roomieちゃんねる

5時間後も余裕でホカホカ!「ジャー弁当」でQOLが爆上がり&レパートリーも増えたよ

2024/01/06 19:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
寒い日は温かいお弁当が食べたい! でも、職場に電子レンジがなかったり、時間がなくて温められず、冷たいまま食べることがあります。

何かいい方法はないかなと思っていたときに、保温できるあのアイテムがこの冬、大活躍しています。

保温といえば、やっぱりコレ!

サーモス「真空断熱スープジャー 400ml」4,111円(税込)※Amazon価格

保温に優れたサーモスの「スープジャー」です。温かいスープを持ち運ぶにはぴったりな容量です。

でも、毎日スープ弁当だと飽きてしまいそう……。他の使い方ができないかな?

サーモス 真空断熱スープジャー 400ml ホワイト JBR-400 WH 4,029 Amazonで見る 4,980 楽天で見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

スープ弁当以外でも大活躍!

まずは「焼きそば」弁当です。今までふつうの弁当箱に入れていたのを後悔しました。

焼きそばができたら熱々をスープジャーに入れます。1人前ですが、400mlがぴったり。

そして、5時間後。蓋を開けてみると、カメラのレンズがふわぁ〜っと曇るほどあったかい!

麺同士がくっついてしまうこともなく、するする食べられました。

別の日は「おかゆ」をお弁当にしてみました。熱湯で予熱したスープジャーに、大さじ4〜5の洗ったお米を入れて、沸騰した熱湯を満水まで注ぎます。

サーモス「スープジャーポーチ(250〜400ml用)」1,109円(税込)※Amazon価格

保温ポーチ(別売り)に入れて、4〜5時間放置すると…

おかゆが完成! 年末年始は食べ過ぎて胃が疲れてしまうので、消化の良いおかゆが手軽につくれるのは助かります。温めて放置するだけなので時短になって、忙しい朝の救世主でした!

こちらもオススメ:サーモス スープジャーポーチ 250-400ml用 アッシュブルー RES-002 ASB 1,109 Amazonで見る 1,427 楽天で見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

ほんのちょっと持っていきたいときに

サーモス「真空断熱スープジャー 200ml」2,398円(税込)※Amazon価格

400mlのスープジャーでは量が多すぎると感じることがあり、200mlサイズを買い足しました。

インスタントのカップスープやお味噌汁を入れるのに、ちょうどいいサイズです。

カレーを持っていきたいとき、200mlだとぴったりな量です。朝、冷凍保存しておいたカレーを熱々に温めて、注ぐだけ。レトルトでもOKですが、鍋に移して沸騰させたほうが長く保温できました。

ごはんにかけると、まだ湯気が! スープジャーに移してから4〜5時間が経っています。

そして、200mlのスープジャーはフチに厚みがあって、唇を当てても嫌な感じがしません。

なので、サーモマグとしても使えます。口が広いので、コーヒードリッパーを乗せて淹れられます。

カレーやコーヒーは匂いがつきやすいイメージですが、重曹を入れたお湯に漬け置きしておくと匂いが取れました。パーツだけ買い換えることもできるのも助かります。

【小容量モデル】サーモス 真空断熱スープジャー 200ml ホワイト JBZ-200 WH 2,398 Amazonで見る 2,892 楽天で見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

できるだけ長く保温するには

最初に熱湯で予熱することです。これをするかしないかで保温力が雲泥の差でした。

もうひとつは、ポーチです。持ち運びのために買ったのですが、熱を逃さないので保温が長続きします。

おかげで、冬場でも温かいお弁当が食べられています。ランチタイムにほかほかのごはんが待っていると思うだけで、仕事や勉強も頑張れる。スープジャー弁当にしてよかった!

朝の約5分で完成する「冬の麺弁当」のススメ

サンドイッチが◯秒で完成する魔法のケース

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細