<マンガ「週末のふたり」>
仕事が忙しすぎる……。そんなときタンブラーの中に見つけたのは? タイプの違う二人の同居物語。
Sponsored by UR賃貸住宅
一日中自宅で仕事をしていると、あたたかい飲みものが欠かせません。
コップが空になるたびにケトルでお湯を沸かしていますが、電気代が気になるところ。
でも寒い冬には、ホットドリンクは必須! そんなときに、救世主のようなアイテムを手に入れたんです。
フタのパーツが2つだけなんて!
それが象印の「ステンレススープジャー」です。
象印「ステンレススープジャー SW-KA40」2,509円(税込)※Amazon価格 象印 (ZOJIRUSHI) ステンレス保温スープジャー ランチジャー シームレス 400ml ベージュ SW-KA40-CM 2,509 Amazonで見てみる 3,580 楽天市場で見てみる!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
やさしいベージュカラーで、大人の女性が持っていても違和感のないデザインです!
この見た目だけでも気に入ったのですが、いちばんの魅力は手入れの楽さ!
蓋のパーツがたった2つ! 栓とパッキンが一体化した「シームレスせん」なので、洗うのがとってもカンタンです。
タンブラーやスープジャーにありがちな、パッキンの漂白をしなくていいなんて……。ズボラなわたしにはありがたい!
本体の口が広いのも手入れがしやすいポイント。わたしは手が大きい方なのですが、手を突っ込んで洗えます。
内容量は400ml。大きめの具材が入ったスープでも入ります。
おたまでもスープが入れやすかったです!
ケトルを使う回数激減!
私は自宅で仕事をする際に、朝にコーヒーをハンドドリップ、昼はインスタントコーヒーやココアなどの粉末ドリンク、白湯などを飲んでいます。
北海道の冬は寒くお湯はすぐに冷めてしまうので、飲みものを入れるたびにケトルでお湯を沸かしていました。
ステンレススープジャーでまず思いついたのが「朝に昼の飲みものも用意しちゃおう!」ということ。
朝のコーヒー用のお湯をいつもより多く沸かしつつ、スープジャーにドリンクの粉末を入れます。今回は激ハマり中の無印のアップルシナモンラテをイン。
容量が多いので、1度に約2杯分のドリンクをつくることができました。
フタをしめて軽く振るだけで、もう昼に飲むホットドリンクが完成!
ちなみに、保温性を確かめるために6時間放置してみたのですが、それだけ時間が経っても湯気が出るほど温かいままでした!
今までは日中4〜5回お湯を沸かしていましたが、このスープジャーを使い初めてからは朝と夕方の2回だけに。“チリも積もれば”で節電効果もありそう!
もちろんランチにも活躍中!
当然スープジャーとしても使っています。
特に便利だったのが、春雨をいれたランチ!
スープジャーに乾燥春雨を入れて、あたためたスープを入れます。そのままランチまで放置するだけ。
3時間ほど経ってからあげると、ほっかほかの春雨スープが完成していましたー!
鍋で春雨をゆでる手間も、ザルで湯切りする必要もなし。最高の「ズボラランチ」です。
象印のレシピページを見てみると、オートミールを使ったレシピなどもありました。ダイエットランチにも活躍しそう!
シームレスせんの外し方さえ慣れれば楽!
今は慣れたのですが、最初のうちは「シームレスせん」を外すのに苦労しました。
内ブタを回しながら引っ張るのですが、ちょっと取りにくいかも?
でもパッキンを外したり洗ったりする手間を考えると、断然楽なのでOK!
温かいものを求めるズボラさんへ、ぜひオススメしたいです。
寒い日の朝食に「70秒チンするだけでできるのに満足感がすごいスープ」が最高だった!|マイ定番スタイル
消臭や除菌の効果も期待できる加湿器。暮らしになじむシンプルデザインにもうっとり
こちらもオススメ:象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレス 真空 断熱 フード ジャー 弁当 保温 保冷 広口 360ml ブルー SW-GD36-AP 2,700 Amazonで見てみる 3,540 楽天市場で見てみる!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
コメント
コメントを書く