Photographed by AXIA LLC
ライフハッカー・ジャパンより転載。
アウトドア利用に防災対策を兼ねて、コンパクトサイズのソーラーパネルをお探しの方もいるのではないでしょうか。
実用性と携帯性は妥協できないというのなら、machi-yaでプロジェクトを展開する「Bleaf(ブリーフ)」が良い選択肢になりそうです。最大出力46W、高速充電規格(USB PD/ Quick Charge)にも対応の「Bleaf」ですが、折り畳んだサイズは小型タブレットほどになり、理想的なスペックです。
そんな「Bleaf」のプロジェクトももう終盤。残りの支援期間のうちに、導入を検討してみてはいかがでしょう。以下に「Bleaf」の基本情報をまとめましたので、判断材料にしていただければと思います。
コンパクトなソーラーパネルは展開すると大判に
「Bleaf」を折り畳むと、197×152mmのコンパクトサイズになります。ソーラーパネルの厚みはわずか2mm。重量も約611gしかないので、バッグに入れて軽々と持ち運べるんです。
展開時には695×395mmの大判ソーラーパネルとなり、太陽光を存分に発電できそう。収納時のコンパクトさとのギャップが、ここまで大きいソーラーパネルも珍しいんじゃないでしょうか。
パネルには、ソーラー発電技術を牽引する米SunPowerの原材料も使用していて高品質。大きな一面のソーラーパネルを切断した後にフレキシブルフラットケーブルで繋げて再構築するとのアイデアで、高効率な発電とコンパクトさを実現しています。
アウトドア家電の給電にもお役立ち
出力は4ポート(DC×1、USB Type-C×1、USB TypeA×2)が搭載されています。
USB PD/QC対応のUSB Type-Cポートを介してスマホを高速充電できるのに加え、最大出力46WのDCポートから給電してラジオやスピーカーが使えるのが便利。最大4台のデバイスを同時に充電することもできて、アウトドアで重宝すること請け合いです。
気遣い無用で使い倒せる
ここまで見てきたとおり、持ち運びやすくて高品質な「Bleaf」ですが、耐久性や安全性はどうなのかが気になる方もいるかもしれません。そうした重要ポイントもしっかり押さえているのがこのソーラーパネルの抜け目のなさです。
「Bleaf」のカバーには、飛行機の配線カバーにも使用されるほどの耐久性を備えたETFEが採用されています。こちらの素材、屋外での長期使用に耐え、しかも太陽光の透過率が95%とのことで、ソーラーパネルのカバーにもってこいというわけです。
落下や衝撃にも強く、誤って踏んづけてしまってもちょっとやそっとじゃ壊れません。水がかかってもすぐに拭き取れば問題なし。さらには、炎天下でトラブルを起こす原因となるバッテリーは非搭載なので、真夏日にも気遣い無用で使えます。
屋外で「Bleaf」をパッと広げるだけで充電ステーションが準備できれば、太陽光を有効活用できます。コンパクトなソーラーパネルは、アウトドアに遊びに行くとき気軽にバッグに放り込めそう。
防災用品としてもあると安心な「Bleaf」を、この機会にぜひどうぞ。プロダクトについてのより詳しい情報については、以下のWebページからチェックしてみてください。
最大出力46Wを実現。画期的なコンパクトさで、広げて即充電できるソーラーパネル 29,040 早割 20%OFF machi-yaで見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
こちらもオススメ!電源タップ×AC充電器の2Wayだから、持ち歩くのはこれだけで十分!充電のストレスとはさよならできそうだ
さらばスマホの容量不足。充電しながら写真のバックアップができる「Qubii」が優秀すぎた
コメント
コメントを書く