roomieちゃんねる

魔法のようにお弁当がパッとつくれるグッズを発見。もう早起きしなくていいんだよ!

2023/02/18 21:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

ROOMIE TREAT STOREで自分へのご褒美をさがしてみませんか? 「容器におかずを詰めるだけでお弁当が完成したらラクなのに」と思っていたら、それが叶いそうなお弁当グッズを発見しました!

よくあるシリコンカップだけど……

KEYUCA(ケユカ)「お弁当用シリコンカップ」1,089円(税込)

「5と0のつく日」は楽天カードの利用でポイント5倍。エントリーはこちら

KEYUCA(ケユカ) お弁当用 シリコンカップ (大4個 & 小6個) おかずカップ お弁当箱 お弁当カップ (大 約60ml / 小 約35ml) 1,089 Amazonで見てみる 1,089 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

おかずを詰めるシリコンカップは数あれど、KEYUCA(ケユカ)のシリコンカップはひと味違うのです。

なんと、ケース付き! つまり、シリコンカップにおかずを詰めたまま保存ができるスグレモノ。

シリコンカップは、容量65mlの大サイズが4個、35mlの小サイズが6個入っています。

色は落ち着いたピンク、グリーン、グレーの3色。最初は「もっとシンプルな色がよかったな」と思ったのですが、地味な色のおかずを詰めたときに彩りを添えてくれることに気づき、今では気に入っています。

では実際にどんな使い方をしているか、紹介します。

つくりすぎてしまったおかずを詰めてみた

おかずをつくったら、一日では食べきれない量になることが日常茶飯事。この日は、きんぴらごぼうをつくり過ぎました。

そうだ! お弁当のおかずにしよう!

大サイズのほうに詰めていきます。思っていた以上にたっぷり入りました。

ブロッコリーとプチトマトも食べきれなさそうなので、小サイズのほうに詰めていきます。

ブロッコリー1〜2片、プチトマト1個が入りました。朝、シリコンカップのサイズに合うブロッコリーを探す手間が省けるのは助かる〜!

冷蔵保存だけでなく冷凍もOK!

パチっと蓋をします。ケースはシリコンカップがぴったり収まる高さなので、山盛りにすると蓋にくっついてしまうので要注意。

冷蔵庫に入れてみると、卵のパックが上に置けるぐらいのサイズ感です。

冷蔵だけでなく、冷凍保存もできます。

このときはきんぴらごぼうと、ポテトサラダを冷凍しました。

カチカチに凍っています。

「お弁当箱に詰めて、自然解凍にしようかな」と思ったのですが、ネットで調べてみたところ、持ち運びの時間が長く、きちんと低温管理ができていないと、菌が繁殖しやすくなってしまうのだそう。

ということで、電子レンジで解凍したあとに、冷ましてからお弁当箱へ。ちなみに、電子レンジの温めはカップ、ケースともにOK。

ということは、冷凍のしゅうまいと青菜をカップに入れてケースごとレンチンすれば、お弁当のおかずを一品つくることも叶うのか……!

オーブンの使用はシリコンカップのみできます。トースターはNGです。 

お弁当づくりが10分も短縮できた!

「お弁当用シリコンカップ」を使い始めて1ヵ月。お弁当づくりに費やしていた時間が1回10分ぐらい短くなりました。

おかずを詰める作業って、地味に時間がかかっていたのだなぁと再認識。

作業台も調理器具、おかずが入った保存容器、調味料やらで物があふれ返っていたのが嘘のよう。

10分余裕ができたおかげで、朝ごはんがゆっくり食べられるようになったのが収穫です!

野田琺瑯の「ココナベ」は一人ご飯の最高の相棒なんだ!

「石けん落ちのクリームアイシャドウ」ならパールが残らない!

こちらもオススメ:KEYUCA (ケユカ) お弁当用 シリコンカップ L (スクエア型/100ml) おかずなどの作り置きに(電子レンジ/食洗機可) 1,309 Amazonで見てみる 1,309 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細