roomieちゃんねる

時代は変わった! 何度も貼り直せるスマホリング「SmartGrip」

2023/02/08 08:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません


Photographed by calife_style ライフハッカー[日本版]より転載。

スマホリング選びってむつかしいですよね。長く使ってみないと、そのフィット感もよくわかりませんし。

一回貼り付けてしまうと、位置が直せないものも多いです。

でも、この「move Lab SmartGrip(ムーブラップ スマートグリップ)」なら、ゲットしたあと、後悔することはまずないでしょう。

手のサイズを気にせず使える


スマホリングって便利ですよね。片手で操作できるし、スマホを落とさないで済むし。でも、長時間動画を見たりしていると、だんだん同じ位置でホールドし続けるのが、苦痛になってきたりすること、ありませんか?


家族で共用するタブレットなどはとくにそう。手の小さなお子様と、大きな成人男性では、リングの取り付け位置も違って当たり前なのに、貼り付けた後の調整ができないため誰かが我慢することになります。

「SmartGrip」は、自在にグリップの位置を変更できるので、そんな悩みも解決できます。家族全員が快適に利用できる環境が整うのです。

どういう仕組みなの?


「SmartGrip」は、スマホやケースの背面に取り付けるメタルプレートの上でマグネット付きグリップを自在に動かせるように開発されたグリップです。だから、取付位置も自在に変更できますし、もちろんスマホリングと同様にグリップを360°回転させることも可能です。


「マグネットでくっつけてるだけなんて、落ちそうで怖い」と心配になる方もいるかもしれませんね。でも、「SmartGrip」なら大丈夫。斜めからの力で簡単に外れてしまうマグネットの弱点を克服するため、常に垂直方向にしか引っ張る力がかからないように、グリップとマグネットをリベットで固定したのです。

この安心感とカラーバリエーション


おかげで、この通り、多少振ったところでスマホが落ちることはありません。あなたの大切なスマホは、「SmartGrip」にしっかりと守られているのです。おまけに、このグリップはシリコン製で強度が高いため、スマホスタンドとして使うことも可能です。


この便利な「SmartGrip」の前バージョンは、Makuake、machi-yaで公開したところ、600名以上の支援者を集めた実績あるプロダクトです。その際に「もっと選べるようにデザインを増やしてほしい」というリクエストがあり、今回7種類を追加して、全12種類から選べるようになりました。

この改良版「SmartGrip」は、ただいま姉妹サイトmachi-yaでクラウドファンディングプロジェクトに挑戦中です。今なら、一般販売予定価格3,240円のところ超早割24%OFFの2,470円(税込・送料込み)でご支援いただくことが可能です。下記のページから詳細をご確認の上、お申し込みくださいね。

コレも気になる!3年愛用している「機能性抜群なスマホケース」はまだまだ現役。買い替えたくない理由はね…

カフェ仕事の強い味方。必要アイテムを身軽に持ち歩けるビズポーチはコレ!

スマホを快適操作!!”滑る”魔法のアクセサリー[Smart Grip]Ver.2 2,470 24%OFF machi-yaで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細