roomieちゃんねる

500円以下の名品!マイボトルのプチストレスが一瞬で消えるコレ、夏の必需品になりそう〜

2024/05/09 19:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
これからの時期に欠かせないアイテムといえば、水筒やタンブラー!

外出先や自宅での水分補給に活躍しますが、毎日使うので傷や凹みが気になっていました。

とあるプチプラアイテムを使ったところ、水筒のプチストレスから解放されたんです!

被せるだけのお手軽アイテム

発見したアイテムがオカトー「シリコン水筒底カバー」です。

オカトー「シリコン水筒底カバー」440円(税込)※Amazon価格

一見、水筒のパッキンのパーツのようですが、取り付ける部分が違います。

このように水筒の底へ被せるようにつけるアイテムなんです。

サイズは底の直径6.3~6.7cmに使えるSサイズと、直径7.3~7.7cmに使えるMサイズがあります。筆者はグレーのSサイズを購入しました。

付け方は、底面に被せるだけ!

このカバーを付けるとどれほどストレスがなくなるか、早速使ってみました!

オカトー シリコン 水筒カバー 底カバー Sサイズ 傷防止 音防止 6.3~6.7cmまで対応 グレー 幅6.5×高さ2×奥行6.5cm 440円 Amazonで見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

傷や金属音を防げる!

今まで水筒に関してストレスに感じていたことが2つありました。

ひとつが底の塗料が削れたり、傷だらけになったりしてしまうこと。

持ち運んだり置いたり洗ったりするうちに、どうしても摩耗してしまうんですよね……。

シリコンカバーをつければ、傷や凹みが付きません!

シリコンが傷ついてしまっても、取り替えればいいだけ。水筒を買い換えるよりも、かなり経済的ですよね。

もう一つのストレスが、水筒の金属音。

硬いテーブルに置くときに「カン!」と派手な音が出るのがどうしても苦手でした。

シリコンカバーをかければ音が緩和され、うっかり落としてしまっても大きな音が出にくいのが◎!

ステンレスのタンブラーにも使える!

購入前は持ち歩きの水筒用にしようと考えていたのですが、自宅で使っているステンレスタンブラーにつけてみるとぴったり!

付けてみたのは、以前購入したニトリの「セラミックコーティングタンブラー」です。

お酒を飲むときに活躍しているのですが、底面がツルツルして滑りやすいのが気になっていました。

シリコンカバーのおかげですべりにくくなり、うっかり倒してしまう可能性を減らせます。

着脱がカンタンなので、外出時は水筒に、自宅ではタンブラーに付け変えて愛用中です!

取り外して洗えるので、衛生的に使えるのも◎!

色選びは慎重に!

カラーは、ブルー、ピンク、ブラック、グレー、ベージュ、ホワイトの6種類。幅広いラインナップなので自分の好きな色や水筒に合わせた色を選べます。

でも、1つ気になるのは、原色系の水筒に合う色は少ないこと。手持ちの水筒やタンブラーと合う色を、慎重に選ぶようにしましょう!

色さえ合えば、500円以下で水筒を守れるコスパ満点なアイテム。家族分揃えるのもオススメです!

ステンレス特有の「あの違和感」がないニトリのタンブラー

驚きの理由でバズり中のスタンレーのマイボトルは春夏のお出かけに最適だよ

オカトー シリコン 水筒カバー 底カバー Sサイズ 傷防止 音防止 6.3~6.7cmまで対応 ホワイト 幅6.5×高さ2×奥行6.5cm 440円 Amazonで見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細