roomieちゃんねる

1枚のカードでセキュリティをアナログ管理。「PassCard」によるパスワード生成の新時代到来!?

2023/11/21 12:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。


Photographed by TITLEinc、山科拓郎

デジタル化の波が押し寄せる現代社会。否応なく、私たちのセキュリティ意識は高まっていくばかりです。

特に、WEB上のサービスを利用する際のパスワード管理には、悩んでしまうことがありませんか? 簡単すぎる文字列は論外だし、使い回しもNG。PCに記憶させるとしても、ネットワークを介するので、万が一の情報漏えいが不安という声も聞こえてきそうです。

そんななか、machi-yaでプロジェクトを実施中の「PassCard」はアナログな手法でパスワードを生成・管理できるプロダクト。救世主的な存在に成り得るのか、チェックしてみました!

堅牢で安心して持ち出せる、アルミニウム合金製


その名の通り、85×54mm(角丸)で、クレジットカードなどとほぼ変わらぬサイズの「PassCard」。ぴったり収まるカードスリーブが付属しています。


もちろん、財布のカードポケットに入れて持ち運ぶことも可能。出先でパスワードの確認が必要になっても安心です。


カードは、アルマイト処理された厚さ0.8mmのアルミニウム合金製。財布に入れっぱなしでも、折れたり曲がったりする心配はまずないでしょう。

陽極(+極)を用いて電解処理を施し、人工的に酸化皮膜を生成するアルマイト処理が施されていて、指紋やキズがつきにくいのも嬉しいポイントです。

どんな風にパスワードを生成するの?

一般的に、WEB上で利用されているパスワードは下記の4パターン。サービスごとに、これらすべてを記憶したり管理したりするのは、現実的に難しいですよね…。

数字のみ(例:2457、356912) 数字、文字(例:2fg78h) 数字、大文字、小文字(例:3eG9h7iP2d4) 数字、大文字と小文字、特殊文字(例:7kU1*4+B@eJ8)

しかしご安心ください。「PassCard」は、すべての生成パターンに対応しています。

簡単なものから複雑なものまで、あらゆるニーズに応える柔軟性も魅力的です。



刻印されている数字やアルファベットは、すべて固有のもの。パスカード上のすべての文字は、1つまたは2つの文字で囲まれています。

表と裏で文字列の組み合わせは異なるので、どちらを利用した場合でも、強固なパスワードを生成可能です。


気になるのは、やっぱり生成の方法ですよね。上に掲載したGIFで、表面でパスワードを生成する例をご覧ください。

「QWERTY」「ORANGE 」などといったいかにも脆弱そうなパスワードが、「6D3ohT」や「Joa$r0」に変換できています。囲いの左上もしくは右上の角にある英数字を、対応させればいいんですね。


また、数字(2)の形に沿ってパスワードは、よりセキュリティ面で強力そう。なぞる形を覚えて、起点となる1文字だけメモしておけば、必要なパスワードがすぐに復号できるでしょう。

図形をなぞっても良さそうだし、1枚の「PassCard」で膨大な数のパスワードを生成できそうですね。たとえ誰かがあなたのカードを拾ったとしても、その複雑なパターンを解読することは至難の業でしょう。

紛失してしまっても、ご安心あれ!

各カードには固有のシリアルナンバーが刻印されており、他のカードとは一切同じではないというのも、特別感のあるポイント。


このシリアルナンバーは、付属の記録カードに書き留めて保管しておきましょう。

万が一「PassCard」を紛失してしまっても、記録カード記載のWEBサイトにアクセスすればOK。メモしたナンバーを送信することで、所有していた「PassCard」のグラフィックを確認できます。カードとして所有したい場合は、有料で再発行することも可能とのことなので、安心ですね。

セキュリティ上の理由から、製造は香港と英国の自社スタジオで行われ、高い品質が保証されている「PassCard」。

実物をチェックしてみて、ネットワーク介さずパスワードを管理できる…というのは、セキュリティ意識が高まる現代のニーズにしっかり応えていると感じました。

下記リンク先ページでは、記事でご紹介した以外のパスワード生成方法や、気になる疑問に回答するQ&Aなどもチェックできます。パスワード管理をアナログに移行されたい方、ぜひアクセスしてみてくださいね。

忘れがちなパスワードの救世主!世界で1枚、ハッキングされないパスワード生成カード 7,130 クラファン割 20%OFF machi-yaで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

 

こちらもオススメ!スマートロックが夫婦共働き家庭の心配ごとを減らしてくれたよ

約1.3cmの薄いボディがポイント!非常時や防犯にも役立つ高性能LEDライト

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細