roomieちゃんねる

ノーファンデ派の私が手放せない化粧下地。これ1本で「肌をいい感じ」に見せてくれるよ

2024/02/06 22:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
ファンデーションの重たい感じがあまり得意ではなく、普段はノーファンデ派の私。

でも日焼け止めだけではやっぱり肌の粗が気になる……。

ということで試したみたのが、ずっと気になっていたクレドポーの化粧下地。使ってみて人気の理由がわかりました。

均一に整え、トーンアップ

クレドポー「ヴォワールコレクチュールn」7,150円(税込)

こちら、クレドポーの「ヴォワールコレクチュールn」。

SNSや美容雑誌でもよく名前を見かけ、長年気になってはいたけれど手に取ったことがなかったんですよね。

同ブランドでは何種類か化粧下地の展開がありますが、中でも素肌を均一に整え、トーンアップしてくれるタイプだそう。

こちらもおすすめ。ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ 3,960 Amazonで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

気になる部分を自然にカバー

手に出してみるとややピンクがかったベージュカラーで、乳液とクリームの間くらいのとろりとしたテクスチャ。

まるで美容液のように伸びがよく、するする〜っと広がるのが新感覚!

モタッとして毛穴に詰まる感じがないのでファンデーションが苦手な私でも問題なく使えました。

実際に肌に塗ってみるとこんな感じ。

カバー力がめちゃくちゃ強い!というわけではありませんが一枚フィルターがかかったような質感で、肌の赤みや毛穴を自然に隠してくれるんですよね。

メイクアップとスキンケアが融合した独自技術「ライトエンパワリングエンハンサー」により、輝くような仕上がりへ導いてくれるとのことで、たしかにナチュラルなツヤが出るような。

また、塗ったあとは肌がしっとりしつつ、ベタつかないのも◎。この下地+パウダーでも問題ありませんが、乾燥肌の私はパウダーなしで過ごすことも多いです。

長時間きれいが続く

塗りたてはもちろん、時間が経っても崩れにくく、きれいを保ってくれるのも気に入っているポイント。

うっかり塗ったまま寝てしまったとき、起きても肌がピカッしていて驚きました。

皮脂によるテカリ・ヨレなどの化粧崩れを防ぎ、さらに紫外線や空気中の微粒子(ちり・ほこり・花粉など)から肌を守ってくれるそうですよ。

日焼け止め効果はSPF25 PA++とやや控えめなので、夏場などは日焼け止めと併用したいと思っています。

もちろんファンデーションを重ねても

化粧下地なので、もちろんファンデーションとの相性も抜群。

私はこれ一本で使うことが多いですが、きちんと仕上げたいシーンではクッションファンデーションと一緒に使っています。

下地を塗った時点でそれなりに肌が補正されて見えるので、ファンデーションは極少量で済むのもありがたい……。

価格はお高めですが、伸びがいいのでコスパはいいのかも。

何よりこの使用感は他では感じられないので、手放せないアイテムになりそうです!

こちらもおすすめ。ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ 3,960 Amazonで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

買ってよかった「ヘアケアアイテム」5選

まるで「浸かる乳液」。全身まるごとスキンケアできました

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細