roomieちゃんねる

ゴチャついた台所よサラバ! イケアの「新生活応援オーガナイザー」なら調味料も道具も上手に収納できるよ

2023/03/08 20:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
新生活でひとり暮らしをはじめる方も多いはず。

いざ自炊をするとなると、まな板やお皿、調味料などキッチン回りのアイテムって意外と多くて、ごちゃつくんですよね……。

今回はキッチン整理に便利な、IKEAの新アイテムを試してみました!

キッチンの整理はコレ1台で解決

IKEA「AVSTEG アヴステーグキッチンカウンタートップオーガナイザー」2,499円(税込)

春を前に、IKEAから新生活を応援するアイテムが多数登場しており、IKEA「AVSTEG アヴステーグキッチンカウンタートップオーガナイザー」はその中の一つです。

いままで調味料や調理器具など、それぞれ大きさが違って置き場所に困っていました。でも! コレさえあれば1ヵ所にまとめられるんです。

誰でもカンタン! 組み立て式オーガナイザー

開封してみました。組み立て式で、説明書が付いているので1人でも10分程度で完成。

六角レンチは付いていますが、別途ドライバーの用意が必要です。

土台から側面のフックなどを取り付けながら、何を入れようか想像してみるのも楽しいですよ!

AVSTEG アヴステーグ キッチンカウンタートップラック – ホワイト 54;36 cm 304.977.20 3,880 Amazonで見てみる 4,123 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

完成したのがこちら。高さ30.1cm×横40cm×奥行き20cmと、キッチンカウンターの隅に置いてもベストなサイズ感です。ひとり暮らしでキッチンが少し狭いという方は、小型冷蔵庫の上などに置いておくのも良いですよ。

また底面に滑り止めシールを貼り付けられるので、たっぷり収納しても倒れる心配がありません。

台所に散らかっていたアイテムを早速入れてみました。下の段には背の高いボトルや水筒、ラップなど。上の段には食器類、小さな調味料の瓶を重ねて収納できます。

奥にはナイフケース、側面にはまな板や平皿を立てかけるホルダーがあり、つり下げ用の小さめのフックも2つ付いています。コレだけまとめて収納できるので、キッチンにかなりのスペースを確保できました!

キッチンが、より広く使えるようになりました!

奥のパネルは穴が開いているので通気性は抜群。ナイフやまな板、食器類を洗いたてで入れても、早く乾くので衛生的です。

1ヵ所に集まっているから取り出しやすいのも利点。調味料の残量も見やすいので、買い足しのタイミングがばっちり把握できる点も高ポイントですよ。

AVSTEG アヴステーグ キッチンカウンタートップラック – ホワイト 54;36 cm 304.977.20 3,880 Amazonで見てみる 4,123 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

エコホルダーやめました!水切れ抜群なコレで、生ゴミの処理も簡単だ〜

時短・一人暮らし向けまで。プロおすすめ調理家電17選

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細