roomieちゃんねる

軽いのに型崩れしにくく、自立するボストンバッグを試してみた

2023/04/06 18:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません


Photographed by 飯田あゆみ ライフハッカー[日本版]より転載。

2023年3月17日の記事を再掲載しています。

唐突ですが、キャリーバッグがあまり好きではありません。

なんだか大げさすぎる気がして、持つのがちょっと気恥ずかしいのです。1泊2日程度の旅行なら、軽めのボストンバッグで出かけたい。

そんな望みを叶えてくれそうなのが、UPLAの「サージュビジネスボストンバッグ」です。軽くて丈夫で水にも強く、サステナビリティへの配慮もなされています。さっそく試してみた感想をお伝えします。

ジェンダーレスでユーザーを選ばないデザイン


まずは、色味もシックでどこにでも馴染むデザインが素敵だと思いました。モデルは男性ですが、女性が持っても絵になると思います。外観もシンプルですっきり。


ハンドルがレザーなのも高級感がありますし、その付け根が交換式の金具で、縫い目が無いのもグッドです。

バッグの目立つところがほころびてくると一気に劣化が目立って、気になってしまうもの。でも、このデザインなら、ほころびる心配はありませんね。

どこにでも持っていける軽さと防水性能


肩にかけた時から「軽いなぁ」とは思っていましたが、その重さは、Lサイズのバッグで655g。「よほど生地が薄いの?」「大事な中身が守れるかな??」などと、若干不安に感じたほどでした。


けれど、「サージュビジネスボストンバッグ」は、ご覧の通り撥水・防水性に優れ、中身をしっかり守ってくれるのです。

その秘密は、UPLAで独自開発された生地にあります。なんと、この生地、通常の傘の7倍もの防水性能があるのだとか。

それともいうのもUPLAのWTWPナイロン素材は、高密度素材を2枚貼り合わせて使用しているから。おかげで、生地のコシも強く、へたりにくい、丈夫な仕上がりを実現しました。

バッグにはうるさい知人の評価


大のバッグ好きな知人に使用感を伺ってみたところ、下記の感想をいただきました。

軽いバッグは、世の中にたくさん出回っていますが、軽くて、オープンしたまま自立するというのは珍しいと思います。車の助手席にちょこんと置いて、口を開けたまま中身が取り出せるので、ドライブに最適だし、車で営業に回る方にも喜ばれるのではないでしょうか

ドライブ用バッグ、なるほどです!


今回お借りしたサンプルは「オフブラック(裏地ローズレッド)」でしたが、カラーはほかにも「シルバー(裏地オフブラック)」の用意があり、サイズはM/Lの2種類を展開しております。お気に入りが見つかるといいですね。

UPLAの「サージュビジネスボストンバッグ」は、machi-yaでクラウドファンディングを実施中。ハイクオリティ&街中でかぶらないバッグをお望みなら、うってつけの存在かも。

今ならMサイズのバッグが、一般販売予定価格39,800円のところ超超早割25%OFFの29,850円(消費税・送料込み)から支援可能な状況となります。詳細は、下記リンク先ページを要チェックです。

こちらもオススメ!汚れたら洗濯機へ。”洗える”レザートートバッグは収納力もバツグンだった

無印良品の「肩の負担を軽くするリュックサック」には旅行に大活躍してくれる秘密があるんですよ

洗練された機能性 × パリ生まれのセンス × 日本育ちの高品質 29,850 超超早割 25%OFF machi-yaで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細