roomieちゃんねる

さっすが〜〜、美味しい。美味しい【こぐれひでこの「ごはん日記」】

2022/10/19 12:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

ROOMIEのTikTokでは、レビューしたアイテムを動画で紹介中! 【10月8日】

朝ごはん:キャ、晴れている! 晴れているだけで幸せ。ヨーグルト、バナナ、ジャム、ミルクティ。

近くのSUZUKIYAまで買い物へ出たら、富士山がくっきり。運転中だったので撮影はできず、残念。でも、幸せ感倍増。

昼ごはん:鉄火巻き、明太子巻き(不揃いな自家製・海苔巻き)、ガリ、大根漬け、なめこと豆腐の味噌汁。

夜ごはん:来宅した向井裕美子氏はウーウェンさんの料理教室に通っている。ウーウェンさんの本を独学中であるTORU君の粉調理を、ウーウェンさんの生徒である向井に指導してもらうことに(わが家で勝手に決めた)。

彼女が手際よく作ってくれたのは「豚肉団子とピーマン」「コリアンダーやミョウガなど入りの白和え」。

「蒸しナス/黒酢とねり白ごまと醤油のソース」。さっすが〜〜、美味しい。美味しい。手作りの食べるラー油も美味しい。

生徒であるTORU君が作ったのは春餅(合鴨、きゅうり、ねぎ、甜麺醤)。いつもよりも春餅が固く出来上がってしまい、指導を受けていました。次回は練るところからやりましょう! という約束が成立。

私が作ったのはフルーツ入りのサラダのみ。

向井と会ったのは8〜9年ぶりか? 山ほど話すことがあったね。また調理指導をしてちょうだいね。晴れていてよかった〜。

昨日のごはん:

ポテトのニョッキも、ジェノベーゼソースも、ソースに使ったバジルも、みんなTORUさん製

ご当地おでんをクイズ形式で紹介!

あなたはいくつ食べたことある?
あっつあつを食べたい「ご当地おでん」6種

でこぼこした地面でも快適に座れる:

片手サイズで超優秀!
モンベルの「タタミパッド ミニ」

 

 

  こぐれひでこのおいしい食卓

 

    1,540

   

Amazonで見てみる

 

 

 !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細