Photographed by 山田洋路
ライフハッカー[日本版]より転載。
年に何度かは、スマホが手から滑り落ちることがあります。
そんな折に、machi-yaでプロジェクトを展開するスマホリング「SYANTO(シャント)」を知りました。
底面で支持するこのスマホリングは、ソフトで高級感のある羊の本革を素材に採用しています。
ほとんどのスマホケースで使えますし、ケース不要のモデルも出たとのことです。楽に支えられるとのメリットもある「SYANTO」をお借りできたので、試してみてわかった魅力をご紹介していきます。
スマホやケースのデザインを邪魔しない
今回お借りしたのは、「SYANTO」の2タイプ。シンプルで取り付け万能なi-ring(写真右)と、ケースがなくても着けらえるD-ring(写真左)です。どちらも薄型で、よく知るスマホリングの見た目とはかけ離れています。
スマホケースとスマホの間に挟んで使うのがi-ringになります。
端を軽く丸めることで、電源ポートサイズのケース開口部にも通すことができました。
吸着素材がスマホにピタリとくっつき安定しています。吸着部分の素材の厚みは0.5mm以下と薄型なので、ケースが浮くことも収まりが悪いかんじもありません。
スマホに直接貼り付けて使うのがD-ring。M3テープで強力にスマホにくっつきました。普段ケースを使わない筆者にとっては、こちらのタイプが最適。スマホのデザインが隠れないのがスタイリッシュです。
ソフトで薄型なので自然に支えられる
指を通してみると、たしかにスマホが楽にホールドできる気がします。底面で支えているからか安定感あり。スマホを握らなくても良いので、まるで手に乗せているような感覚です。
万が一手が滑っても、「SYANTO」が落下を防いでくれます。細くて薄いので千切れないかが気になるかもしれませんが、「SYANTO」はたとえハサミで一部を裂いてもなかなか裂けないタフさを備えています。
リングがソフトなので指を動かす範囲に融通が利くのも使いやすいです。普通なら片手で支えながらタッチするような画面位置にも指が届きますし、通す指によっても操作性や画面の高さが調整できました。
出っ張りがないのでポケットに引っ掛からない
横持ちで長時間の動画を観るときにも「SYANTO」があれば手の疲れが軽減。落下の心配がないのも安心です。
ポケットに収めても引っかからないのも嬉しいポイント。スマホを取り出すときには、リングに指を引っ掛ければよりスムーズです。
出っ張りがないのでワイヤレス充電もそのままでOK。テーブルのような平面にスマホを置いてもグラグラせず自然に使えて、まさにリングのいいとこ取りができるガジェットだと感じました。
底面で支持する薄型スマホリング「SYANTO」は、現在machi-yaで支援を受け付けています。
執筆時点ではi-ringのタイプが体験割、一般発売予定価格の18%OFFの3,260円(消費税・送料込み)からオーダー可能な状況です。「SYANTO」には3タイプが用意されていて、今回お借りしたD-ringのタイプ、i-ringよりも幅広なv-ringのタイプもそれぞれお得な支援コースが用意されています。
自然に使えるスマホリングをお探しの方は必見。ぜひ以下のWebページより詳細ご確認ください。
コチラもおすすめ!Ankerの「ケーブルレスモバイルバッテリー」でケーブル持ち歩くのやめました
生活スタイルにあわせてiPhoneをもっと使いやすく!3種類の「マグネット式スタンド&グリップ」を比べてみた
スマホはもう“握らない”。あらゆる重力から解放する「SYANTO 」新シリーズ 3,260 18%OFF machi-yaで見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
-
ストレスフリーな靴って最高! サロモンの「冬用リカバリーシューズ」は、優しく包まれるような履き心地が魅力です|マイ定番スタイル
-
一覧へ
-
パタゴニアの「R1プルオーバー・フーディ」がウィンタースポーツに欠かせない理由。2種類のフリース素材を組み合わせた究極の一着です