roomieちゃんねる

500円で買える無印良品のミニポーチ。「手のひらサイズ」なのにこの収納力、恐るべし…!

2024/01/16 22:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
リップや目薬など、毎日持ち歩く細々としたもの。

そのままだとバラバラになってしまうのでいつもポーチに入れているもののカバンによっては入らなくて、いちいちポーチを入れ替えたり……なんてことも。

「いつでも持ち歩ける、それでいて収納力が高いミニポーチがあれば」なんて思っていたのですが、ありました。無印良品に。

スマホサイズのミニポーチ

無印良品「ポリエステルダブルファスナーケース S」490円(税込)

こちら、「ポリエステルダブルファスナーケース」。

S・M・Lと3種類のサイズがあり、このSサイズが絶妙なんです。

外寸は約10cm×13.5cm。

iPhone 15 proと比較するとこんな感じで、手のひらサイズというコンパクトさですね。


名前の通りダブルファスナーが付いており、ポケットが2つ。表面はメッシュ、裏面はフラットなポリエステル素材になっています。

これが使いやすさの秘密でした。

想像以上にものが入る

実際に普段持ち歩くものを入れてみました。

一見、なんてことないミニポーチに見えますが……、

実は、中にはこれだけ入っているんです。

口紅・リップクリーム・目薬・ハンドクリーム・鏡・くし・薬・飴……。もちろんサイズが小さいものばかりではありますが、えっまだ入るの?と驚くほど。

収納量はもちろん、収納部が2つに分かれているおかげで中身がゴチャゴチャにならないんですよね。

メッシュポケットは何が入っているか一目でわかりますし、逆に裏側のポケットにはあまり人目に触れたくないものも入れておけます。

ほかにもガジェット系の細かいアイテム、救急セット、お財布代わりにとさまざまな使い方ができるなあ。

細部にもこだわりあり

また、ファスナー部分は大きめの輪っかになっていて、開け閉めしやすいのも◎。

その下には小さなリングも付いていて、カラビナやストラップでぶら下げることもできそうです。

シンプルなつくりに見えて、細部の使いやすさのこだわりが詰まっているのはさすが無印良品。

ひとりひとつ、マストなポーチ

小さなポシェットにも難なく入り、ポーチの入れ替えも必要なくなりました。

カラーは黒・グレー・オレンジ・ネイビーの4色。

まわりの人にも配って歩きたいくらい、これはみんなに使ってほしい!

こちらもおすすめ。[カリマー] ポーチ 登山 TC padded pouch Black(ブラック) 2,642 Amazonで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

ダイソーの「超コンパクトな透明ポーチ」でごちゃつく小物を整理整頓!

無印良品のコレが、帰省や旅行後の“あのストレス”を激減させてくれました。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細