roomieちゃんねる

工事不要の「シロカの食洗機」を1年間使い倒してみたよ!ピカピカ時短&節電できた“驚きの機能”はね…

2023/03/23 20:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
さぁ、春です。「新しい仕事に集中したい」「忙しいけど今年こそはやりたいことがある」。そんな目標や夢がある人は、4月から家事を一つ減らす、という選択肢はいかがでしょう?

昨年春、我が家は思い切ってこれを買ったら1年間、生活にゆとりができて、家族に笑顔が増えました。

決め手はオートオープン&自動乾燥

siroca「食器洗い乾燥機 オートオープンタイプ SS-MA251」59,800円(税込)

1年前、我が家に迎え入れたのは、siroca製の食洗機。競合他社より知名度は低いけれど、日本の家電メーカーです。

食洗機は安い買い物ではないので、購入前は「設置工事不要」「コンパクト」「節水」「リーズナブル」などの条件を基準に探しました。

これらの条件クリアに加え、決め手になったのが「自動オープン機能」。オール電化の我が家では、昨今の電気代上昇に少なからず影響を受けていますが、sirocaのオートオープンタイプは、洗い終わると自動でドアが開き、食器を自然に乾燥させ、節電につながります。

シロカ 2WAY食器洗い乾燥機 [2021年モデル/オートオープン機能/食洗機/工事不要/分岐水栓可/タイマー6段階設定] SS-MA251 シルバー 59,800 Amazonで見てみる 59,800 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

工事が不要で、どこでも設置可能

いざ設置&洗浄!

食洗機の置き場所といえば、シンクの近くをイメージしがちですが、この食洗機は給水カップで水を注ぐタンク式のため、分岐水栓の工事が不要で、どこでも設置可能。我が家の場合、カウンターキッチン背面の台の上に置きました。

アース線を取り付けて動作を確認。排水は3ℓ程度と記載があり、排水用のバケツは余裕をもって5ℓのものを用意しました。

食器は一度に 16点(約3人分)ほど入ります。また、食器洗浄コースは5つあり、食器の種類、汚れ具合に合わせて使い方を選べる点もうれしいです。


「標準コース」のボタンを押して、待つこと約60分。本を読んだり、テレビを見たり、ほかのことをしているうちに、ピーという音が聞こえてきて、パカっと蓋があきます。これが「自動乾燥」。洗浄後の庫内の湯気を排出し、庫内の結露を抑制すると同時に食器の自然乾燥を促すそうです。

着色がひどかった陶器や茶漉しがピカピカに!

おぉ! 乾燥した食器たちはどれも漂白剤につけておいたかのようにピカピカに!

頑固な油やにおいがついたカレーやグラタンのお皿は真っ白に。網目が洗いにくいザルや茶漉し、茶渋で黒ずんだカップもピッカピカになりました。

秘密は最高75度の高温洗浄と、最大2メートルに達する高水圧、さらにあらゆる角度から洗い上げる360°洗浄を組み合わせた「トルネード除菌洗浄75」。360°回転するノズルが上下に付いていて、手洗いでは落としづらいしつこい油汚れも、すっきりキレイに洗い上げます。手洗いより節水でき、高温で洗い上げるから洗剤を少なくできるのも魅力です。

シロカ 2WAY食器洗い乾燥機 [食洗機/工事不要/分岐水栓対応/液晶表示付き/タイマー搭載/360℃キレイウォッシュ] PDW-5D (ゴールド) 37,800 Amazonで見てみる 48,100 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

あばれるホースに御用心!


最後に、1年使ってみての注意点をいくつか。

まず排水ホース。実は初回、我が家のフローリングは水浸しになりました。理由はホースをバケツに固定していなかったから。一瞬、目を離した隙に、ホースからバケツに流れるはずの排水が大暴れしてしまいました(汗)。大きめの洗濯バサミで排水ホースをバケツに挟み、無事解決。2回目以降は同じ失敗はありません。

それから、もう一つ。上下についている360°回転ノズルに食器が引っかからないよう、食器の入れ方にちょっとした工夫が必要です。

あとは、メンテナンス。月に1回程度、掃除用洗剤で自動回転させれば良いだけです。

そのほか、熱に弱い食器や繊細な食器は洗えないなど小さなポイントがいくつかありますが、この1年、見事に時短できました。

かつては食器の山に辟易していましたが、今ではそんな憂鬱な気持ちを感じることがなくなりました。少しの余裕が生まれたおかげで、我が家では以前より笑顔が増えたように思います。

こちらもオススメ:パナソニック 食器洗い乾燥機 ホワイト NP-TML1-W タンク式 コンパクトタイプ 工事不要 食洗機 37,620 Amazonで見る 37,965 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

1〜3人暮らしの電気調理鍋ならコレだな。メーカーの皆さんに美味しさの秘密を語り合ってもらったよ

大判サイズのブランケットを取り入れたら大活躍! オールシーズン使えるのもありがたいな

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細