roomieちゃんねる

鉢植えみたいなコレでキッチンの生ゴミ臭を解消!? 今まで捨ててた◯◯が消臭剤になったよ!

2024/05/04 19:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
暖かくなってくるとキッチンに漂うニオイが気になり始めます。でも、ニオイ防止グッズは取り替えるのを忘れがちだし、デザインが派手なものが多くて手が伸びません。

手軽に消臭できて生活感が出ないものはないかな? と探していたところ、ぴったりなアイテムを見つけてしまいました!

鉢植えに見えるポットの正体は……!?

マーナ「コーヒーかす消臭ポット」1,673円(税込)※Amazon価格

シックな素焼きの鉢植えに見えますが、あるものが消臭剤になる魔法のポットなんです。

ざらりとした石のような質感で、ブラックというより「墨色」という表現のほうがぴったりくるカラー。

一体なにを消臭剤にしてくれるのでしょうか? さっそく使ってみたいと思います。

コーヒーかすが消臭剤になるんだ

1日1杯は必ず飲むドリップコーヒー。そのコーヒーかすに脱臭効果があることは知っていましたが、消臭剤として活用するのは正直面倒……と思っていました。

ところがこのポットにコーヒーを淹れたあとのペーパーフィルターをポンッと入れるだけで……

消臭ポットに早変わりするんです!

蒸れにくいと言われる「焼き締め製法」でつくられているので、湿った状態のものを入れても大丈夫。

でも、雫が落ちるほど濡れていると底面から滲み出てくるので、しっかり水気は切っておきましょう。

女性の拳が入るぐらいの口径なので、3〜4人用サイズのフィルターまで入ります。

穴が開いたシリコン製のフタをしたら準備完了!

フタはシリコン製なので、誤って倒してしまっても外れないので安心です。

コーヒーかすをうっかりひっくり返すと本当に災難なので、この気配りに感動しました! さすがマーナ!

マーナ (marna) コーヒーかす消臭ポット (部屋/下駄箱用/トイレ など におい消し) エコな消臭剤 コーヒーかす入れ Ready to K770BK 1,673円 Amazonで見る

PR 1,929円 楽天で見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

どこに置いても消臭剤に見えないなぁ

コーヒーの出がらしだし、そんなに効果がないのでは? 正直疑っていたのですが、コーヒーの香りの持続力は侮れず、生ゴミ臭が気にならなくなりました。

冷蔵庫に置いてもご覧のとおり。ヨーグルトよりも一回り小さいサイズ感です。

扉を開くたびに気になっていたキムチや納豆、肉や魚の生臭いニオイをしっかり消臭してくれます。

交換するときも、摘んで捨てるだけ

コーヒーかすは2〜3日目安で交換する必要があります。

でも、ペーパーフィルターを摘んで、ポイッとゴミ箱に捨てるだけなので負担をまったく感じません。

2日目あたりからコーヒーの香りが和らぎますが、そんなときはアロマオイルを2〜3滴垂らしています。生魚を捨てたあとなど、生ゴミ臭が強いときに大活躍。

ミントやレモンの香りとコーヒーが合わさり、悪臭はどこへやら!

再利用できるってエコでいいなぁ

2〜3日でコーヒー粉を交換するのはやや面倒かな? と思いきや、今ではすっかりルーティンになっています。

ニオイが強くなる夏前に取り入れておいてよかったなぁ。

生活感ゼロでお部屋の消臭できる山崎実業アイテムが優秀!

トイレの消臭にはイソップのコレもオススメ!

こちらもオススメ:山崎実業(Yamazaki) マグネット 防カビ & 消臭剤ケース S ホワイト 約W8.5×D5.6×H9.7cm タワー tower 防カビ剤ケース お風呂 浮かせる収納 3661 1,100円 Amazonで見る

PR 1,100円 楽天で見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細