たった15分で「本格スパイスカレー」が完成。鶏肉メインでつくってみたよ 保冷ボトルのようにも見えるコレ、何だと思います?
実はモバイルバッテリーなんですよね。だんだん涼しくなってきて、これから更にアウトドアが楽しくなってきます。
そんなアウトドアにぴったりなモバイルバッテリーなんです。
本気度が伺えるアウトドア仕様
エレコム 「NESTOUT モバイルバッテリー」 4,980円(税込)サバイバルな雰囲気が魅力の、「NESTOUT モバイルバッテリー」。
PC周辺機器などで有名なエレコムが、アウトドア向けのモバイルバッテリーを作るとこうもカッコよくなるのかと。
見た目のよさだけで欲しくなっちゃったくらいなので、iFデザインアワード2022で金賞を受賞しているのも納得です。
自分は容量5,000mAhの最小モデルを選びました。
大容量バッテリーはすでに持っていて何個もいらないですし、使いやすさを重視したかったので。もっと容量が欲しければ8,000mAhと12,000mAhのモデルもありますが、その分サイズは大きくなってきます。
肝心の機能はというと、これまた本格的……というか一切妥協していないと感じました。
防塵防水等級はIP67、過充電・過放電など6つの保護機能に、バッテリーの心臓部を守る耐衝撃構造と頼もしさ満点。「NESTOUT モバイルバッテリー」シリーズの本気度を伺わせる充実の機能です。
エレコム(ELECOM) モバイルバッテリー NESTOUT 5000mAh DE-NEST-5000BE 4,980 Amazonで見てみる 4,980 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
PC機器のように機能的
見た目の無骨さとは違って、ランプやボタン操作はエレコムらしくシンプルで機能的です。
電池の容量ランプは5段階なので残量が把握しやすくなっています。
また、電源のオンオフ・モードの切り替え・残量チェックはボタンひとつですべて操作できてシンプル。
USB-AとUSB-Cの2ポートは同時使用が可能です。
ポート同士の間隔も十分にあるので、よっぽど変なコードじゃない限り干渉して2本同時に挿せない……というようなことはないはず。
気になるところ:キャップはいるけど…
アウトドアで使うためには、堅牢なボディーが必要ですからポートを守るキャップも必要です。妥協していない証でしょう。
ただ、キャップの開け閉めは頻繁に使うところでもあるので、改良してくれると嬉しいですかね。
キャップが結構硬め、回す回数も多めなので手間が少し面倒です。
あと、ボディが丸いので平らなところでは安定しにくいときがあります。
そんなときはマグカップに入れて立ててあげると転がらずに充電できますよ。こうして見るとやっぱりアウトドアに似合うモバイルバッテリーですね〜。
使いやすいボディサイズ
容量5,000mAhのモデルを選んだのには理由があります。
登山やキャンプでは万が一に備えて大容量タイプは必ず持っていくので、「NESTOUT モバイルバッテリー」はセットで使う想定でした。
「NESTOUT モバイルバッテリー」=行動しながら充電する用って感じですね。
細身のボトルのようなサイズ感は手の大きさに関係なく握りやすく、落とす不安がなくなります。また、ポケットに入れても邪魔になりにくいので、四角いモバイルバッテリーと比べると格段に動きやすくなりました。
Ankerの「高出力モバイルバッテリー」が旅行やアウトドアで頼りになる理由。
エレコム(ELECOM) モバイルバッテリー NESTOUT 5000mAh DE-NEST-5000BE 4,980 Amazonで見てみる 4,980 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
コメント
コメントを書く