roomieちゃんねる

エレコムの「カロリーも計れちゃうキッチンスケール」が便利すぎる! 食欲の秋の救世主になってくれました

2023/11/06 21:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
食欲の秋、到来! 新米がおいしくて止まらなくなる季節ですね〜。

ですが、油断すると危険、食べすぎ注意。 体重が気になる季節でもあります。

いっそのこと、スケールでカロリーまで計れたらわかりやすいのに〜って思いません?

それがビックリ、カロリーや炭水化物まで計測できるスケールがあったんです!

食べ過ぎ防止になるエレコムのキッチンスケール

エレコム キッチンスケール 2,479円(税込)

エレコムの「キッチンスケール」は、なんとカロリーまで計測できる!

これまでカロリーは自分で計算するしかありませんでしたが、これは計るだけで自動で計算してくれるという優秀っぷり。

もちろんカロリーが全てではないですが、数値化できることで食べ過ぎ防止になるし、健康管理にも役立ちますよね。

今回初めて知ったのですが、同じ日本国内でも地域によって「重力加速度の差」があるんですって!

それを取説を見ながら補正します。(取説は紙じゃなくてQRコードで読み込みます)

0.5g単位という細かさで計測できるので、重力がカロリーにも影響してくるんでしょうね。

エレコム キッチンスケール 最大3kg 最小0.5g表示 【 カロリー計測 (ご飯+炭水化物2種登録) バックライト付 0g表示 自動電源オフ 】 ホワイト HCS-KSA02WH 1,856 Amazonで見る 2,479 楽天で見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

ご飯の計算が3段階で計測できる

白米を計るのは大得意!「モード」を押すだけで簡単にご飯モードに切り替わります。

左下にお茶碗のマークがあって、ご飯をよそうとこ、れがどんどん増えていって面白いですよ。

120g未満は小盛り、120g〜160gまでが中盛り、160gを超えると大盛り、3段階で切り替わります。

視覚的にもわかりやすいですよね。

今まで小盛りのつもりでよそってたけど、中盛りだったかも!? ちゃんと計測するって大事。

重さと同時に、カロリーと炭水化物も自動で計量してくれますよ。

糖質制限してる方は参考になりますよね。

バックライト付きなので暗い場所でも見やすいし、画面が大きくて助かります。

重さは0.5g〜3kgまで、カロリーは0~9,999kcalまで計測できます。

好きなものを2つ登録できる

白米モードは標準でついてますが、その他に好きなものを2つ登録できます。

玄米派の人は玄米を、パン派の人はパンを、グラノーラ派の人はグラノーラを登録できますよ。

100gあたりのカロリーと、100gあたりの炭水化物を入力するだけ。

今回はパンのパッケージにカロリーと炭水化物の量が記載してあったので、それを入力して登録完了。

ただし、100g単位じゃなかったり、炭水化物が記載してない場合もあります。

あとは、登録したものの番号に合わせて計量するだけ。

直感的に「これくらいにしておこうかな〜」と思えるので、健康管理の強い味方ですね。

引っかけて収納もできる

裏側には出し入れできるフック用の穴がついてるので、引っ掛けて収納もできます。

実は裏側はベージュで、ツートンカラーになっていて見た目もGOOD。

もちろんカロリーが全てではないし、バランスよく食べることが大事ですが、計量することで確実に食べ過ぎ防止にはなりますよね。

普段から健康に気をつけてる方は、さらに強い味方になってくれるはずです。 ぜひチェックしてみてくださいね。

面倒だな~と思っていたキッチン掃除をラクチンに済ませる! この3アイテムがおすすめだよ~

無印良品のこれで「冷蔵庫の中で知らないうちに賞味期限切れ」がなくなりました

エレコム キッチンスケール 最大3kg 最小0.5g表示 【 カロリー計測 (ご飯+炭水化物2種登録) バックライト付 0g表示 自動電源オフ 】 ホワイト HCS-KSA02WH 1,856 Amazonで見る 2,479 楽天で見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細