たくさん入れても型崩れしないし、どんな服にも合わせやすい「巾着バッグ」って最高じゃない?
雑誌や映画・ドラマなど、様々なシーンで見かけるCHEMEX(ケメックス)のコーヒーメーカー。
そんな憧れのケメックスを購入してみたところすっかり魅了されてしまい、今では「ケメックスでコーヒーを淹れたいから」という理由でコーヒーを飲むことすら……。
そこで今回は、100回以上使ってみて分かったケメックスの魅力をお伝えしていこうと思います!
半世紀を超えるロングセラーのコーヒーメーカー
CHEMEX(ケメックス)「コーヒーメーカー 3カップ」6,380円(税込)コーヒー好きはもちろんのこと、インテリア好きの間でも人気の高いCHEMEX(ケメックス)のコーヒーメーカー。
様々なサイズ展開がありますが、今回は一番使いやすい3カップを購入してみました。
ケメックスの特徴は、なんといってもその洗練されたデザインにあります。
ドリッパーとサーバーが一体化した機能的なデザインが作られたのは1941年のこと。半世紀を超えてもそのデザインが変わっていないことから、いかに優れたデザインであるかが分かります。
そんなデザインばかりが注目されがちなケメックスですが、その本当の魅力はコーヒーを抽出するところから飲み終わるまで、一連の時間を特別にしてくれるプロダクトとしての完成度の高さにありました!
CHEMEX Coffeemake ケメックス コーヒーメーカー 3カップ #CM-1 ナチュラルヴィンテージ おしゃれ あす楽対応 6,380 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
抽出を特別な時間にしてくれるペーパーフィルター
CHEMEX(ケメックス)「コーヒーフィルター 3カップ用 100枚入 ホワイト」 1,870円(税込)ケメックスのペーパーフィルターは、厚みのある専用のものを使用します。
普段使い慣れているペーパーフィルターと比べると、かなり大きいのが特徴です。
中身はこんな感じ。使うたびに折っていくスタイルになります。
最初のうちは手間に思っていたペーパーフィルターを折る作業ですが、慣れるとこの時間が大切なものになってきます。
例えるならば、筆を持つ前に墨を磨っているような感じ。
「今からコーヒーを淹れるんだ」という気持ちが徐々に高まってくる感覚があり、以前よりもさらにコーヒーを楽しむ時間が豊かになったような気がしています。
抽出方法はとってもシンプル
ペーパーフィルターを折ったら、3つに重なっている部分を注ぎ口側にしてセット。
コーヒー粉を入れて、フィルターに直接かからないように気をつけながらお湯を注いでいきます。
中心に優しくお湯を置いていくようなイメージで注ぐことで、ケメックス特有のコーヒー粉の厚みを活かした抽出ができますよ!
コーヒーを注ぐときまで魅力たっぷり
抽出が終わったらペーパーフィルターを外して、コーヒーをマグに注いでいきます。
木製ハンドルのおかげでガラスに直接触れることなくスムーズに注げますよ!
ケメックスのお気に入りポイントの中でも、特に素晴らしいのがこの注ぎ口。
これは実際に使ったことがある人にしか伝わらないと思いますが、この注ぎ口の使い心地が本当に素晴らしいんです!
コーヒーを注ぐ瞬間までも「ケメックスを使っている特別感」を楽しめるというのは、プロダクトとして本当に完成度が高いんだなとしみじみと感動します。
コーヒータイムのMY定番となってくれそうだ
抽出されたコーヒーは、コクや甘みを強く感じられる仕上がりに。
コーノ式ドリッパーやネルドリップに近い味となるため、中深煎りや深煎りのコーヒーが好きな方には特におすすめです!
使うたびに魅力を感じるケメックスのコーヒーメーカー。まさにMY定番な逸品でした。
アイスコーヒーの気分の日には、氷出しコーヒーも良いかも!
やめればコーヒーがおいしくなる「NG行動」知ってた?
CHEMEX Coffeemake ケメックス コーヒーメーカー 3カップ #CM-1 ナチュラルヴィンテージ おしゃれ あす楽対応 6,380 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
コメント
コメントを書く