roomieちゃんねる

ご飯の後片付けが爆速に!食洗機ユーザーにおすすめしたい「食洗機対応アイテム」3選

2022/10/29 16:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

ROOMIEのTikTokでは、レビューしたアイテムを動画でも紹介中! 家事ストレスを激減させてくれる食洗機。

しかしながら、食器やカトラリーの中には食洗機に対応していないものも意外と多かったりします。

その他にも形状が絶妙に食洗機に入りづらかったり、スムーズに運用できないこともしばしば。

そんなときは、普段づかいの食器を、スムーズに食洗機で運用できるものに変えちゃうのも良いかも!

お箸の食洗機対応、叶えてくれたのはハンズだった!

食洗機非対応の箸を使い続けてきた筆者。

その理由は、食洗機対応のお箸が地味に高いこと。

1膳1,000円前後のものも多く、何膳も揃えると結構かさむな……というのが正直なところ。

ハンズでみつけたこちらは5膳セットで1膳あたり330円と数を揃えやすく、毎日気兼ねなく使えます。

長さは22.5cm。手の大きな男性でも「もう少し長くてもいいけど、特にストレスはない」とのこと。

男女問わず家族みんなで使える絶妙な長さに、軽い竹素材で手にしっくりと馴染みます。

2週間ほど毎日食洗機で洗って、今のところ箸先や塗装がはげたり歪んだりはなし。

食洗機にも突っかからずに入る長さです。

家族で使うので、主張しすぎない色味、5膳全て同じデザインなのもありがたい……!

お箸のためだけに洗い物をする手間がなくなりました!

詳しくはこちら↓

「お箸の手洗い」やめました。東急ハンズオリジナルのお箸で洗い物ストレスが減ったよ~|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

強すぎて1000回落としても割れないお皿

お気に入りのお皿ほど、割れてしまったり傷ついてしまったときのショックも大きいもの。

そんな心配を一切せずにガシガシ使えるのが、こちらのARAS「中皿ウェーブ」です。

このお皿の最大の特徴は、耐久度の高さ。

ガラスとトライタン樹脂を組み合わせた素材からできており、なんと1000回落としても割れや欠けが起きないほど頑丈なのだそう。

耐熱温度は100℃なので、もちろん食洗機も問題なく使えます!

まずおすすめしたいのが、朝食プレートとしての使い方。

ウェーブ形状によって、焼き立てトーストのサクサク感をキープできちゃうんです!

フラットな食洗機にも入れやすい形状と、ウェーブ形状のメリットを両立した逸品なのでした。

詳しくはこちら↓

「強すぎて1000回落としても割れないお皿」を導入したら、機能性バツグンで洗い物まで減ったんだ! - ROOMIE(ルーミー)

シャーレみたいだけど割れないコップ

こちらはTENTの「ウエノスケシタノスケ」。

まるでガラスのような佇まいですが、こちらもトライタンという樹脂素材でできているので、落としても割れないんです!

隅々まで美しさを感じる絶妙なフォルム……。

プラスチックだからチープ、というイメージを根本からひっくり返してくれる仕上がりです。

大小のセットを重ねると、まるで桐のタンスを開け閉めしている時みたいにスーッと入っていきます。

コップとして使えるのはもちろんのこと。

小皿や収納ケースとしても活躍してくれるんです!

耐熱温度は100℃で、食洗機にも対応しています。

細くて無駄のない形状だから、容積に限りのある食洗機にも無駄なく収まりそう……!

見た目だけじゃなく、機能的にも優秀な逸品なのでした。

詳しくはこちら↓

TENTの新作「シャーレみたいだけど割れないコップ」は機能性も最高!なんて素晴らしいプロダクトなんだ…|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

食洗機対応のまな板もあるんだな〜

この保存容器も食洗機対応だとは…!

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細