roomieちゃんねる

美味しくできました! 万歳!【こぐれひでこの「ごはん日記」】

2023/10/26 12:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
【10月15日】

朝ごはん:雨が降っている。結構大降り。庭の金木犀の花盛り、今日で終わりになっちゃうのか? もっと長くいい香りを届けてくれますように! と祈る。昨日の夜作った「トマトエキス」。やっぱり美味しい。

リリコイバターとヨ—グルト、ミルクティ。

昼ごはん:TORUくん、昨夜の宣言を遂行して「お寿司屋さんごっこ」再開。

油揚げが一枚あったので、いなり寿司も作ってみました。しかし、油揚げはもっと味が濃くなければならない。ああ、「いなり 和家」のいなり寿司が食べたい!

夜ごはん:夕飯作りをしていたら、「うさ蔵」夫妻がクラフトビールとおつまみを携えて訪ねてきた。ちょうどパエリアを作っていたので、一緒に夕食。

生牡蠣、オリーブとドライトマト、マスカットとチーズ、トマト…以上ビールのおつまみ。

サラダは2種。ルコラとタコ、ルコラとハモン・イベリコ。2つのサラダ共通の味付けはモッリーユ+パルミジャーノ・レッジャーノ。

パエリア完成。パエリアには、お寿司屋さんごっこで残った鯛と鮭とホタテを使用。新顔は赤海老とあさりとムール貝、インゲン、パプリカ、トマト缶、サフラン。美味しくできました! 万歳!

こぐれひでこのおいしい食卓 1,540 Amazonで見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

鍋もできるから秋冬の食卓は安泰
1台2役の「電気せいろ蒸し器」

汁物づくりの「アレ」がプチストレス…
このスカスカのスプーンで解決!

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細