roomieちゃんねる

トッポギラーメンにやみつき。業務スーパーの韓国メシ「おうちポチャ」シリーズがたまらん!

2024/05/02 15:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
韓国料理ってなぜか定期的に食べたくなりませんか?

特に韓流ドラマを観ていると無性に食べたくなる……!

おうちでカンタンに韓国料理が楽しめる冷凍食品シリーズを見つけたのでご紹介!

GWは韓流ドラマを観ながら、韓国屋台メシなんていかが?

韓国屋台を擬似体験できるシリーズが業務スーパーに登場

業務スーパーに、ふらふらっと立ち寄った際に見つけたのが、“おうちポチャ”が楽しめる韓国冷凍食品シリーズ。

「ポチャ」とは韓国語の「ポチャンマチャ」を略した言葉。

お酒を飲みながら食事のできる韓国の飲み屋台のことで、韓国ドラマファンであれば1度は観たことありますよね!?

甘辛いソースがやみつきになるトッポギ

業務スーパー「冷凍トッポッキ(ソース付き)」430円(税込)

まずはじめはトッポギを調理。

調理と言っても、400mlの水とトッポギ、付属のソースを一緒に煮込むだけ。

こちらもオススメ:【李朝園】 トッポギ 冷凍ミールキット 1人前 1,900円 Amazonで見る

PR 1,000円 楽天で見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

中には、およそ4人分の量のトッポギとオリジナルソースが入っていました。

冷凍されているトッポギを一旦水にさらして、十分に洗います。

そのあとは、お鍋にお水とトッポギ、ソースを入れて10分ほど待つだけ。

今回は、トッポギのみをぐつぐつと煮込みましたが、家にある野菜やチーズなど、お好みでトッピングして自分好みのトッポギ料理にアレンジすることもできます。

トッポギのもちもちとした食感がたまらない!

最初は甘めかなと思いきや、あとからジンジンとくる辛さがもうやみつきです。

韓国式の天ぷら“ティギム”

業務スーパー「のり巻き天ぷら」408円(税込)

続いては、のり巻き天ぷら。

韓国では、衣をつけた揚げ物全般を“ティギム”と呼ぶのだとか。

韓国の定番の屋台メニューらしいので、気になって購入してみました。

のり巻き天ぷら 1袋 300g 1,280円 Amazonで見る

PR 1,280円 楽天で見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

つくり方はこちらもいたってカンタン。

6つほどのり巻きをオーブンに入れたら、10分焼くだけ。

下味もすでについているので、特別なにか手を加える必要はありません。

天ぷらの中には、細かく刻まれた春雨がたっぷり入っていて、ボリューム満点!

韓国では、トッポギの甘辛ソースをつけて食べるのが、オーソドックスな食べ方らしく、実際に付けて食べてみましたが、それもまた美味しい!

ただ、のり巻き自体にも十分味がついているので、私はソースなしのほうが好きでした。

お酒のおつまみにもピッタリなチヂミ

業務スーパー「野菜たっぷりチヂミ」386円(税込)

続いては、日本でも長年人気で馴染みのあるチヂミ。

1からつくろうと思うと少し手間ですが、こちらはレンジでチンするだけ!

野菜たっぷりチヂミ 3枚入 2,210円 Amazonで見る

PR 980円 楽天で見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

焼き上がりはこんな感じ。しっかり焼き目をつけたい人は、オーブンで温めてもいいかも。

ソースはついていないので、お好きな調味料で味付けして楽しみましょう。

トッポギの辛さにちょっとやられていた私はさっぱりとポン酢をかけて食べました。

〆のスイーツも忘れずに。韓国の王道おやつホットク

業務スーパー「ホットク」429円(税込)

ホットクは、日本のおやきと同様、甘いものからしょっぱいお惣菜風のものまでさまざま。

業務スーパーのラインナップも、チーズや、チャプチェ(韓国春雨)が入ったおかずになりそうなものもありました。

今回は、定番と言われる黒糖の入ったホットクを試しに購入してみました。

こちらもオススメ:[O'Food]もちもち韓国スイーツ!ホットク (2個入り)3袋 2,380円 Amazonで見る

PR 2,380円 楽天で見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

こちらも、オーブンで5分ほど焼くだけ。

米粉や小麦粉でつくられたもちもちとした生地の中に優しい甘さの黒糖ソースがたっぷり。

ボリュームもしっかりあるので、朝食として食べるのもいいかも。

番外編:トッポギラーメンをつくってみた

余ったトッポギのソースがもったいないので、〆のラーメンを入れてみました。

辛さが強かったので、水を200ml追加して、さらに卵もトッピング。

5分ほど煮立たせて、あっという間に完成!

おうちポチャで、より一層韓国に浸るひとときを

カンタンな調理だけで、本格的な韓国料理をいただけるおうちポチャ、最高でした。

ただ炭水化物が多めなので、パーティーなど大人数で楽しむことをおすすめします。

GWは韓国ドラマを流しながら、おうちポチャを堪能するぞ〜!

朝食つくる時間がない問題を解決!ニトリのコレが“時短”以上に新生活にもたらした変化はね…

お弁当 & 昼食の救世主!「冷凍つくり置き」グッズまとめ

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細