もしないので、寝室でも使いやすいです。

詳しくはこちら↓

無印良品のサーキュレーターが「エアコンまだつけたくない時期」に最高だった!売り切れ前のゲットがおすすめだよ - ROOMIE(ルーミー)

こちらもおすすめ:アイリスオーヤマ サーキュレーター 扇風機 静音 18畳 上下左右首振り お手入れ簡単 リモコン付き パワフル送風 コンパクト AZ-SC15TECーW 6,540円 Amazonで見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

防災バッグに入れておきたい

無印良品「指型歯みがきシート」350円(税込)

無印良品の「指型歯みがきシート」は、水がなくても歯みがきができるウェットシート。

以前、他のメーカーの歯みがきシートを使ったことがあるのですが、1枚の四角いシートだったためうまく口の中で動かせず、特に奥歯はあまり磨けませんでした。

そこで今回は指型の歯みがきシートを購入。

1枚取り出してみると、指よりもひとまわり大きいサイズ感で、手袋の指1本分というような形です。

シートは二重になっていて、その真ん中に指を入れます。

シート下部を押さえて歯や口内の汚れをやさしくふき取ればOK。使用後、水ですすぐ必要もありません。

普段の歯ブラシでの歯磨きと比べたらもちろんスッキリ感は劣りますが、なにもしないよりはかなりのスッキリ感。

清涼感はあまり強くなく、ミントが苦手な方でも使えそうです。

詳しくはこちら↓

防災バッグにひとつ入れておきたい、無印良品のコレ。“指の形”が絶妙に使いやすいんだ - ROOMIE(ルーミー)

無印良品 指型歯みがきシート 幅50×長さ120mm 82926323 12枚入 687円 Amazonで見る

PR 350円 楽天で見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

無印良品の新作「オイル美容液」を3週間使ってみた

ユニクロ・無印良品の「コスパ最強サングラス

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細